Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

But are you really speaking Japanese?  

2014年05月19日 17時37分54秒 | Weblog
But we're speaking Japanese! 日本語喋ってるんだけど


 すごい再生回数だが、驚くべきことに、コメント欄で、日本人との対話がない。

主に日本語の動画であるにもかかわらず、日本語での応答がほとんどなく、

日本人の日本語のコメントによる呼びかけにも応答もしておらず、

日本人の陰で外国人同士が英語で、コソコソやっている感じである。

 皮肉なことに、これが、まさに、われわれ日本人が日本で見かけ、また経験する白人、黒人たちの典型的な風景なのだ。

 さらに、ひどい場合ではこっちが英語がわからないと思って、日本人の悪口を英語でいい、また、日本語ができないと思って英語で説明してあげようとすれば、その英語をけなす始末。

 この動画のメッセージを日本語でしっかり日本人に伝えようとしているのは、私の知る限り、
彦左衛門さん

動画
>日本の生活においてなにが一番ウザイと感じるかというと・・・・

と井上さん

日本人も外国人もちょっと悪い (井上エイド)
2014-05-18 01:26:03
日本語を勉強し始まっている在日外国人には、よくされると思います。日本人は、外国の相手がどんなに強いナマリがあっても、「日本語が上手です」とかばかり言っているから、発音はあまり集中したり練習したりしないで、何で通じないか理解できません。

日本人は、「通じ難いからもう一回」とか「聞き取れない」とか「分からない」とかお客さんに、とても言い辛いのようだから、在日外国人には正しい対策をせずに、英語という外国語に切り換えるか、注文する人を無視して、隣に座っている東洋人に勝手に皆のための代表にさせることもあります。何年間も日本に住んでいる外国出身の人には、観光客の扱いが、ちょっと心が傷付きますね。 理由は、人種差別ではないか疑問されるのです。 日本で長期的で真面目に生活している外国人には、国語で会話させてもらえないのは、失礼だと思っています。

この動画は、お笑いのために、皆さんの日本語が完璧に近いほど上手で流暢ですが、こんなシチュエーションは、あまり現実的ではないと思いますけれど、「まだまだ」という日本の社会に同化したり順応したりしようとしている在日外国人は、ビデオを納得できると思います。

※一方、在留している欧米人も責めることができます。外で(特に他の外国人と一緒に居るとき)英語を使い過ぎだと思うので、本当に日本語に慣れているか思われます。ウェイトレスに注文する時だけ日本語を話すことは、日本人のあり方と違いますね。U+FEFF


くらいだ。


ケンさんやタケオさんにおかれては、日本にいて、日本人が発する日本語に応答せず、外国語で押し通す外国人たちについての、問題意識をもった動画を今度は、つくってもらいたいものだ。


ちなみに、

What kind of Asian are you?


これは、アメリカのアメリカ人の話で、日本のアメリカ人の話ではない。上記動画に対応するものではない。

”中露は史上もっとも高度な協力関係にある”

2014年05月19日 17時19分09秒 | Weblog
ロ中がアジア太平洋地域安全の新たな枠組みを後押し-プーチン大統領
2014年05月19日 13時40分




プーチン大統領によると、ロ中協力は包括的な戦略的パートナーシップの段階に突入しており、中国との交流拡大はロシア外交政策の優先事項である。ロ中間系を両国史上でも最も良好な協力と言っても過言ではないという。

プーチン大統領はまた、「最近、我々は歴史改ざん・歪曲を企てようとする声を頻繁に耳にした。4年前、第2次世界大戦終了65周年の際、ロシアと中国は共同声明を出し、いわゆる『第2次世界大戦の結論を見つめ直す』は納得できないものであるという共通認識を明らかにした」と指摘した。

2015年は世界反ファシズム戦争勝利70周年の年に当たる。プーチン大統領はその際、「ロ中両国は両国や上海協力機構の枠組みの下で、一連の慶祝行事を行う。我々は歴史を改ざんし、ナチス勢力を美化するかあるいはその味方になり、英雄たちの功労に恥をかかせようとする企てに対し、引き続きボイコットを行う」との認識を示した。






Russia Today
Russia-China ties at highest level in history – Putin
Published time: May 18, 2014 20:06
Edited time: May 19, 2014 07:46







Vladimir Putin: I am always happy to visit hospitable China. It is a pleasure to see how our neighbour is transforming right before our eyes. Shanghai is a vivid illustration of this.

