momo と sakura の日記

我が家の癒しの柴犬の毎日とらんちゅう飼育のブログです

人間ドッグ

2020-02-25 22:14:52 | 日記
今日は4年ぶりの人間ドッグ
今 定期的にMRI CT 胃カメラ エコー と順番にとっていっていますが
最近 献血の血液検査で献血ができない項目があることが気になって 受診することにしました 

結果 : 異常なし

まっ この年ですから 多少の劣化は見られますが 切った張った することは無いだろうと思ってます
最終報告は一ヶ月後ということですが 大丈夫でしょう
気になったのは 視力で 0.3 と 0.5 いつもより少し悪い状況
この原因 歳を重ねるとわかりますが 「もうすぐ視力検査」と言ってくれれば
何もせずに待ちますが 知らずに新聞を読んでて 呼ばれると
焦点が合うのにものすごく時間がかかるんです 残念ながら 全て二重に見えるんです
その時点で諦めましたが

少し嬉しいことも 身長 お~~ まだ179cmあった これも年齢とともに 
下がっていきますよね でも なんとか 179を確保
体重 これも昨日 バドミントンの練習があったことや 朝食抜きと言うこともあり
何年ぶりかと思う77kg台 たぶん30年ぶりぐらいでしょうね
今は79kgまで戻っていますが

納車

2020-02-21 12:47:47 | 日記
12~13年ぶりに車購入
振り返ってみると 18歳誕生日の一ヶ月後に免許を取って
兄貴のお古の カローラ → ランサー → そして 就職して初めて自分のお金で
新車 マークⅡ を購入 次は 結婚して子供ができていた事から ワゴン車のタウンエース
その次は 転勤で地元に帰ったこともあり もう普通車はいらんな~ ということで
軽自動車の ミラに乗り換え このときが 35歳位だったかな それからは
ず~~~~~と軽自動車 ミラから始まり ムーブ → ネイキッド → ムーブ
そして今回は Nbox 同じ軽自動車でも 初めのミラと比べれば 室内は倍ぐらいに
なってる感じがしますね 昔の車は6年で乗り換えという感じがあり 特に塗装の劣化が早く
4,5年ぐらいには ”いつ全塗装しようか” という感じだったように思います 今は10年でも
塗装はほとんど心配なくなりました
そんなこともあり 今回購入した中古車で後10年乗ればシルバーマークに近づいてくることになるし
次は もっと古い中古車ですむかもしれませんね 

暖かく

2020-02-13 22:11:03 | 日記
今日は暖かかったですね
そんな日のmomoの昼寝


そして 魚の部屋に入れてある 草花も いつの間にやら
この金のなる木 油断をすると凍傷で失敗することが多く
今年は早く移動したため 今 花がつき始めています
今年は少し暖かいから大丈夫だったんでしょうかね 


もう一つが 最近はやりの多肉植物ですが 名前もわからず 花が咲くのかどうかも
わからなかったんですが 何やら花が咲きそうな雰囲気です



結婚指輪

2020-02-12 20:28:22 | 日記
暇な私 昼食後 溜めていたビデオを鑑賞
相棒18 なんですが その中で結婚指輪の映像が
?? さて 我が家の結婚指輪って 何処にあるのかな
私 腕時計もしないし 結婚当初 1ヶ月位はしたかもしれませんが
どうしても 無理で どこかに置いてもらってると思う
家内は ず~としてましたが 家内の母か父のお見舞いに病院行ったとき
何か忘れましたが 外したひょうしに コロコロ それっきり 何処へ行ったやら
で 再購入 家内も何度も無くしたらいけないと思い 二人そろって
お片付け
時間もあることだし 探してみようかと思います
ついでに 見つかれば 付けてみようかな 家内が近づいてくれるかな
無理とは思いますが

キャッシュレス

2020-02-08 22:34:17 | 日記
最近 消費者還元制度の影響か かなり現金での支出が減ってきてますね
還元制度があるので どうしても 還元があるお店を探して使ってしまう気がします
そのためか 現金の減りが遅くなってる気がします が ふと カードの支払額や
スマホ決済の額を見てみると お~~~~ となります
慣れてくると 現金使わないで どんどん 楽をしようという気になります

今 吉野家 すき家 なんかはpaypayで利用すれば40%還元 惹かれますよね