けこりん日記

英語教室のレッスン、ネットでの活動、アメリカの思い出、
おすすめの本などつれづれに・・・。
(交流はミクシィでね!)

今日のお買い物

2005-03-31 23:08:05 | 先生業・自営業
春物のステキな洋服とか
甘い系のサンダルとか
刺繍がかわいい下着とか(笑)
そういうショッピングがしたい~!

・・・のに、行ったところは
ヤマダ電機とダイソー。色気なし。

買ったもの
 CD120枚
 MD100枚
 コピー紙 2箱(5000枚)
 クリアーファイル 棚にあるだけ
 ブックカバー 140枚(注文)

やれやれ。

仕事、減らすどころか、増殖させてどうするんだ・・・
と思いつつ年度はじめは仕方なし。一気にやるぞ~。


PCの向こうにいっしょにがんばってる人
いるよね、きっと・・・

来週から新学期・・・

2005-03-30 11:57:52 | 先生業・自営業
貴重な春休みが一日一日減っていきます(悲)。
今日は午後から教材関連の仕事に追われています。

おおよそこんな感じで進めようという大きい計画と
それにそったCDなどをそろえて、
あれやこれや・・・。それはなんや?(笑)

生徒数がおよそ70人になりました。
在籍率でいうと幼児から小学生までは90%を
超えました。全クラス満席まで、あとちょっと
ですが、なかなか最後の数%はなかなか難しそうです。

生徒募集は今年広告を出しませんでした。
HPと口コミ・ご紹介のみ。ありがたいです。

でも昔の広告を切り取って持っていたという方から
連絡があったり、やはり広告も定期的に出したほうが
いいかも、という感想です。

ほげ~~~!!

それにしても終わるのか、土曜までに。

ムリムリムリムリムリ・・・・

悪魔のささやきが聞こえてきます。

仕事がすごくたまったとき、どうしますか?
最近とあるメルマガで読んだのですが、

  仕事は「分厚い本」のようなものです。
  いつか時間ができたらやろうと思っていると、全然はかどりません。
  半分に破って、とりあえず半分だけでもやろうとするほうが、
  仕事を終わらせることができるのです。
  分厚い本を半分に破ることができるかどうかで、
  仕事に対する取り組み方が変わります。

中谷彰宏氏の著書「たった3分で見ちがえる人になる」
からの抜粋です。

ビリビリビリ~~っと盛大に声だけ

では地味な作業に戻ります。

(おまけ)

引き落とし担当の郵便局の人から今朝、電話がかかってきました。

「とうりんさんのお宅ですか?」

「・・・・(マジ?)あ、はい、そうですが」→違うだろ~!(笑)

我が名は とうりんけこりん♪
あら、韻ふんでるじゃん!

恋の歌を聴きながら・・・

2005-03-29 20:28:13 | 人生いろいろ
今日から金曜までクラスは春休みです。
いっきなりだらだらしてます~(笑)。
だって久々のお休み~~

やることはいっぱいあるんです。
むちゃくちゃあります。
山積みです。
なだれ起こしてます。

私の性格、見かけと血液型(A型)によらず
おおざっぱ。前も書きましたが整理整頓が苦手(泣)。

自覚している私の最大の難点です。

週末には整理整頓の鬼、もとい!とてもきれい好きな
我が母がやってきます。

ヤ、ヤバイです。

季節はずれの大掃除をしなくてはいけません。

ハハが来る~
ハハが来る~
ハハが来る~

上品でいい母です。でも、かなりどよよ~~~んです。

スーベニア聞きながらがんばります。

JJイースターイベント(東戸塚)

2005-03-28 11:08:25 | 先生業・自営業
今年のイースターサンデーのきのう、子供向けイースターイベントに
参加してきました。

お友達でもあるMayukaさんNaokoさんと、アメリカのサクラメントにある
シュタイナースクールの先生であるピーターさんの3人が、イースターの
由来にまつわるお話を、面白く仕立ててくれました。

90分の時間で、ひとつのお話が完結するのですが、
ストーリーの合間にアクティビティが入るスタイル。
子供たちには全員、ベルやリコーダー、弦楽器などの
楽器を渡され、ストーリーに沿って音を鳴らして参加する。

児童英語教師としてのヒント:

・きれいな音のでる楽器を子供にもたせて参加させる。
・長い布の活用。背景(机をかくす)、小道具(タマゴをはさむ・炎にみたてる)
・紐で池をつくる。池にカードをばらまく。
・タマゴの絵カードはラミネート。裏面は自由にかえられるよう紙をクリップ止め。
・楽器を渡した子供が嫌がってもひかない。できるできる!で押し付ける(笑)。
・子供たちを誘っていっしょに英語をリピート。

裏方してたので、メモできなかったのですが、こんなヒントをもらいました。
  

メルマガ盛り上げよう会

2005-03-27 01:01:48 | ネットの世界で
昨日は何というのでしょう、スゴイ一日でした。
平凡な日々の中のステキなドキドキ(笑)。
(→これプロフィールどおり)。

