Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

適切な武装行動 他

2010年01月19日 04時09分00秒 | Weblog
中国ネット検閲―被害者は中国の人々だ2010年1月18日(月)付 朝日

 朝日がまともなことを言っている。良い傾向だ。

安保改定50年―「同盟も、9条も」の効用 2010年1月19日(火)付(朝日)


冷戦終結後、アジア太平洋地域の安定装置として再定義された日米同盟の役割はすっかり定着した。核やミサイル開発を続ける北朝鮮の脅威や台頭する中国の存在を前に、安保体制の与える安心感は幅広く共有されているといえるだろう。

 日本が基地を提供し、自衛隊と米軍が役割を分担して日本の防衛にあたる


 在日米軍基地をアジア太平洋地域の安全装置として位置付けている。米国に全幅の信頼をおき、日本はときどき小言いって、米国の行きすぎをチェックすればよい、という立場だろう。
 どうだろうかねええ・・・小言をいうときに、日本にもう少し打つ駒がなければ、たんに愚痴におわる、といえないか?


Haiti as violence intensifies

Around 10,000 American soldiers are due to arrive in Haiti to restore order to the streets as desperate earthquake survivors resort to looting and violence while aid struggles to reach them.

By Lucy Cockcroft
Published: 6:05PM GMT 17 Jan 2010


 ハイチの暴力化が激化。アメリカもカナダも軍隊を送る、という。

・・・・というように、、武力は平和の維持のために必須である。

 で、武力行使については警戒しなくてはいけないのは当然だが、アメリカや中国などの武力保持や行使については比較的のんびり構えて、日本の武力保持・行使について不信感をもつ、という一部日本人の態度はやはり、ちょっとおかしい。

 反戦・平和はもちろんいいことでであるが、日本人の理性が劣っているわけでもなく、日本の制度がとくに不当な戦争を起こしやすい態勢になっているわけでもないのだから、平和の維持のために、日本の主体的で、適切な武力保持と武力行使のコントーロールについて、現実的な認識を共有していくべきだ。


18 January 2010

'Re-written rules of war' sees Army chief urge rethink


 で、こっちは、アフガン戦争などの経験から武力のあり方が変わって、ハイテク兵器、あるいは、サイバー防衛などの必要性が高まった、という。イギリス。

 防衛省もこうした環境の変化にしっかり対応してほしい。

We're still a long way from an honest debate about immigration

The Observer, Sunday 17 January 2010


It is now generally recognised in British politics that expressing concern about the scale of recent immigration into the country is not necessarily a sign of racism.
One predictable effect, the study found, was to hold down wages for skilled and semi-skilled workers in Britain



But a free labour market is one aspect of the EU the Tories should welcome. It chimes with Thatcherite ideology, giving employers more power to hire and fire whomever they like, from wherever they like.

 

Report: Thousands of homeless kids in Maine, N.H.
TODAY'S MOST VIEWED ARTICLES

By Associated Press
January 17, 2010 11:23 AM


DOVER, N.H. - A report says more than 2,000 New Hampshire schoolchildren were homeless during the 2007-08 school year.

The National Center for Homeless Education says the latest figures available show 2,087 children in New Hampshire schools were homeless two years ago ― an increase of 104.

In Maine, 1,379 were identified as homeless during the same school year, an increase of 324 from the previous school year.

Foster's Daily Democrat in Dover, N.H., says the Dover School District alone has identified 44 students who are homeless now, and is on track to meet or exceed last year's total of 63.


 これはアメリカ版ホームレス中学生ってところですね。
2007年から8年の間にニューハンプシャーでは、2000人のホームレス学生がいた、と。

Garlic booms on the back of flu panic
During 2009, the price of the pungent plant shot up elevenfold, says Geoffrey Lean.

By Geoffrey Lean
Published: 7:57PM GMT 15 Jan 2010


During 2009, the price of the pungent plant shot up elevenfold, making some investors stinking rich. This was largely because it is popularly believed to cure swine flu


 イギリス。科学的効果がないにもかかわらずニンニクが豚インフルエンザに効くと信じれてニンニクの値段が高騰した、と。


Workplace discrimination complaints remain at high levels in Texas, U.S.



