momo と sakura の日記

我が家の癒しの柴犬の毎日とらんちゅう飼育のブログです

大失態

2014-05-24 22:43:06 | インポート

今週 木 金は神奈川県横須賀市 に出張

初日の場所は葉山 ??? 葉山と言えば 「葉山の御用邸」が一番に思い浮かぶのでは

無いかな 期待していくと そのと~り 立派な建物だらけ

初日が会議で 二日目は見学 解散が 鎌倉駅 2時 

この時間どうするか 悩んだ末 一番近い 観光名所 鶴岡八幡宮に参拝

ま~ ガキさんだらけ小学校 中学校 高校の遠足???でしょうか おとなは1割ってとこでしょうか

参拝も終わり 帰り支度と思い 個人の携帯を・・・・・・・ ?? 携帯が?????

ない 八幡宮の入口でカバンをひっくり返していたところ 今回の会議の幹事さんが

「西岡さん携帯忘れてません??」 「無いんです」「ホテルから電話があり忘れてるようです」

「ホッ」早速ホテルに電話して 着払いで送ってもらうことにして 今日夕方到着

 良かったです

この時期 正直なところ泊まりの出張は困りますね 

 魚さんの状況を初披露

    A軍 350匹  B軍 40匹 C軍 全滅 D軍 80匹 E軍160匹

 といったところです

 良いかどうかの判断は まだ まだです

 さて お産も終わり 少し池を空けたいと思いますので 魚さん(鑑賞用)を処分したいと思います

 特に2歳オス(3歳も入るかも) もし ご希望があれば差し上げます(ただし着払いでお願いします)

 一応ご希望があれば 住所・氏名・連絡先・必要数(お一人3匹程度)をメールで頂ければと思います

 


初めての・・・・花

2014-05-17 22:39:50 | インポート

この花 わかりますか?

初めて見ました 春菊の花です

昨年 鍋用に春菊の苗を購入して数回料理に使用できました

そして 暖かくなってきて どんどん伸びてきて 捨てるのももったいないので

植えかえて 置いておくと 花が咲きました

ま~ 菊と言えば菊ですね これで 種を採ってこの冬 もう一度

植えてみましょうかね

そうそう 魚の話 出す必要もなく 最悪の出来でしょうか

P1040317


GW

2014-05-06 11:47:47 | インポート

さて GWも今日で終わり

振り返ると 29日30日は4/10孵化分 の選別

1日は午後だけ選別 午前中は知人の告別式に出席

この知人というのは 同じ会社ですが部門が違うので仕事上での付き合いはほとんどなかったん

ですが、バドミントンではダブルスのペアでよく試合にも出ていました

この知人は昨年 この時期か6月頃だったでしょうか 胃がんが見つかり療養していましたが 

わずか1年弱で亡くなりました 私より1歳上の57歳でした

ペアを組んでいたこともありますが同じ年代ということで私自身もかなりこたえました。

見つかった段階でかなり厳しいとは聞いていましたが 本当に残念です 

1日の午後で4/10孵化分の1回目の選別は終了

結果は 3歳が産んだ稚魚はほとんど残らず 今 水替えを終えましたが 100いるかどうか?というところです

2歳魚の稚魚達は2回目の選別を終えて これも大幅に減 どんどん減っていってます

残り2腹分の選別は今度の土・日になりますが どうなることか

5/3には初めて宇野系がお産を と喜んでいましたが 翌日見ると ほぼ全滅か?

受精出来てるのが ほとんど無い といいながら 少しでも孵化できればと思い そのままにしています

明日 孵化すると思いますが どの位孵化してくるんでしょうか

昨日 そして今(11:30)からは息子の野球観戦です 国体予選最終日です