momo と sakura の日記

我が家の癒しの柴犬の毎日とらんちゅう飼育のブログです

大晦日

2008-12-31 20:35:40 | インポート

今年も終わり。

振り返ってみると淋しい1年だったかな・・・・・

何といっても「さくら」でしょうか。本当に急だったため、なかなか整理がつきませんでした。

でも、さくらがいなくなって思ったのは、いつもさくらの定位置だったと思っていたところに

今、momoやginが位置取りしているところです。今まではこんなことなかったのに、さくらがいたので

我慢してたのかな~というのをよく感じます。gin、momoも今年で9歳と8歳。

ginは白内障で多分視界はほとんどない状態と思います。少し前のように庭を駆け回ることは

ほとんどなくなり、もし走り回っても、どこかで衝突しています。今、首輪ですが墜落防止の意味からも

ハーネスに換えようかと思ってます。

次にmomoですが膝がすべる?ということで病院からは2kgのダイエットを言われて、今、ダイエット食に

換えています。今がポチャとして私好みではあるんですが

さて、魚の方はというと飼育の意味からは最悪の年となりましたが、品評会の結果を見れば

過去最高の結果となり複雑でした。ただ、今年になってわかったことはというと、どうも選別の段階から

2歳、親用を残しているのかな~という感想です。今年、水槽も増設したことから来年からは少し

残す魚を増やそうと思ってます。らんちゅうを始めた頃に親用の魚と当歳用の魚とよく聞きましたが

今になってなんとなくわかってきたような気がします(遅いっちゅう~ねん)

ということで、来年の目標は錦蘭会で当歳の洗面器です。3年後の日らん目標に動きます

写真は2匹に占領された様子です。同じ格好でね

それではよいお年を

081231

0812311


最新の画像もっと見る

コメントを投稿