Establishing closer ties with the People’s Republic of China – our trusted friend – is Russia's unconditional foreign policy priority.

Now Russia-China cooperation is advancing to a new stage of comprehensive partnership and strategic interaction. It would not be wrong to say that it has reached the highest level in all its centuries-long history.





VP: It is true that the attempts to rewrite and distort history are becoming more frequent.

Four years ago Russia and China adopted a Joint Statement on the 65th Anniversary of Victory in the Second World War.

We share an idea that it is unacceptable to revise the results of the war, as the consequences will be extremely grave.

Next year we will hold a range of joint events to mark the 70th anniversary of Victory both in the bilateral and the SCO format. During these events, youth will be in the focus of our work.

We will certainly continue to oppose attempts to falsify history, heroize fascists and their accomplices, blacken the memory and reputation of heroic liberators.



オバマ大統領はチェスゲームが苦手なんだろうねーーー日本にとっても不幸だ。


"Tommy Lee Jones condemns ‘American imperialism’ "

2014年05月19日 16時48分44秒 | Weblog
動画




The Homesman International Trailer (2014) Tommy Lee Jones, Meryl Streep HD



コンペティション部門 - ヒラリースワンク、トミー リー ジョーンズ作品でホームズマンを演じる
18.05.2014  9:00 AM - Updated on 18.05.2014 at 9:03 PM


予告というのはどれでも面白そうに見せるものだが、この予告と解説を読むとかなり面白そうではある。



Tommy Lee Jones condemns ‘American imperialism’ in new film ‘The Homesman’
By Andrew Pulver, The Guardian
Sunday, May 18, 2014 10:42 EDT


Actor-director Tommy Lee Jones said that his new film, The Homesman, set during the mid-19th century western expansion of the United States, was about “American imperialism” across the continent. Speaking to journalists at the Cannes film festival after the world premiere screening, he said: “I won’t try to hide the fact that a consideration of American imperialism on the west side of the Mississippi river is the film’s underlying theme.”

He added: “[The film] is a consideration of the history of western expansion; a way of looking at what the schoolchildren of America learn when the subject of manifest destiny comes up.”

“Manifest destiny” is the term used to describe the doctrine held by European settlers to the US that they held a natural (and divine) right to move west and occupy the remaining land, resulting in long-running conflict with Native Americans and large-scale alterations to the natural landscape.


The Homesman tells the story of religious homesteader Mary Bee Cuddy (played by Hilary Swank) who hires “homesman” George Briggs (Jones) to help her transport three mentally-ill women away from their hardscrabble lives on the frontier back east to the care of a cleric in Iowa.


19世紀半ば、白人がアメリカのアメリカンインディアンの土地を奪って、西へ西へと膨張主義的な帝国主義であった時代の話だという。

因みに、その延長として、ハワイーフィリピンときて、日本の膨張主義・帝国主義と衝突したわけですね。


、Mirror for Americans, Japan Hardcover
by Helen Mears (


アメリカの鏡・日本


日本の右翼がよく引用する本だけども、別に日本の膨張主義を正当化する本ではない。アメリカの左翼の本であるが、アメリカ人にも一読の価値がある本である。是非、図書館かなにか、で読んでみてほしい。

"銃殺された”とされる玄松月さんテレビ出演 

2014年05月19日 16時21分03秒 | Weblog
【元カノ銃殺】公開処刑された北朝鮮『金正恩』の元彼女『玄松月』さん【画像・動画あり】
金正恩の元恋人玄松月さんを家族らの前で公開処刑。その後家族らは政治犯収容所送り。 更新日: 2013年12月17日



The indenpendent

Kim Jong-un's 'executed' ex-girlfriend miraculously reappears on North Korean state television



Hyon Song-wol
From Wikipedia,



On May 16, 2014, Hyon appeared on North Korean television participating in the National Convention of Artists, disproving the rumors.[5][6]



"銃殺された”とされる玄松月さんテレビ出演している、と。

玄松月でググルと中国系のニュースでは取り上げられているようだが、日本ではなぜかとりあげられていない。

のびのびと性同一性障害

2014年05月19日 15時38分41秒 | Weblog


 アメリカはカンサスの高校でそもそも”女子”として他人には認知されていたけど、やっぱ、自分は男子なんだと自覚した二人がカミングアウトして、学校でわりにすんなり受け入れられて、いじめにもあわなかった、と。

