goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

天橋立 グルメ・昼食編

2017年02月21日 | グルメ
皆さま❤こんにちは🎵

続きまして、グルメ・昼食編🎵

次回幹事を引き受けてくれた松井物産の若女将のお店でランチ!

月影寮スペシャルメニュー

ブイヤベース鍋に特製ラーメン❤
コッペガニ?、ボタン海老?、鱈、鰤、牡蠣、蛤etc...に丹後のお野菜てんこ盛り💕
味が濃厚❗めちゃくちゃ美味しい❗

また、コシの強いラーメンが美味しい
軽く煮込んだ時は、冷麺ふうの歯ごたえ。
しっかり煮込んでも、旨味閉じ込めたパスタのよう。。。

冷麺 → ラーメン → パスタ

時間の経過と共に麺が化けるお鍋料理って初めて💕

変化してもコシコシ感は健在❤
美味しい❗


そして、それに薬味6種
全て合う❗("⌒∇⌒")

ハマッタ❤でも家では絶対作れない味(T_T)

また食べに来よう⤴⤴


これだけでも大満足でしたが。。。

このブイヤベース鍋+海鮮丼


魚が美味しい❗
瀬戸内のお魚も美味しいけど、寒い分甘味が強い気がする...(⌒∇⌒)ノ""

天橋立、松井物産はここ👇

丹後・天橋立 松井物産 | 傘松公園行きケーブルカーの側。日本三景天橋立に訪れる皆様を、日本海の海の幸・山の幸でおもてなしします。


ケーブルカー乗り場前のこのポストが目印
道を挟んだ向かい側正面が松井物産❤

じつはこのポストにもstoryが。。。(^w^)

それはまた後程❗("⌒∇⌒")

今日もお訪ねくださりありがとうございました!(⌒∇⌒)ノ""
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の天橋立 電車編

2017年02月21日 | 旅行
皆さま❤こんばんは🎵(*^^*)

18日、19日と天橋立へ遊びに行って来ました!(⌒∇⌒)ノ""

先ずは、電車編
主人と一緒だといつも車なので、電車にワクワクする私です😁


尼崎で『こうのとり3号』に乗り込み福知山まで
そこから京丹後鉄道の『はしだて1号』に乗り換えて。。。

明石駅から天橋立まで約3時間


天橋立は雪景色💕


青松・赤松・黒松とあるらしい。。。
黒松は走る高級レストラン👀
お料理美味しそう🎵

レストランじゃなくても良いから
乗ってみたいなぁ😅

と思っていたら🎵(*^^*)
帰りは青松でした⤴⤴ラッキー😆💕

木製だぁ❤
興奮のあまり写真ぶれてる...(^_^;)

行きは、一緒に行った友人と話し込み過ぎて、福知山での乗り換えがギリギリでした。

もう少しで城崎へ行くところだった
危ない危ない❗

帰りは携帯のタイマーかけて、乗り越し防止。
ただ、バッテリーが5%以下だったので、ドキドキでした。(T_T)

相変わらずの私です😁

ご訪問くださりありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする