剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

8月の剱正ひろば お知らせ

2020年07月28日 | 子育て支援

   7月も終わりというのにまだ梅雨があけませんがいかがお過ごしでしょうか。8月の子育て支援「剱正ひろば」では水遊びをします。水に親しんで頂き家庭で出来る遊びをして頂く予定です。天候によりますので内容は変わることもあります。8月4日(火)Aグループは10:10から、Bグループは11:10からそれぞれ行います。水着とビーチサンダル、大きめのタオルをご用意下さい。マスクの着用や手指の消毒、検温など皆様のご協力を頂きながら感染防止対策をし安全に行います。保護者の方も濡れても良い服装や暑い日は日除け対策をしてご参加下さい。体調の悪い方は無理にご参加されませんよう宜しくお願い致します。


第1回 交通安全カンガルークラブ

2020年07月24日 | 行事

   7月14日に園内でカンガルークラブを行いました。これまではお母さんやお家の方と一緒に参加して行われていましたが今年は新型コロナウイルス感染症対策で園児のみ参加して行われました。カンガルークラブは保護者有志の方で運営されており、保育の中で園児の交通安全意識を高める為に年に2回開催され、毎回楽しく参加しています。今年は三密を避け、手洗い消毒マスクを着けて学年毎で参加しました。大きなスクリーンで分かり易く交通安全のクイズをしながらみんなも一緒に考えることが出来ました。    今回カンガルー先生の登場でみんな大喜びです。年長さんの時に警察署から婦警さんが来て下さって自転車に乗る時は必ずヘルメットを被りましょう!とお話されました。来年は小学生になるので真剣に聞いて頷いていました。これからも保育の中で交通安全について大切な事を確認しあいながら、身に付けて行ってほしいと思っています。


盆踊り会 年長編

2020年07月11日 | 行事

 例年ですと七夕まつり発表会をするのですが今年の場合は初めて「盆踊り会」に取り組みました。保育内でお盆のお話を聞き仏教から来ている盆踊りの由来も聞きました。ご先祖様や全てのみ霊に感謝して今日は元気よくみんなで盆踊りをしましょう!とお話をして、年長さんははっぴ姿で勇ましく登園しました。時間は午後4時からと5時からで遅い時間ですがみんなよく頑張りました。年長さんは3曲続けて踊りっぱなしで躍動感あふれて、しかも心地よい和太鼓のリズムに合わせてあっという間の発表でした。   改めてお子様方のエネルギーに圧倒されました。じめじめとした湿気も吹き飛び子どもたちには達成感が感じられました。コロナ対応で様々な制約がある中、こうして無事に行事を終えることが出来て保護者の皆様には心より感謝申し上げます。年少さん、年中さん、年長さんと上がるにつれそれぞれの成長が見られて感無量になりました。これからも子ども達と向き合いより良い成長へ繋がるよう教職員一同で取り組んで参ります。皆様のご理解ご協力を宜しくお願い致します。


盆踊り会 年中編

2020年07月11日 | 行事

 年中組さんは午後2時からと3時からに分かれてそれぞれ行いました。丁度雨も上がっていてみんな可愛らしい浴衣や甚平さんの姿で来てくれました。今日は先生達もいつもと違っておしとやかな浴衣姿です。お盆の行事は初めて発表するので少し緊張した様子でしたが始まるといつもの元気な年中さんになりました。かけ声も大きな声で揃って言えました。    お家の方と一緒に「およげ!たいやきくん」を踊ってとても微笑ましい光景でした。コロナの安全対策をして頂き保護者の方も園児も共に楽しんで頂く事が出来ましたこと、皆様のご理解ご協力に感謝いたします。有難うございました。


