剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

パンの花

2007年12月23日 | 園児の様子
一見して普通の造花に見えますが、実はパンの材料の小麦粉で出来た花です。正式には「ルナ・フローラ」と言うそうです。卒園生の保護者の方が自ら創られたものを、先日いただいたばかりです。お陰さまで幼稚園の玄関がとても高貴な雰囲気になりました。素敵なリースを本当に有難うございました。今は冬休み中ですが新学期が始まりましたら皆様も是非ご覧いただきたいと思っております。

お餅をついて食べたよっ!

2007年12月18日 | 園児の様子
12月らしい寒い日でしたが今日は「お餅つき」をするというので、みんな朝から楽しみに待っていました。蒸したもち米を杵でペッタンペッタンとリズミカルにつき、だんだんとお餅らしく長ーくのびてくると「頑張れ!頑張れ!」の掛け声で園庭は寒さもどこかへ行ってしまいました。出来た餅をあんこときなこ、そしておろし餅にしてみんなで美味しく頂きました。お手伝いして下さいました役員の皆様、本当に有難うございました。

年賀状を入れてきました!

2007年12月17日 | 園児の様子
幼稚園ではお友達に年賀状を書きました。今日は年長組のお友達が郵便局へバスで行き、1人づつ大きな窓口に年賀状を入れました。郵便局の方から1月1日にこの年賀状が届くから楽しみにしていて下さい、と説明を受け今から楽しみにしています。その後、幼稚園中のみんなから集まった募金を世界中の困っている人に使って下さいと預けて来ました。尊い募金を有難うございました。

今、幼稚園で流行っているものは…

2007年12月13日 | 園児の様子
12月らしい寒い日々が続いていますが風邪など引いてみえませんか?幼稚園では今、男の子も女の子も大きい子も小さい子も「あやとり」を楽しんでいます。1段梯子から10段梯子、ゴム、花、1人あやとり等すぐに覚えて友達とも交換しあっています。お家でおばあちゃんに教わったとか本を見て覚えたとか、大人より子供の方が覚えるのも早いですね。園では他にもお手玉など、伝承遊びをこれからも伝えていくつもりです。

児童図書の贈呈式

2007年12月06日 | 園児の様子
この10月に「育てよう 豊かな心 読書から」のスローガンの下、愛知県主催の青少年によい本をすすめる運動が行われ、年長組が全員感想文を書いて参加しました。園児は「ぞうくんのあめふりさんぽ」「あまがえる先生まよなかのびっくりコンサート」のどちらかを書きましたが、みんな5歳児らしい豊かな感性で感想を書いてくれました。それがこの度の贈呈につながって、60冊の児童図書と18冊の紙芝居がいただけることになりました。全員で「これからも大切に使います」と挨拶をして代表が受け取りました。3学期には絵本の貸し出しがスタートします。これらの本も含めてたくさん読んで下さいね。

成道会でお話を聞きました。

2007年12月04日 | 園児の様子
12月8日はお釈迦様がお悟りを開かれた成道会の日ですが今日、少し早めに行いました。♪東の空にお星様…と歌を歌ってお参りをしました。園長先生から「お釈迦様は苦しい事も我慢してみんなが幸せになれる方法を考えられました。みんなも教えを守って、世の中の人の為になれるようになって下さいね」の言葉にうなずいてお話を聞いていました。自分の事しか考えない、自分さえよければの風潮から起こる様々な事件が少なくなるよう願っています。

幼稚園で遊んだよっ!

2007年12月03日 | 園児の様子
来年の4月から入園するお友達が遊びに来てくれました。急に寒くなり、雨も降っていたので少ないかな…と心配していましたがみんなとっても元気に来てくれて嬉しくなりました。身近にある新聞紙を使ったゲームで体もポカポカになり、終始笑顔でしたね。最後に新聞紙のボール投げをしましたが、力強く投げる子が沢山あってびっくりしましたよ。次の時も元気で遊びましょうね!

同窓会に集う卒園生

2007年12月01日 | 園児の様子
今日は小学1年生から3年生までの同窓会をしました。土曜日でしたが沢山の卒園生が来てくれて会場は狭いくらいでした。幼稚園の先生達も当時の思い出がよみがえって、感動的な再会でした。小学校での話を聞いたり、先生達と歌を歌ったり手品を見たりしてあっという間の1時間でした。今回は特別に大学生の手品や科学遊びもあって、この会を盛り上げてくれました。帰りには福引、そして懐かしい遊具で遊んでいった小学生、話を聞く態度や話す態度に成長ぶりがみられてとても頼もしく思えました。来年も元気な顔を見せて下さいね、待っています。