けこりん日記

英語教室のレッスン、ネットでの活動、アメリカの思い出、
おすすめの本などつれづれに・・・。
(交流はミクシィでね!)

おもしろEnglish レッスンのヒント

2006-11-19 15:23:37 | レッスンのネタ
カラオケを利用した応用編です。
谷口先生、図子先生のセミナーからもたくさんヒントをいただきました。

1. 数字の歌

  ただのリピートがやさしすぎたら、1-1,2 など追いかけパートを変更。
  1-10 2-20 3-30・・・10-100 などの10倍モード。
  1-1st などの序数モードなどいろんなアレンジを。

2.曜日・月

  数字同様、続く曜日や前の曜日を言わせる。
  日本語⇒英語でバラバラにして確認(以外とじゅげむみたいに最初から
  歌わないと出てこなかったりするので、バラバラ大切)

3.ハウスツアー

  実際その部屋で見えるものでやっていく。
  air-conditionerとか早口になるのがまた楽しかったり。

4.レストランの会話

  こどもの好みでどんどん変える。コーヒーは頼まないよね?と
  デザートにしたり。

5.世界一周

  地球儀で場所を確認する。歌いながら指し示せるようになる。
  オリジナルが歌えるようになったら、首都シリーズにしてもいいし
  国際理解で習った国などを組み合わせて、新曲を。

  うちのおちゃらけ組みは Let's go around Sakae-ku.
♪本郷台、小菅ヶ谷、公田(くでん)とか「それなんの英語にもなって
  ないやん!!!」な鼻歌を歌ったり。

  デパート案内、学校案内などにも応用できるでしょう。

6・タイマーとしての利用

  どの歌でもいい、短めなのが多いので(1分程度)ゲームや会話練習の
  タイマーがわりにBGMにする。自然と終了間際だとわかるので
  収集つきやすいのでは?

とりあえず、このあたりのご提案いかがでしょう?








  

「新しい英語教育へのチャレンジ」小学校から英語を教えるために

2006-11-19 15:07:31 | お薦め本など!
新しい英語教育へのチャレンジ―小学生から英語を教えるために

くもん出版

このアイテムの詳細を見る


小学生に英語を教える先生(小学校でも英語教室でも個人レッスンでも!)に
とって、どっちを向いて、何を目標に教えるのか?のガイドラインになる
本です。

たくさんの共感部分がありましたが、かいつまむと・・・

◆「金魚鉢モデル」=外の海では生きていく力(英語力)のない軟弱な金魚を、
 テスト・受験の動機で勉強させる従来の英語教育ではなく

 「大海モデル」=正しさの追求が第一でない。大海(多様な価値、多様な英語)
 の中でも使える英語力の育成を目指す。

◆ 「大海」に出る準備としての小学生の英語が具体的に目指したたいこと

 1.言語要素(発音重視、英語の型=語順の提示)

 2.コミュニケーション要素(正確さより通じる喜び)

 3.技能 

 a 聞き取り重視
 b 簡単な会話 
 c コミュニケーションに必要となる読み(看板を読む、製品名を読むなど)
 d cと同様の書き
  
◆ 英語が楽しい!と思わせるには、外の動機(テストがあるから~など)で
  なく、内的な欲求に答える授業をする。

   もっと知りたい=知的欲求
   外国人と話してみたい=冒険を求める欲求
   英語の話せるタレントにあこがれる=刺激を求める欲求
   英語を言ったら、相手が予想どおりに反応してくれた=操作欲
   ほめてもらいたい=自尊心への欲求

◆ 小学校の総合的な学習(国際理解)は焦点がぼけやすい。
  年に数回ならいいが、長期にわたり異文化の「体験」だけで終わって
  いいのか?


◆ 昨今のいじめ問題とも密接にかかわるのデータ例
 
 ・いじめを注意したことがあるか
 ・けんかをやめさせたことがあるか
 ・困っている友達の相談にのったことがあるか

 の項目で、日本が最低の率(英、米、独、韓、日の5カ国。対象11~14歳)。
 他人に無関心な様子が伺える。まずは日本語でのコミュニケーション力育成が
 重要。日本語を基盤に英語でのコミュニケーション力も高めていく。

◎いっぱい線を引いて読んだのですが、特にそうそうと共感したのは・・・

 小学校のうちに重視したい力のトップは聞き取り。

 子どもにとって必要な表現、言いたいことを英語にする。

 英語は語順が命。語順提示をしっかりやるということ。

この3点でしょうか。語順というのは文型といってもいいでしょう。
最低限の通じるための文法です。文法学習とは違いますが
単語を並べただけで通じる日本語と語順が変わると意味が変わる
英語の違いは大切。

このラインにそって教えていくことに迷わなくていいという
意を強くしました。

追記*

私が大学時代に1年交換留学してさらに教職過程をとって
教育実習をこなし、留年せずにすんだのは、吉田先生のお計らい
だったのです。
通常はムリなカリキュラムになっていました。

なのでめちゃくちゃ恩師!

なのにほとんど卒業以来ご無沙汰です。
ヨシケン先生!会いに行っていいですかぁ・・・とつぶやいてみる(笑)



おもしろEnglishのお申し込みこちらから!!

2006-11-06 17:57:38 | お薦め本など!
本日を持ちまして、完売いたしました。(12/8/2006)

ありがとうございました!