そうそう、このプロフィール読んで
「エッチぽいぞ」
とご忠告くださった(笑)情報起業界の親切な大成功者
畑岡さんが主催する「メルマガ盛り上げよう会 in 東京」に参加してきました。

畑岡さん、HPを見てのとおり、情報起業やコンサル、今後は出版などで
桁はずれの収入を得ていらっしゃる方です。でもとても気さくでおもしろい。
(NHK「お母さんといっしょ」のお歌のお兄さん風~坊ちゃん刈り)

すでに成功して収入を得る方法をいくつも持ってるのに、こんな大コンパ
みたいな会をわざわざ設定するっていうのは、もちろん儲かるからでしょうが
それ以上に人が好きなんでしょうね。

脇におくのが、絶妙の引き立て役(ごめんなさい!)ムカイツヨシさん(上島隆平風)。

告知がたった9日間。それで130人あまりのメルマガ発行者が大集合。
ネットの力と人脈の力に改めてびっくり

限られた時間なので40人程度の方とお名刺交換しました。
セミナーだけでも満腹状態でしたが、
私にとって、うひょひょ~な時間はセミナー後に訪れました。

居酒屋での懇親会で、
  石田健さん  「毎日1分!英字新聞」   「石田レポート」

             
  中村澄子さん「時間のないあなたに!即効TOEIC250点UP」

  ろみ~ちゃん 「週末レッスン!英語で学ぶナマの英語 」
             「同僚と差がつく!毎朝10秒ビジネス英語習慣」

という超豪華メンバーとごいっしょさせていただいた・・・
 
  けこりん     「児童英語教師~著書なしメルマガなし」
 
自分にリンク貼るな~、ついでにキラキラつけるな~(笑)。

石田さん、別格です。堀江社長日記にも出ちゃってます。
さん付けでいいのかしら、ビール注いでいただいたりしていいのかしら、状態です。
がんばって!といわれて単純に喜ぶけこりん

中村さん エール大でMBAとっていらっしゃる本物のビジネスウーマン。
TOEICのご著書、すごくよさそう。これからアマゾンで買います。

ろみ~ちゃん  チャン付けしたくなる若さとかわいさですが、彼女も才女。
大阪からこの会のために日帰りする熱いハートと行動力の持ち主。

他にも金井さやかさんとうれしい再会があり、
ちょっとリンクは貼れないけど(笑)会いたかった亜希子さんにハグしてもらって、
幸せな一日でした!

今日のイースター報告はまた明日!

やっと晴れた~お庭でエッグハント!

2005-03-26 10:05:27 | レッスンのネタ


今週はイースターウィークでしたが、連日、雨、雨、
きのうやっと晴れたので、お庭でエッグハントをしました。

まずその前に例の工作(23日を見てね)。

そしてこの本を読みました。

What Is Easter? (Lift-the-Flap Book)

Harpercollins Childrens Books

このアイテムの詳細を見る


イースターの由来や、イースターの過ごし方などが子供向けに
簡単にまとめられています。お薦め。

こういうタイプの本は私は
そのまま読まないで、質問をはさみながら、
理解を助け、

「へぇ~~~」
と言わせるようにもっていきます。

時間があったので、単純なゲームもしました。
Easter, Easter, What's Easter?

Egg, bunny, flower, basket,candyなど
こどもから出た単語とジェスチャーを1回分3つ決めます。

Easter, Easter, What's Easter?の掛け声のあとくるっと回って
1-2-Bunny!
のように同時にさけんでジェスチャーします。

先生と同じだったら負けで座る。単純で喜ぶ~

そしてお待ちかね
Time for an Egg Hunt!

興奮状態の男子8人を制しながら、まず庭にタマゴを撒いて
Ready?・・・・Happy Easter!

悲しいくらいあっという間に終了(笑)。

タマゴに、ちまちまお菓子をいれる内職の時間を思うと
もうちょっと味わってくれよぉ~~といいたくなるくらい
あっという間。

でもこの笑顔みたさに毎年やってます。

本日3月25日夜9時まで限定!著者からおまけが来る本

2005-03-25 11:59:49 | ネットの世界で
中学受験問題で頭をきたえる大人の50日ドリル

はまの出版

このアイテムの詳細を見る


3月12日の大阪のメルマガ会でお会いした浜野さんの
近著です。今日21時までにAmazonで購入してくださった
方に、補足のPDFファイルを謹呈してくださるそうです。

購入されたときは浜野さんにご連絡をしてね。
wo7katoo@gaea.ocn.ne.jp

上記からクリックしてご購入のときは私にもご一報くださいな。

浜野さんは算数系のメルマガを発行されていて
他にも「お母さんが教える子供の算数」シリーズの著者でも
あります。

「お母さんを計算問題のプロにする98問」なんて
副題ついてると、おぉ~買いたくなりませんか(笑)?
上記クリックから著者で検索すると出てきます。

無料メルマガはこちらからどうぞ。
【週刊7分】お母さんが教える子供の算数
http://www.mag2.com/m/0000130747.htm

英語と同じく数学ができる人生もとても有効でしょう。
私はダメですが、数学オリンピック目指している息子には
ちょっと期待。

娘?おほほ~、↑の本読んで、これから鍛えます(笑)。



ご卒園おめでとう!

