momo と sakura の日記

我が家の癒しの柴犬の毎日とらんちゅう飼育のブログです

初雪

2018-12-28 20:53:16 | 日記
今シーズン 初めての雪
延期予報でも今日明日が冷え込むと言っていましたが
予報通りでした

今日の水温 朝5度 昼7度 十分冬眠中です
今日のmomo 寒い中 これ クリスマスローズ 植えていますが
掘ってます 新芽も出ていますが どうなることか
最後は室内で 靴下で遊んでます


ふりるパンジー

2018-12-26 21:46:37 | 日記
今冬の花壇は 少し変わったパンジーを植えてます
「ふりるパンジー」です 通常のパンジーより少し花は小さいですが 花の輪郭がふりる状に
なってかわいいです


アップで


そして今日のmomo クラピアの茎を食べてます


最後に じゃれてくるmomoです

クリスマスイブ

2018-12-24 22:37:07 | 日記
12/24 クリスマスイブ 子供達家族をまとめてクリスマスパーティー
クリスマスと言えば クリスマスケーキ とりあえずネットで調べて一番大きいものを注文
全員で10人 約1名甘い物が苦手な人がいましたが 余裕で完食



ケーキにロウソクを立てて 火をつけたものの 何を歌う??
写真の3人○○聖母幼稚園 ということもあり イエス様のお誕生日の歌があるそうで
三人で合唱


食後は休憩だそうです

日本国紀

2018-12-19 21:46:54 | 日記
今 「日本国紀」といえば 百田尚樹さんのベストセラーの作品でしょうか
何年ぶりに本を読んだか 昔 出張が多く飛行機が使えなかった時 東京までの4時間に
いろんな小説を読んだことがありましたが 本当久しぶりに「読書」しました
私たちの時代 中学校の「社会」といえば暗記さえ出来ればテストの点が取れてた時代であり
内容はわからず全て丸暗記でした
でも今回この本を読んでみると 証明できましたね 
そうです 全く理解していないことが 
この本を読むきっかけとなったのは DHCテレビの 虎の門ニュースを見だしてからですね
かなり保守に偏った番組かもしれませんが 退職後は ほとんど見てます
個人的には かなり洗脳されてるかもしれませんが いい勉強にはなっています
ただ この本を読んでの感想 1回読んだだけでは 余りにも私の頭が悪すぎるのか
理解できないようです その都度の内容はア~ ア~とは思いますが 頭に残りません
元がの出来が悪いもので  ということもあり 再度 読み直そうと思ってます
決して宣伝ではありませんが 私が生まれた年はまだ日本は・・・・・ ということも
勉強になってます 一度 読んでみては という感想です


何かいますか?

2018-12-17 21:41:42 | 日記
我が家のmomoちゃん まもなく生後五ヶ月 体重7kg超え 
ちょっと大きくなりすぎ でも いい体型していると思います 少し顔は小さいかな
親ばかですが


そんなmomoも一日 2,3回庭で遊ばせていますが
今日は魚の部屋に入って 池の下を確認




何かいますか 過去の実績では これらの下には 蛇 ネズミ トカゲ 猫 等々
いろんな物がいますので 正直 余り見たいとは思いません

これから momoが走り回ることによって momoの臭いでどこかに行ってもらえればいいですが