剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

交通安全教室カンガルークラブ

2016年05月31日 | 行事

 幼稚園では親子で交通安全を学ぶ「カンガルークラブ」という会があり、保護者のお母さんたちの自主的活動で、子ども達の大切な命を守る教室を年に2回行っています。今日はその第1回目でした。幼児には繰り返し伝えることが大事で、キャラクターを使って飛び出しをしないこと、正しい横断歩道の渡り方、信号機の見方など教えてもらいました。警察から婦警さんも来て大切なお話をされ、親子で真剣に聞きました。カンガルークラブは30人くらいのメンバーで構成されており今日の為に熱心に練習したり準備をされてきました。      ジバにゃんやこまさん、ウィスパーやカンガルー先生などの出演でわかりやすく演出されていました。またカッコよく剱正レンジャーが登場して「カンガルーソング」や「三本指のお約束」を一緒に歌って踊りました。あっという間の1時間でしたがお母さん達と一緒に出来て嬉しそうでした。秋の例会も楽しみですね。カンガルーメンバーの皆様、色々と工夫があって楽しく参加できました。有難うございました。 


6月の剱正ひろばお知らせ

2016年05月30日 | 子育て支援

 6月7日(火)の剱正ひろばは英語であそぼうです。幼稚園で教えてもらっている英語の先生が一緒に遊んで下さいます。Aグループ・Bグループに分かれていますのでそれぞれの時間に遊びに来て下さい。お楽しみに!


触れ合い参観日

2016年05月28日 | 行事

 お天気によって今日の参観日の内容が異なるので準備が大変でしたが、今日は「ミニ運動会」が出来ました。曇り空で風もあり、体を使って遊ぶのにちょうど良い天候でした。一部は年少さんと年中組の半分、二部は年長さんと年中さんの半分で分けました。4月から今日までの園生活で出来るようになったことを見て頂き、そして思いっきりお父さん達と遊びました。それぞれ年齢に応じたゲームを考えて、親子で楽しんで頂きました。       年少さんはアニマルレースで年中さんはおみこし競争、年長さんは女の子が二人三脚、男の子は帽子取りでした。中には最初泣いていた年少さんも、お父さんと一緒になるとすっかり元気になって笑顔が見られほっとしました。特に年長さんの帽子取りは、馬役のお父さん達のフットワークが素晴らしく大迫力でした。上に乗っている男の子たちも熱戦で最後は引き分けになりました。また、「おふろやさんに行こう!」で運動場からはみ出すくらいの大きなお風呂を作ってお友達とも一緒に触れ合いました。どのゲームもお父さんの力強さを肌で感じ、大満足の子ども達でした。都合で来られなかったお父さんの代わりにお母さんも交じって参加して頂きまして有難うございました。「大好きなパパ」を歌ってから感謝の気持ちを伝えました。これからもよろしくお願いします!


名古屋市科学館見学

2016年05月26日 | 園児の様子

 年長組さんは名古屋市科学館のプラネタリウムを観に大型バスで年長組の先生達と一緒に出掛けました。今日は伊勢志摩サミット開催で交通規制があり心配していましたが、それ程の遅れもなく到着することが出来てほっとしました。保護者皆様のご協力で早めに出発できたおかげです。現地では街の真ん中で宙に浮く大きなドームに先ず圧倒されました。早速その中に入り、星空や宇宙の話、空から惑星が迫ってくる臨調感や自分が揺れているような不思議な感覚など、園児達は驚きの連続でした。約40分間でしたが楽しい宇宙体験が出来ました。       次にサイエンスステージで「飛んで浮かんで大実験!」で空気の実験を楽しく見せてもらいました。竜巻ラボや水のひろば、熱い部屋と寒い部屋、地球の姿など遊びながら体験して科学の楽しさを味わってきました。ちょうど「恐竜化石研究所」を開催していたのでそれもみてきました。ティラノザウルスのうんちにみんな興奮気味でした。たくさんの科学の不思議を見て体感し、科学館の中をあちこちとたくさん歩きましたがみんなよく頑張りました。中でもお弁当は最高の楽しみで、お母さんの愛情こもった美味しいお弁当をペロリと平らげました。感動いっぱいの一日が過ごせてよかったですね。 


