けこりん日記

英語教室のレッスン、ネットでの活動、アメリカの思い出、
おすすめの本などつれづれに・・・。
(交流はミクシィでね!)

英語教室のあれこれ

2005-01-17 22:24:26 | 先生業・自営業
月例定例勉強会でした。気心しれてる少人数メンバーなので
いろんなアイディアのシェアー、出席したワークショップの復習や報告、
教室経営の悩み相談などなど、話はあちこちに飛びまくり。

ノンフランチャイズ教室主宰者の集まりですので、☆CCのチラシが
新聞に挟まれるたびに、みんな心穏やかならず、密かにチェ~ック。
(お!いいわね、プロ作成のチラシ、ランチボックスプレゼントかい。
う!うちの近くに出来てる!え~、ちょっと☆CC多すぎない?(笑)・・・)

チラシが入るのは新学年度前にどこもかしこも生徒募集の時期だからです。
生徒募集=難問です。フランチャイズでも個人でも苦手な先生多いですよね。

私はある程度、宣伝もする派でした。多くはかけられませんが、地域紙などに
数回載せてきました。でも一番確かでありがたいのは、生徒さんからの
ご紹介です。オリジナル弁当箱はないけれど、無料体験やってますし、
ご紹介に今年からサンキューの気持ち少々を紹介者に還元しようかと思っています。


新しい生徒さんとの出会い好きです。
先週、午前「ママといっしょ」に最年少もうすぐ1歳のYちゃんがなんと
ママパパおそろいで体験ご参加でした。いや~明るいパパでした。

子供に習わせたいトップは今や英語。中学英語程度は小学校のうちに、なんですね。
学校の教科になる前に、英語でたっぷり遊んで、英語絵本を読みながら大きくなれば、
センター試験の英語なぞスイスイだろうと新聞掲載の問題(老眼検査も兼ねてる)を
見ながら思いました

(おまけ)
今日M女史が言ってたこと。85年日航ジャンボ機、95年大震災、05年何が起こる??
テントつき非常持ち出し袋をちゃんと用意しているS様さすが。


あれから10年

2005-01-17 00:00:27 | 人生いろいろ
阪神淡路大震災から明日で10年というニュースが流れています。
10年前のあの日、自分が何をしていたか覚えている方も多いのでは?
私は普段、相当忘れっぽいのですが、日航ジャンボ機墜落の日、大震災の日、
NY貿易センター崩壊の日などショッキングなニュースのあった日の記憶は、
やはり鮮明です。

ニュースを聞きながら、10年の長さを感慨深く思いました。幸い家族は
大きい不幸に見舞われることなくこの10年を過ごしました。感謝です。
でも10年前のあの日には、この10年の大きな出来事は何もわかっていなかった
とつくづく思います。

これからの10年はどうでしょう。人生も折り返しをどうやら過ぎちゃったし
(長生きするならまだ前半)、流されるときは逆らわないポリシーとしても、
ちょっとは積んだ人生経験とない知恵絞って、より楽しくより実り多く
より甘い人生のほうに漕いでいきたいわ。あ~かなり俗物な私。すみません。

英語ちょろり。
阪神淡路大震災は英語でThe 1995 Great Hanshin Earthquakeですが
長いので、The Kobe Earthquakeと書かれることが多いみたいです。
一番使われたであろう形容詞はdevastating=壊滅的な。

では!

(おまけ)
明日は仲間の先生と勉強会の日。楽しみ~。

マクミランのセミナー

2005-01-15 20:13:31 | 先生業・自営業
行ってきました、Mayuka Habbick先生のセミナー@丸善本店。
東京駅北口すぐオアゾ内なので、今日など足元の悪い日には
駅から地下ですぐ行ける場所はハナマル。

しかも去年オープンしたばかり、おしゃれで雰囲気も
昔から待ち合わせは本屋が一番と思ってる私ですが
そこにいるだけで気分がいい本屋はそうそうない、ですよね。

さてMayuka先生の話はいつもながら楽しい。笑いと脱線が多いのは、
業界一(きっぱり)。今日のアシスタントは愛しのダーリンやもん。
ダーリンまごつくとMayukaつっこむ、の図(笑)。