Overall, for the fiscal year that ended Sept. 30, 8,753 Texas workers alleged discrimination based on their gender, disability, national origin, race, religion and other reasons, according to agency statistics. In the previous year, 23 more people, or 8,776, filed complaints with the EEOC.


 職場差別。雇用・昇進差別などが含まれるかどうかわかないが、テキサスでは他の州にくらべても多かった、と。

 なお、全国についての統計などについては、


EEOC Litigation Statistics, FY 1997 through FY 2009



EEOC discrimination complaints near record highs in 2009
View original document | Send to colleague | Print Farella Braun & Martel LLP
Kevin M. LaCroix

USA
January 8 2010

According to its January 6, 2010 press release (here), the U.S. Equal Employment Commission announced that near record numbers of workplace discrimination charges were filed with the agency in the fiscal year ending September 30, 2009. As reflected in the agency’s statistical presentation, there were 93,277 charges filed in FY 2009, which is the second-highest number the agency has recorded.



「中国人を追い出せ!」、欧州で高まる中国バッシング

ポーランドのメディアが6日に「ポーランドにいる中国人を追い払うべきだ」とする文章を掲載


ポーランドのメディアで中国バッシングが始まると、ドイツメディアも追随し、これまでドイツ企業が請け負ってきた契約が中国企業の圧力にさらされていると報じた


というが、ポーランドとドイツのメディアということだから、欧州といえば言い過ぎで、また、中国企業ということではないだろうか?

 英語の記事があったら教えていただきたい。



Vietnam: The Origin of Korea?

by robert neff on January 17, 2010


 韓国の起源はベトナム?

 韓国は起源論がすきで、起源の側が偉い、という観念に取り憑かれて、日本や中国のものまで、韓国起源とねつ造までする人々が一部いたように思うが、その観点からすると、こうした発言がでてくる、というのは面白い傾向だ。


・・・・ま、こんなところで。m(_ _)m

素敵なカップル 他

2010年01月19日 02時42分16秒 | Weblog
外国人参政権に賛成60%、反対29% 朝日世論調査

移民の増加が見込まれる今日の日本、もう少し国民的な議論をしたほうがいいんじゃないか?

 欧米がいまだに踏み込んでいない制度について、例の如くなんとなく空気で流していってよいものかどうか?

 マスコミも、賛否についての争点を多くの国民に教育すべきであろう。

「中国女子留学生、日本右翼激進分子を叱責(☆杉野洋明 極東亜細亜研究所   」中国語原文魚拓
 
 久しぶりに杉野氏のブログをのぞいてみた。杉野氏といえば、慰安婦問題や竹島問題について、貴重な資料を発掘し、日本側の主張を擁護したブロガーで有名である。 
 その杉野氏が
毎回のことながら、在特会は、幾らなんでもやり過ぎだろ、と感じ
ている、という。

 問題のデモというのは、多分
法を破るシナ人商店は片っ端から営業停止だ!youtube
 youtube.com/watch?v=QQU4xXp77fk


 だろう。

 デモ行動は、民主主義社会で認められた、正当な活動である。しかし、これをみれば一般人、あるいは、保守と言われる人もひくのは当然であろう。

 
 