花マルお薦め レアものの音声教材 【おもしろEnglish】 

ミクシィで局所的に話題沸騰のCDのご紹介です。

★ミクシィされている方は、「児童英語教師を楽しむ会」⇒
 「どんな音声教材を使っていますか」のスレッドの真ん中、私の書き込み以下
  を見てくださいませ。
 
幼児~中学1年まで応用して使える、チャンツCD。今年私は教室で使い倒しております。

もともとは中1の英語素材集として作られたものです。基本語彙(アルファベット
数、曜日、月、 あいさつ、国名など)と基本の会話、カタカナ英語、昔話など
全19曲と、カラオケ。

●使い勝手がいいのは・・

1.すべての曲にカラオケがついている
  →発表に最適。
   ハロウィーンでもかなり使いましたが、元歌の声がじゃまにならず
   よかった。絵本のよみきかせバック音楽にも応用した。


2.ほぼすべての曲がチャンツである。 
  →音程関係なし。音痴の先生OK!男の子も歌いやすい。


3.適度に短い
  →テンポよく終わる。ダラダラしない


4.音楽性がいい
  →いろんな曲種を英語のリズムに応じて使用(ロック調、民謡調、
   フォーク調、スウィング調など)

   うちの保護者さんは80年代のアゲアゲ感のあるメロディーがいけると
   笑っていました。

   英語のイントネーションも自然で歌いやすい。


5.演出がいい
   →桃太郎の出だしを、民話やニュースやコメディなどで言ってみる。
    楽器紹介では、生演奏を録音し(めちゃお金かかっているらしい)
    オーケストラのメンバー紹介のような雰囲気・・など、演出が楽しい。


実は、このCDの販売元であり、作曲者である人と知り合いになりました。
英語の教科書会社や通信教育会社などの音声を多数手がけている人です。

このCD、レアものというのは本当で、ネットで一枚買う方法はほぼ口コミのみ。
検索で出てくるのは、生徒用一括注文のページだけだとか。

ありえない商売っ気のなさです(笑)

なので、今回、私が一枚注文受付係にあいなりました(爆)。

30枚以上の申し込みサイトとしてこちらをご参考に!
試聴もできます~! 

   http://www.classe.co.jp/omoshiro/sample.html

ただし!このサイトからは30枚以上の申し込みに限ります。
間違って、1枚で申し込むとお断りが来てしまいます。ご注意!

1枚申し込みの方、注文の取次ぎをいたしますので、けこりん宛てにお願いします。

尚、30枚一括申し込みの方も、私にメールいただいたほうがスムーズですので
まずは下記の要領で、メールくださいね♪

  ===========================================================

申し込み方法:お名前、ご住所、郵便番号、電話 の4点を私宛にメールして
       ください。
   
       新アドレス kekorin@kekorin.com
       旧アドレス fujiba@jt9.so-net.ne.jpもまだ届きます

値段:    送料込みで1枚2500円。
  
       生徒用一括は30枚以上で1枚、なんと 600円!
       (破格のため、送料は手数料込みで2000円お願いします)
     
支払い方法: 品物と同封の振込み用紙から1週間以内に振り込んでください。

  ============================================================

●ミクシィで先に紹介したのですが、ご注文いただいた方から、こんな感想も
 いただきました。

   >・・・何か新鮮すぎて驚きました。
   >というか、目からウロコが落ちた感じです。


このCD、「素材」的な音声教材なのです。料理の仕方は先生や親御さん次第。
カラオケをつかったり、リピート部分を変化させて、いろいろ応用できます。

ぜひお試しくださいね。あ、限定150だそう。残りいくつになったのかなぁ?


教室ハロウィーンパーティー2006

2006-11-05 00:16:00 | レッスンのネタ
今頃アップのハロウィーンパーティーの様子です。



好例の風船。送料入れるとひとつ100円くらいしちゃうけど、毎年飾り兼
プレゼントに用意しています。かわいいっしょ?



お嬢さんぞろいの水曜クラス。出来がよろしくって助かります(^^)。



ちゃんとトリックオアトリートも一列に並んでえらいじゃん!



・・と思ったら、はじけすぎっ!(笑)



こちら元気な男女混合2~3年。おいっ!その家お菓子頼んでないってば!!
ピンポンダッシュはやめてくれ~(汗)。



さらに元気な男子3年~5年。盛り上げの立役者はおもちゃのピンポンボタン。
英検も会話の復習も、クイズにしてしまいます。
ボタンを押した上に、手もあげてる彼らって・・・(笑)



クイズグランプリやってみました。
10点~30点のカテゴリー別問題を
あらかじめ裏に書いておきます。

今回は Japan, Spelling ,Math, Color, Next word
にしました。ぶっつけだったので、お母様の前で
それ、わからないとマズいっしょ!
みたいな汗場面もあったり(笑)

でも子供はクイズ大好き。その問題簡単すぎだとか
自分のはむずかしぎるとか、すぐ文句いいますけど、楽しそうでした。



幼児~1年までの小さいほう半分は合同でパーティー。
発表のときにカメラを預けなかったので、写真がないの(涙)。

これは最後にとった午前おチビちゃんクラス。So cute!



発表中に私のカメラを預けてとってもらうのを忘れてしまったので
最後のごっちゃ~な写真だけですが、雰囲気はこんな感じ。


発表の内容をかいつまんで・・・

合同の小さい年齢組は

おもしろEnglish ⇒ おすすめチャンツのCD。販売しています。

The Hot Book
The Funny Alphabet World
I like coffee
の3つの本(すべて松香フォニックス)から、歌、チャンツを発表

1年はBBカードの暗誦と、絵作文を発表しました。

幼児~1年生の30名のうち、平日3時50分という中途半端な時間開始にも
かかわらず、6人ものパパさんがご参加いただけました。
ちょっとびっくり。もちろんうれしかったです。

2年以上のクラスも

おもしろEnglish
BBカード暗誦と作文発表
クイズいろいろ

こんな感じです。

みんな、かわいくがんばりました♪