盆踊り会 年少編

2020年07月11日 | 行事

 7月11日(土)幼稚園では初めて「盆踊り会」をしました。三密を避けるため、晴天時には園庭で出来るように企画しましたがあいにくの雨天でした。雨天時には学年を更に二つに分けて全部で6部制にして行いました。会場には園児手作りの団扇(プログラムも兼ねています)や提灯が所狭しと飾ってあって賑やかです。中央にはやぐらを組みここで先生達が日頃の和太鼓の腕を披露しました。     年少さんは発表するのも初めてでしたがいつも通り元気よく踊りました。演目は「おみせやさん音頭」と「およげ!たいやきくん」です。お家の方と一緒に踊る事も出来てとても楽しそうでした。最後に水鉄砲のお土産とジュースをもらってニコニコでした。これまでの成長ぶりや園生活の一部を見て頂き有難うございました。これからもよろしくお願い致します。


絵の具の魅力

2020年07月09日 | 園児の様子

 年長組さんは造形講師から月に2回指導を受けています。今日は絵の具の使い方の2回目です。1回目で道具の扱い方や基本を覚えたのでいよいよ絵の具をパレットに出して好きな色を作ります。自分の好きな色が出来たり偶然の色だったりお友達の作った色に興味を持ったり、又は筆を洗った水の色が変わったり、と不思議がいっぱいです。紙の上で自由に好きな線描きをしました。    カラフルな絵になりましたね。何事も最初が肝心なので時間をかけて覚えていきます。次からは自由に描きたいものが描けるようになっていくことでしょう。それには様々な事柄に感動しそれが表現へと繋がっていきます。これからも色々なことに興味を持ってたくさんの体験をしていって下さいね。


生き物に触れ合って楽しみました

2020年07月07日 | 子育て支援

 7月の子育て支援「剱正ひろば」では幼稚園で飼っている色々な生き物に触れ合って頂きました。今日は丁度、七夕の日なので笹飾りと織姫と彦星の壁面飾りが準備してあって季節感もいっぱいでした。そんな中、親子連れで集まって来てくれました。殆どの子が興味を持って生き物に触れ合うことが出来ていました。鈴虫・コオロギ・カエル・おたまじゃくし・カタツムリ・カブト虫・セキセイインコ・うさぎ・メダカ・カメ等です。他にも大きな鯉もいますが大きすぎて池から持って来ることが出来ませんでした。       生き物に詳しい先生から説明を受けて実際に触れあって頂きました。また今日はお土産に持ち帰ることが出来るので飼い方の説明も念入りに行いました。人気のあったおみやげはメダカでした。生き物の命を大切にして観察し、育てて下さいね。次回は8月4日(火)に園内水遊びをします。体調を整えてご参加下さい、お待ちしております。


短冊に「コロナがおわりますように」

2020年07月06日 | 園児の様子

 毎年この時期に幼稚園では七夕まつり発表会をしていました。今年は発表会ではなく、笹を飾り短冊に願い事を書き七夕飾りも作って講堂や各教室に飾りました。大型絵本の織姫様と彦星様のお話を聞いて夢もいっぱい膨らませました。最後にクラス毎で集合写真を撮って想い出の一つにしました。色々な子ども達の願い事の中にコロナが終わりますように…と願いを込めた短冊があって胸が熱くなりました。収束しないコロナとこの先もいっしょに行くことになるかもしれないと思うと安全を第一にして今できる事をするしかありません。     7月11日(土)に「盆踊り会」をしますが今年初めて保護者の方に来て頂きます。密を避けるため学年を更に分けて12時から6部制で行います。服装は自由で短い時間ですがお子様と共に楽しんで頂きたいと思っております。保護者皆様のご協力を宜しくお願い致します。


ある日の年少さん

2020年07月01日 | 園児の様子

 6月に幼稚園が再開してから1カ月経ちました。年少さんもすっかり園生活に馴染んできて毎日目をキラキラさせながら過ごしています。今日は野菜のスタンプ遊びをしました。   レンコン・ピーマン・なす・きゅうり・ジャガイモ等の野菜を先生達が選んで綺麗な絵の具を付けてポンポンと押していきました。初めての事で興味津々です。子どもたちは押して出来た輪切り野菜の形にも驚いていました。この用紙は団扇に貼って今度の「盆踊り会」に使用します。年中さんは手型や足型を使って、年長さんは切り紙を使って団扇を作りました。どのような作品になったのか当日をお楽しみに!