【告知動画】いよいよ始まるシナ人との市街戦が!youtube
youtube.com/watch?v=Yb9h2to7txw&feature=related


 路上に店の冷蔵庫などがはみ出ていた、という商店に対して、行進マーチに、軍艦の映像まで、出して、”市街戦”、となると、むしろ、笑ってすませるべきかもしれない。

 しかし、笑ってすませられないのは、一つには、こうした活動が海外の報道機関などからも注目され、日本の活動が制限されるからである。
 関連投稿 crazy

 犯罪は支那人の本性などなど、露骨な人種差別的な表現が多い。

 善良な大半の中国人の方々と、一部の凶悪犯罪者を一緒くたにするというのは、どこの国の人種差別主義者もやる手口である。
 
 
 言及される問題は、外国人参政権、チベット問題、チャイナタウン建設計画、「支那」という言葉の語法、など多岐にわたるが、こうした、悪辣な表現をしていれば、すべて逆効果だ。
 仮に、「日本人の本質は犯罪者だあああ」「犯罪日本人は串刺しにするぞおおお」とかでかい声張り上げながら、日本人の犯罪の事件記事を掲げ、中国と韓国の旗でもふって、路上に商品がはみ出した、日本人一般商店の前で、「参政権よこせ」とか言って、外国人地方参政権推進のデモをしたら、かえって、外国人参政権反対に回る人が多くなろう。

 とにかく、そもそも弱い者いじめにしかみえない。大和魂は弱い者いじめを嫌うから、日本人なら遠ざかってしまう。



 凶悪犯罪者を憎むなら凶悪犯罪者組織の前でやればよい。
 取り締まりが手ぬるいというなら、日本の権力機構の前でやればよい。
 
 これなんかみると、やはり、外国人に地方参政権を与え、また、外国人も構成員とする強化された人権擁護委員も必要である、支那という言葉も禁止用語にしたほうがいい、という方向に傾く人が多いだろう。

 
・・・・「少数派の排外グループは日本人を代表しない。彼等に面と向かって日本の恥と怒りの声を上げる若者もいた。・・・・・右翼が騒げば騒ぐほど、私たちは、商売を支持しなくてはならない、という得意客もあらわれ、熱心に買いものをしてくれる客も多くなった、という(レコードチャイナ)

というのが一般人の反応

また、

池袋でチャイナタウン化と外国人参政権への反対デモ、中国では意外な声も(サーチナ)
中国ネット上では、「日本人よ、目を覚ませ」、「日本人民の絶対的大部分は友好的なのだが」、「一部分の幼稚な日本人を蔑視(べっし)する」などといったコメントが寄せられていた。意外なことに、日本全体に対する反日コメントは多くはなかった。


 ここでも中国側の方が大人である。

 GNPのみならず、”民度”も逆転した、という中国の人々がでてくるかもしれない。

Global Voices
ヨルダン:殺人は名誉ではない
翻訳者写真
2009-04-22 @ 23:04 EDT · 原文作者: Rami Abdelrahman
翻訳: Izumi Mihashi


 ちょっと古いが、やはり、こうした声を出す人がいるわけですね。
 過激な行動に対しては声をだしていかないと誤解される、というものです。

We're still a long way from an honest debate about immigration

The Observer, Sunday 17 January 2010


It is now generally recognised in British politics that expressing concern about the scale of recent immigration into the country is not necessarily a sign of racism.
One predictable effect, the study found, was to hold down wages for skilled and semi-skilled workers in Britain



But a free labour market is one aspect of the EU the Tories should welcome. It chimes with Thatcherite ideology, giving employers more power to hire and fire whomever they like, from wherever they like.

 で、こっちは、イギリス。移民問題で、移民を制限しようという話がでると、人種差別!!!といわれてきたが、それはまずいと。

 まあ、上記のような人種差別的な団体が、移民を制限しろ!というものだから、人種差別的な動機でない理由で、移民を制限しろ!という団体まで、泥を被されてきたわけだね。

 いわゆる左派がああした団体に反対を声をあげているが、しかし、いわゆる右派も反対の声をあげなければいっしょくたにされる、ということは覚悟しておいたほうがいい。

 で、移民問題について、移民が流入すれば、賃金は安くなるが、どこからでもだれとでもて雇用・解雇ができる雇用者の自由についても注目すべきだ、と。



フィギュア井上組3位、涙の引退

カリフォルニア州に構えた新居で、新たな人生が始まる。ジョンは中古車ディーラーに。そして井上は「しばらくはゆっくり休みたい。

という。

素敵な国際結婚ですね。

で、こっちも素敵なカップルですよ。Gaijinバイカーさんの日本人の奥様へのプレゼント。ちょっと下の方にスクロールするビデオがあります。

January 14, 2010
1200cc Birthday Present