2005-03-24 09:40:44 | 先生業・自営業
今週で2004年度は終了です。
幼稚園さんのうち11名がご卒園。

Congratulations!
Way to go!
Good for you!

イースターの工作とエッグハントをしたあと、
Kindergarten Diploma(卒園証書)を渡しました。

Just For Kidsさんで買った輸入ものです。
紙が薄っぺらいのが難点ですが、デザインはかわいい動物柄です。

証書に書かれているのは・・・

   We're proud of you
     生徒さんお名前
   You completed kindergarten at
     スクール名 
     先生のサイン

かぶらせている卒業帽子はOriental Tradingで買いました。
「ナニこれ~?やだ~」
って子もいますが(笑)、お母さんには好評みたい。
私からみても留学したみたいで、かっこいいと思います(笑)。

駅前留学のN○VAキッズもここまでやってないでしょ??(笑)。

さて蛇足ですが、Kindergartenというのはアメリカでは「K」という
学年で小学校1年の下の学年です。つまり日本では年長に
あたりますが、アメリカでは小学生。すでに義務教育です。

息子が入ったとき、初日から3時までのお勉強でびっくりしました。
バス通学でどの学年も一斉下校のためのようです。

息子は日本で年少を終えて3月に渡米し、その9月から小学生になったわけです。
すばらしい先生にめぐまれてジャンプスタートができました。
この話、HPのコラムの最初に書いていますのでよかったら飛んでみてね。

HPは「藤林英語教室」。左のブックマークから行けます~。

イースターエッグの工作

2005-03-23 11:55:37 | レッスンのネタ
今年のイースター(3月27日)を前に、今週はイースターウィーク。
幼稚園・小学生クラスで、2つ工作しました。

1つはエッグハントのためのかご。100円ショップのかごにポンポンを
つけてみました。(3月17日の写真)

かごが3色なので、
Can I have a blue one, please?
などで取らせます。

ポンポン(=poms)はいろんな色があるので、わいわい自由にボンド(=glue)で
くっつける。このバスケットはあとでエッグハントに使用します。

2つめがこの写真。プラスティックエッグにWikki Stixという商品と
ぐるぐる目玉(=Wiggle eyes)などで飾りました。

Wikki Stixはバレンタインでも紹介しましたが、
ちょっとニチャっとした細い蝋の粘土みたいな感じ。自在に曲げられ
何にでもくっつく、たのしいアート素材です。

この写真は、タマゴをたてた形での工作でしたが、
小学生の中には、横にして魚や鳥、タマゴを開いた状態で
いもむしなど、ユニークな見立てもありました。

雨のためきのうも今日も、庭には出れず、仕方なく室内でエッグハント。
お菓子入りのプラスティックエッグを床にばらまいて・・・

Happy Easter!の掛け声でいっせいにhunt!
わ~きゃ~で一瞬でなくなります。

そしてタマゴを割って中身のお菓子をバスケットに入れて
お持ち帰り。

あ~ハイチュー!(喜)
あ゛~チーズせんべい!(悲)
あ~チョコレート!(喜)
あ゛~いいないいな、キティちゃん!(妬)

おっとりなタイプ、要領がいいタイプ、がめついタイプ、
うらやましがりなタイプ、いろんな個性がちょろっと見えて
面白いです。

ホントはこのあたりも英語で
I got ○○!と言わせるべきだったのでしょうが、
なごやかに日本語でした(笑)。

他にもうさぎのぬいぐるみをたくさん用意して
♪Here comes the easter bunny (Holiday Jazz Chantsより)

を歌い、
Whose bunny is this?ごっこもしました。



Mayukaさんのセミナー

2005-03-21 23:41:06 | 先生業・自営業
約2年半ほど前になるのかな、Mayukaちゃんとの出会いは。
彼女の開発したVerb*Allという教材の紹介のワークショップでした。
なんとなめらかに舌も頭も回るおもしろい人や~という印象。

その後、同じ京都出身というよしみもあり、チャンづけで
呼びあうお友達になりました。彼女のセミナーやイベントには
かなり通っています。
で、最近横浜地区で、主催のお仕事もさせてもらってます。

Mayukaちゃんって、気さくなんだけどすごい人です。
えらそぶらないし、前向きで正直な人です。
すごい勉強家で面白がりで強靭な体力と熱いハートの持ち主。

いやいや、たいした人です。
葛飾でくしゃみした?(笑)

またダーリンがステキ!!
あのラブラブはなんなんでしょうねぇ、皆さん!(笑)→大きい声!
実生活でも仕事でもあれほど見事なパートナーは、なかなか
いるもんじゃないでしょ?

さ、今日いただいたアイディア、なるべく早く使ってみましょう。
私は使わないと、忘れちゃいます、スルルっと。
「何や楽しかったんやけど、何やったっけ??」
(京都弁のイントネーションで)
になりがちでない?

セミナーの正しい受け方=即、試す

自分に言ってま~~す。