 他の学校でも、戸惑いはあり、どうやって対処していいか、試行錯誤中だけど、わりかしうまくいっているケースも多い、と。


 貧困、バイカルチャル、バイレイシャル、または他人種の人々の権利、LGBT 性的マイノリティーの人々の権利、あるいは、動物の権利、要するに、さまざまな弱者の権利保護の問題が、毎日のように普通の新聞で取り扱われているところに注目。

 大きく取り扱われているとも限らないし、新聞など読まない馬鹿も多いのであるが、記者が取り上げることによって、一般人が問題意識をもっていくーーーそれが大事であり、民主主義の基本である。

 自分たちの社会に問題がないかのように思っている国民が多い国、というのはやばい。

 せめて、左系、リベラル系、東京、毎日、朝日、あたりは、毎日一つでもいいから、弱者の問題を、どんな形でもいいし、小さくてもいいから、取り上げる、ようにしてもらいいたいものだ。

 NYTのタブチ記者やらファクラー記者やらAPのヤマグチ記者やらWSJのハヤシ記者らが、もう少し米軍慰安婦問題とか、広島虐殺問題とかの問題意識をもって報道していたら一般のアメリカ人ももう少し問題意識をもって、アメリカ政府に批判的な視点をもてたのだけど、記者に問題意識がないーーーあるいは、隠蔽意識がつよいーーーーから、一般人も問題意識をもていない。

 ジャーナリストが無批判な社会では、大衆も無知で傲慢にならざるえない。

 ASKAはもういいよ。









The rise of Tent City 

2014年05月19日 15時29分01秒 | Weblog





日本でも青テントのホームレスの光景というのは見られますけど、アメリカも同様のようであります。

あるところでは、テント村ができて、村長みたいのがいたりするのもあるようですが、それでも、公的なシェルターより、気ままなので人が集まるのだそうです。そして、また、行政から撤去される場合もある。

こうした話は日本のホームレスについて聞かれる話とほとんど同じですね。



Pride in Nationality

2014年05月19日 07時10分44秒 | Weblog



Pride in Nationality

World Value Surveyのデータだというのだが、見当たらないので、他で確認すると、ちょっと古いようであるが、こんなのも


あった。


誇り高くて、国際紛争を軍事的に解決することに肯定的な国のジャーナリストたちが日本のことをやれ右傾化だ、ナショナリスティックだ、軍国主義化だというわけがわからん。

自分たちがいかに右傾化したジャーナリストであるが、まず自覚すべきだ。

双務的集団的自衛権を行使すれば、日米安保以上に抑止力が増すのか?

2014年05月19日 04時16分52秒 | Weblog
Kazuto Suzuki
‏@KS_1013

@gonoi 個人的には集団的自衛権行使を容認しようとする政権の意図が良くわかりません。個別的自衛権で対応できる話や抑止力の強化など、かなりポイントがずれていると思います。そもそも日米安保でアメリカが集団的自衛権を行使する約束がある限り、抑止力は担保されると考えるべきと思います。



そもそも、双務的集団的自衛権を行使すれば、現在の日米安保以上に抑止力が増すのか?というのはあるね。

今回の集団的自衛権の議論は、地域の一翼を担わせたい、アメリカのお導き、と、ゆくゆくは、集団的安全保障まで持って行って、ポチからプードルに変身したい日本側の思惑があるんじゃないかな。

日本が得するか、というと・・・・どうだかなあ。



韓国のように、集団自衛でベトナムで虐殺、レイプして、平気の平左でいいのか?となぜ、左翼は言えないの?

2014年05月19日 01時57分25秒 | Weblog

buvery
‏@buvery

集団的自衛権(がないこと)は、日本が米国の勝手な戦争につき合わない根拠に使われているのがこれまでの実質的な用途。だから、日本はベトナム戦争にも派兵していない。韓国は派兵している。短期的に問題になるのは、朝鮮戦争と中国の台湾侵攻だと思う。



韓国のように、集団自衛でベトナムで虐殺、レイプして、平気の平左でいいのか?となぜ、左翼は言えないの?ーーー言ったら右翼になるとか?---なバカな。

"Japan and Israel share the common feature of having overcome hardships"  