テーマは graded readers の'Springboard'シリーズ5~8の紹介。
スプリングボードとは水泳とか体操の踏み切り板ですね。spring(バネ)の板(board)。
細かく段階に分かれていて段々むずかしくなるようになっているので
読みを教えるバネとしていいのという売り。

8冊で2100円(税込み)と安く、フィクションノンフィクションも
適度に混ざっている。レベルが細かいので小学生から中学生前半までいけそう。
難点は絵が日本人好みのかわいい系でないことかな。
でもDr.スースの絵がOKならOKでしょう(笑)。

今日は時間設定が短く、半分Lesley先生のプレゼンもあり
ほんのおさわりご紹介コースでした。

そこで!!
スプリングボード1~4だけで2時間のたっぷりコース
ぜひぜひ3月21日(月・祝)のかながわ県民センターまで
おいでください。私主催です。(詳細うちのHPトップ)
彼女のレッスンプランのアイディア豊富ですよ~。

さて今日もなにか英語がらみをひとつ。
Lesley先生のコマで単数・複数の導入を小さい子に
するときのヒント、このコタツ日記でシェアしても許される
よね?ね?

↑の絵をいつも使っているそうです。
左から右へ押さえながら
What is it? (ネコのところでwhat)
右から左へ押さえながら
It is a cat.
複数形も同様に。
What are they?
They are cats.

it is と they are の違いを入れるわけです。

週1時間の児童英語で一回ですんなり文法が入る子はまず
いません。ポイントはこれをいつも手元においておいて
子供が忘れるたびに、「説明せず」にホレと見せる。
あ、そうやった! と子供の目がきらり

これがポイント。
忘れるたびに説明するより
Have something that triggers their memory!
ですね。特に小さい子だから視覚に残るものがいいと思いました。

この種の「基本文法」をちょっと上等のスケッチブックに
絵を使ってかいておくというの、試す価値ありかと。
その場その場で描いたりしてましたが、定番作るのがよさそう。
(↑のはホワイトボードにちゃちゃっと書いただけ)

Lesley先生他にもいろいろヒントをありがとう!
Mayuka先生のヒントももちろんイロイロありましたが、それは・・・
ハイ、3月21日に横浜で盗みましょう(笑)。メール待ってま~す。
では!

(おまけ)
いつもMayukaちゃんと呼んでいるのに今日はMayuka先生にしてみました~(笑)。

こたつ

2005-01-14 09:37:04 | ちょこっと英語
けこりん日記はじめます。若くもないけどけこりんです。
「こたつでみかん」みたいな和みコーナーにしたいな。
コメントでもちゃちゃでも突っ込みでもいれてってね・・・ただし
トゲのないもので!(笑)。

↑のねこちゃんのハァックション!見てくれました?これが気に入っちゃって
このブログ。

さて日記とはいえ、私の一日を暴露するのは勇気いるので(笑)
お題のあるエッセイっぽいものを目指してます。

初日はこたつ!
意外に「うちにな~い」という方多いんですね。
私もこれはじめてのコタツ。先月ネットで買いました。

写真撮ったとき、うちの子供2人ふとんの中に隠れてます。うち一人は中学生(ため息)。
二人とも入り浸ってます

さてこたつは英語でなんていいましょう?

ちなみに布団はfutonで英英辞典にすでにのっています。
私の知る限り、折りたたむとカウチ(簡単なソファ)になる敷布団の
商品名でもありました。

で、Kotatsu。コタァ~ツゥ?・・・ぶっぶ~!無理でしょう。

こういうとき・・・表現や訳を思いつかないとき、どうしてます?

昔ガイド試験の勉強をしたときは日本文化紹介の英語辞典など
参考書数冊を手元において、ノートにまとめて丸暗記しました。

今なら迷わず「ググります!」
google検索ですね。念のためこちら http://www.google.co.jp/

瞬時にKotatsuと書いているサイトを拾ってきてくれます。その数32300件!

・a traditional type of heater-table.
・a low, open wooden frame covered by a blanket, upon which a table top sits.

なるべくネイティブが書いていそうな、好みに合う説明を拾えばいい。
「ググる」
感動ものです

では今日はこの辺で。また来てね~。

《編集後記》→つっこむところ

おととい、きのうと書いては完成一歩前に間違って消すというドジを2度しました。
最初は電源落ち、きのうは電話しながらイラスト入れようと、エンターキー押したら真っ白に。

やめとけって誰か天から言ってないよね??