goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

前橋探訪 その13

2007-01-24 | Weblog
その13はうぶ声高く 津久井 磯です。

津久井 磯(1829~1910)は本県産婆界の発展のために多くの功績を残しました。
群馬産婆会設立者です。
前橋の竪町に産婆を開業、産科医に優るとも劣らぬ名声を博しました。
高橋瑞子(のち順天堂に学び日本3人目の女医となる)を
はじめすぐれた人材を養成しました。
三河町隆興寺境内にある「津久井孺人遺徳碑」は、
非凡な技術・人望・業績をしのび、彼女の徳を今に伝えています。

1、三河町隆興寺の墓所


2、三河町隆興寺境内の「津久井孺人遺徳碑」です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする