goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

前橋探訪 その8

2007-01-18 | Weblog
その8は厄除け祈願の 青柳大師です。

青柳山龍蔵寺は青柳大師の名前で知られるお寺です。
実は私の家の墓所でもあります。小さい頃は大師様と呼んでいました。
大師様の命日の正月3日は縁日として、2日の夜半から大勢の人が参道を埋め尽くします。
そうです、この日は慈恵大師(良源)、
通称元三大師=厄除け大師様に厄除け祈願する参詣客でいっぱいになるのです。

1、龍蔵寺境内、元三大師堂


2、元三大師堂正面


3、2月3日、節分会には著名人が恒例の豆まきをします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする