momo と sakura の日記

我が家の癒しの柴犬の毎日とらんちゅう飼育のブログです

ん~?

2011-02-27 18:00:22 | インポート

今日は当歳用のプラフネの掃除

昨日起こした2池はフラ~ といったところでしょうか 元気ではないですね

今日見る限りは先週起こした明け2歳1池だけですね 元気そうなのは 

写真の親なんかは 餌をやった時だけ 元気に走り回っています これってどうなのかな

調子良いのか悪いのか 多分悪いような気はしますが

さて、今週からは少し早起きが始まりますね 

P1010712


満開?

2011-02-26 17:52:28 | インポート

2月も もう少しで終わり 我が家の梅の木も もうすぐ満開といったところでしょうか

梅の木は咲いているときは良いんですが この花が散ると新芽と同時にカイガラムシが大量発生するので面倒です

さて 魚さんの方は 残り2池を起こしました 明け2歳は比較的元気そうですね

先週起こした親は??? ポカ~ ですね ここ数年 親って調子悪いような気がします

なんでだろう~ 親になればかなり体力もあると思うんですが 逆なんでしょうかね

写真で水が青水になってるのは 魚を移す時に洗面器でそのまま移しているのでこの色になっています

先週起こした2歳は元気に泳ぎ回っています

110226 1102261 1102262


起こしました

2011-02-20 20:22:36 | インポート

ア~ア 起こしてしまいました

予定は親だけでしたが水の準備もできていましたので 2歳の1池も一緒に やってしまいました

調子は? 絶好調ということはないですよね 3か月ほど寝てたのに絶好調だったらビックリしますよね

こんなもんでしょうね 1匹づつ移動していきますが エッ?こんな魚いた? ということはよくあります

おかげさまで底に沈んでカビがはえてるような魚はいませんでした ホッ

魚移動後、ヒーター ON 15度設定です 来週は残り2池を起こして今年のスタートですね

タイトルの「起こしました」 は起こすとね・・・・・・ 大変ですよね

少しでも ゆっくりというのが 正直な気持ちです 産卵すると気持ちが切り替わるんですがね

P1010702


さてさて

2011-02-18 17:33:55 | インポート

今日は久しぶりの有給休暇 どうも私が休もうとすると不思議と予定が入ってしまい

なかなか休めませんでしたが 今回は久しぶりに 

今年度も後1ヶ月半ですから少しでも休みを取ろうと思います

今日 私の会社3月1日付けの異動の内示日でこれからまた飲み会も増えますので 後何日かは休みも取れると思います

さて、魚さんの方は先週当歳用の池の掃除をしたと書きましたが あの日 2歳・親の池も夕方遅まで

かかりすべて終了。そして消毒をしていて 今日は水抜き後乾燥  日曜日に水を張り来週に

望みたいと思います。こう書いていても 何か日曜日に親は起こしそうな気がします

いろいろ考えると来週一気に起こすのは??と思い先に1池だけでもという気分です

P1010701  


久しぶり

2011-02-13 15:24:41 | インポート

今日は予定通り 配管の漏水を確認も兼ね 当歳用の池の大掃除を実施

午前中に清掃用の手袋・たわしを購入して 作業開始 この時期 素手ではチョット厳しいのでね

掃除が完了してからは 少し消毒も兼ね薬を少し入れて水を張りました 余りキツイ薬だと

残って被害が出る恐れもあるので 軽~く 消毒です

来週は明け2歳・親用の池の掃除です そう考えると起こすまで 後2週間ですね 

あ~ 始まるのかと思うと・・・・・・・ 

110213