人形劇の世界へ

2016年05月23日 | 園児の様子

 1年に一度、人形劇団「むすび座」が幼稚園のホールで人形劇を園児に見せて下さいます。今日は楽しみにしていた子ども達が登園してからワクワクしています。      会場へ入るといつもと違う雰囲気にビックリ。そして始まるとみんなが人形の世界へと引き込まれていきました。「よかったね!」はのんびりやさんとしっかり者の仲良しなお話、「びんぼう神と福の神」はおじいさんとおばあさんがいつの間にか心優しいびんぼう神のことが好きになってしまうお話で、年少さんから年長さんまで笑顔あり・同情して寂しくなったり・驚いたりと想像力がいっぱい広がりました。あったかーい気持ちになって人形劇が終わりました。帰るときに人形さんを見せてもらい興味津々でした。生き生きした人形劇の世界を見せて頂きまして有難うございました。


第53回 一宮私立幼稚園連合会幼稚園祭

2016年05月21日 | その他

 5月21日尾西生涯センター大ホールにて一宮私立幼稚園連合会主催の幼稚園祭がありました。一宮市には現在25園の私立幼稚園があり、会議や研修会が行われています。今日はすべての幼稚園教諭が集まって、新任教員の紹介と永年勤続教員の紹介がありました。  当園の小笠原先生が10年表彰を受けられました。おめでとうございます!これまでの功績に心より感謝申し上げるとともにこれからも益々子ども達の教育の為に、また後輩の育成のために情熱を注いで下さいますよう宜しくお願い致します。本日はおめでとうございました 


シャボン玉あそび

2016年05月18日 | 園児の様子

  5月の爽やかな今日、年中組さんが園庭でシャボン玉あそびをしました。最初に先生から正しい吹き方を教えてもらいます。よく理解したうえで、個人のツールをもらって遊びました。    虹色に輝く不思議なシャボン玉、息の入れ方次第で大きくなったり小さくなったり、と変幻自在で飽きることなくずーっと飛ばして遊びました。お友達と一緒にすると楽しさも倍になりました。  


みんなで遊ぼう

2016年05月17日 | 子育て支援

 子育て支援「剱正ひろば」2回目の今日は、みんなで遊びました。最初は♫「できるかな体操」をお母さんたちも子どもと一緒にして頂きました。真剣にすると汗が出てくるほどで体のストレッチにもなり、この会の人気体操です。続いて 「あくしゅでこんにちは」の優しい音色のピアノ伴奏に合わせて、たくさんのお友達をみつけて触れ合いました。お母さんたちはお話することがいっぱいでとても賑やかでした。    そのほかに手遊び「ペンギンさんの山のぼり」「大きくトン、小さくトン」で親子でも遊び、最後は静かに「こんにちは」の紙芝居を見て終了しました。小さい子どもさんたちはとても反応も良く、笑顔で参加してくれて主催者側は嬉しくなりました。今度は6月7日で英語であそぼうです。楽しみにしていて下さいね。


体力づくり

2016年05月12日 | 園児の様子

 年中組さんは5月に入ってから初めての保育内体操をしました。体育講師の坂本先生の話を聞くことからです。    体力低下が言われていますが子どもは本来、動くこと、遊ぶことが大好きです。その上で、更に体の各機能の動かし方や使い方などを解りやすく楽しく教えてもらい、機敏に動くことや怪我をしにくい体の使い方を覚えていってほしいと思います。今日はどんなことが覚えられたかな。お家でも大いに体を動かして遊んで下さいね。来週も楽しみにしていて下さいね。


絵の具の使い方

2016年05月12日 | 園児の様子

 進級して約1カ月経った年長組さん達は毎回、新しい事に目を輝かせて取り組んでいます。今日は造形の時間に個人持絵の具の使い方を覚えました。これまでのクレパスとは違った質感で色を混ぜて作ることが出来ます。造形の先生から先ず基本を教えてもらいます。絵筆の持ち方、絵の具の扱い、筆を水で洗うことなどです。     次にパレットを使い狭いお部屋と広いお部屋の使い方、混色をする時のヒントなどを聞き、3色の絵の具を出します。そしてピンクの色を作ることを話し実際に自分で作ってみて、〇△☐の基本形をきれいな色を使って描きます。あとは基本形を好きなように変身させてどんどんと描き足していきました。想像の世界が広がり、また偶然できた色合いに感動したりと、時間中講堂内は子ども達の熱気にあふれていました。新しいことを覚えていく楽しさを体で感じてくれたようです。初めて描いた絵の具の絵は夢のあるものになりました。これからもやる気パワーを出して世界をどんどんと広げていってくださいね。