2014年05月19日 01時39分40秒 | Weblog
朝日 



両陛下、イスラエル首相夫妻と懇談 「大虐殺痛ましい」
2014年5月13日18時36分

読売

両陛下とイスラエル首相夫妻、両国の苦難話題に
2014年05月13日 18時57分



日経
両陛下、イスラエル首相夫妻と会見
2014/5/13 22:22


朝日や読売に日経が取り上げているのだから誤報ではないと思うのだが、ググルと英語ではほとんど取り上げられていない。


Netanyahu Holds PA Accountable for 'Every Gaza Rocket'

Netanyahu notes unity deal has changed dynamics to Japanese FM, says 'we both face rogue states'; tells Emperor of similarities.
Share on google_plusone_shareShare on facebookShare on twitterShare on emailMore Sharing Services
0
By Ari Yashar






"We both have overcome hardships"

Netanyahu and his wife Sarah also met with Japanese Emperor Akihito and his wife Empress Michiko at the Imperial Palace in Tokyo on Tuesday.

Kyoto Shimbun reports that Netanyahu said "Japan and Israel share the common feature of having overcome hardships," referring to the Holocaust and the nuclear bombs dropped on Hiroshima and Nagasaki at the close of World War II.

Emperor Akihito agreed, adding "the Holocaust was a very heartbreaking event."



ホロコーストと広島を同一視した、というのは、かなりセンセーショナルだと思うのだが、NYTのファクラー記者も、タブチ記者も、WSJのハヤシ記者も、APのヤマグチ記者も取り上げない。


猛烈な偏見の圧力の嵐というか、ーーーーーー陰謀論に走りたくもなるわなああ。


因みに、ネタニヤフ氏というのは、アメリカを動かす場合でも、外交については、絶妙。






中国、軍隊で越南に圧力ーーー 脅しあいの世界

2014年05月19日 01時10分08秒 | Weblog
中国軍、対越国境に移動か=目撃情報相次ぐ-香港紙


 【香港時事】18日付の香港各紙は、多数の中国軍部隊が数日前から対ベトナム国境方面に移動しているとの目撃情報がインターネット上で相次いでいると伝えた。南シナ海での石油掘削問題で対立するベトナム側に圧力をかける狙いがあるとみられる。

(2014/05/18-15:11)



このように、脅しあいの世界がある。

これに目をつむっているのが、朝日などの左翼。

そして、膨張を武力で押し進める国については、やめなさい、を繰返しても効果はない。

Stop or I'll say stop again.



脅しあいが愚かであることはたしかだが、現実をみないと。


軍拡は愚かしいし、軍縮は望ましいが、脅しあいながら、均衡を保ちながら、軍縮していくしかないのである。

うさ晴らしためだけの"教育”動画 ”But we're speaking Japanese! 日本語喋ってるんだけど” 

2014年05月19日 00時11分08秒 | Weblog
先日取り上げた動画 But we're speaking Japanese! 日本語喋ってるんだけど ものすごい再生回数なんだけど、外国人からの同調の声は多いが、日本人から反応は少ない、ないし、反発している。

 これと似たような状況があって、イラつくことがあった、外国人のうさ晴らしにはなったのだろうが、これ 

 日本人のウエイター・ウエイトレスが日本語で注文を聞いても、英語で押し通し、友人たちは、英語で、べちゃくちゃ、日本・日本人の悪口を言っている場面


の動画と似ている。

 日本にいる日本人の白人・黒人体験というのは、ほとんどが英語であるわけだし、似たような場面は、日本人なら経験している人もいる、アルアルもので、メッセージとすれば、こういうことはやめようね、ということだったとしても、外人からしてみれば、極端だろう、こんなやつばっかやないだろう、という声があがるのではないか。


 そもそも、コメント欄で、So True とか言っている人々と日本語で書き込んでいる人たちとの対話が起きていない。

 タケオさんのように日本語が母国語の人、また、後に日本語がペラペラになった人たちのイライラや悲しみは理解できるが、その解決法としては、あまり役に立たなかったのではなかろうか。

 傲慢で差別的な外人を描写する動画が傲慢で差別的な外人の偏見を助長することがあるように、馬鹿で、差別的な日本人を描写する動画は馬鹿で差別的な日本人の偏見を助長するおそれさえある。コメント欄をみるとそのような理解をしている人たちもいる。


 欧米人によるVlogによくある形態だが、日本語を使っていても、日本人の頭越しに外国人に向かって語りかけられているだけで、日本人には語りかけられていないのである。

 字幕をつけて、結局、外人のための、うさ晴らしのための動画になってしまった、と言えるかもしれない。