けこりん日記

英語教室のレッスン、ネットでの活動、アメリカの思い出、
おすすめの本などつれづれに・・・。
(交流はミクシィでね!)

こうなったらいいな元旦

2009-01-01 20:15:03 | 人生いろいろ
あけましておめでとうございます!

振り返って日記を見れば、昨年の元日は
「開き直り元旦」というタイトル。

で、実際2008年は終わってみれば、おおむねハッピーでしたが
(仕事面ではかなりハッピー)、一方で反省しきり、という側面も
ある1年になっちゃいました。


なので今年はもうちょっといいタイトルつけておきました(笑)。


大みそかに届いた神田昌典さんのメルマガによると
今までの10年が情報社会だとすると、これからの10年は
知識社会だそうです。


(これからの5~10年は・・・という文意の流れで)

「オタマジャクシが、ほんの数時間で、いきなり足がでて、
 手がでて、尻尾がなくなって、身体内では、えら呼吸が
 肺呼吸になった挙句、陸にあがって、飛び跳ねるカエルに
 変わって、ゲロゲロ音をたてて鳴きはじめてしまうという、
 もうその変化が起こっている側では、なにが起こっているんだか
 まったく気づく暇もなく、ふと我を振り返ってみたら、別の生き物に
 なっていたという強烈で、衝撃的なんだけれども、しかし変わって
 しまえば、極めて自然としかいいようがない変容。」

だそう。

(面白いと思ったので引用させていただきました。ちなみに
 神田さんは同時期に同じ大学のキャンパスにいたお方。
 在学中に外交官試験に合格したという話はうっすら記憶に
 あるような・・)

難しい金融不況の話は知ったかぶりしないで
飛ばさせていただきます(笑)。

ただ

猛烈に失ったら、代わりのものが生まれる

カンタンにいうとそういう発想が好きなんです(笑)。

急激な変化の先が見える人にとっては、それは恐怖じゃなくて
ワクワクなんだろうなと。


さらに最近、すごく注目しているのが
勝間和代さん。

使われる言葉や説明方法が非常にわかりやすい。

多くの人がもやもやしたままで放置していることを
ズバっと簡潔にわかりやすい言葉でメッセージを
伝えられる人は強い

頭のよさを自分だけのパワーアップに使うんじゃなくて
興味のあるすべての人に向けて再現可能な仕組みや
マインドづくりに役立とうというスタイルが好き。


やっぱ、書いてて、いいな~と一人再認識(笑)


児童英語という限られた分野ですが、カツマ流を見習って
がんばる1年になれたらいいな・・


で、さらに書いちゃうと、迷ったり愚痴ったりを
聞いてくれる深くて楽しい飲み友、もしくは
パートナーも欲しいでっす(テヘヘ)
↑あはは、さらっと流しておいてください~(笑)

では今年もどうぞよろしくお願いしまーす


最新の画像もっと見る