剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

今月のお誕生会の出し物は?

2024年05月27日 | 園児の様子

 幼稚園では毎月お誕生日会を行っています。一人一人名前を呼ばれたら壇上に上がって、最初に本堂に入りのの様の前で園長先生からお祝いの言葉とケーキを頂いてきます。

その後、お友達が「誕生日」の歌を歌ってお祝いをし、写真入りの誕生カードとプレゼント  をもらいます。

そして毎回工夫をした出し物をみてみんなで楽しみます。今月は「三匹のヤギのがらがらどん」の職員劇でした。橋の下には怖いトロルが隠れていて 橋を通るヤギたちを驚かせています。勇気のある大きいヤギが力を合わせてとうとうトロルをやっつけました!  めでたし、めでたし、 

良く知られた簡単なお話で分かりやすく子ども達も真剣に観てくれました。七夕まつりに年長組さんがミニオペレッタを発表しようと現在、取組中です。先生たちの楽しそうな演技を見て頑張ってくれる事を願っています。演目はお楽しみに!

 


2024年 むすび座の人形劇

2024年05月20日 | 園児の様子

今年もむすび座さんが幼稚園に来てくれました。いつもの講堂が何と人形劇場に早変わり! 

きょうの演目は「ひもルンパ」「まほうねずみのシュッポ」の二つです。

  ひもルンパは身近な紐であやとりをしたり、紐が人間になったりして躍動感があり、みんな見入っていました。 

まほうねずみのシュッポは魔法を使って、失敗しながらもみんなの役に立つことを考えるねずみのシュッポに成長し感動しました。 

最後にむすび座さんが園児たちに人形を使って送り出して下さいました。口々に「ありがとう!」と言って今年最後の年長さんたちは少し寂しそうでした。

 ひもや人形が命をもらって生き生きとして話しかける、そんな夢や感動をたくさん頂いたむすび座さん、有難うございました。

また来年も来て下さいね。 

 


名古屋市科学館見学と体験

2024年05月16日 | 行事

年長組さんが念願の科学館見学をしてきました。あいにくのお天気でしたが見どころや夢がいっぱいの感動的な一日でした。

正門を出てバスに乗り   しゅっぱーつ  高速で行ったので早く到着、プラネタリウムドームの前で集合写真を撮りました。 

10時の投影開始で  みんなは不思議な宇宙へと引き込まれました。サイエンスステージでは二人の博士の燃焼実験で  ドキドキしながら実験を見守りました。最後にたくさんの紙コップロケットを水素と酸素の力で飛ばし園児から感動の拍手が湧きました。

そして別の階で巨大竜巻を観ました。代表の園児が風車を持ってくるくる回る風の流れを示しました  自然界の竜巻の凄さを知ってびっくり!! 

その後は待ちに待ったお弁当の時間です。  お母さんが朝早くから作ってくれたよ、と嬉しそうにみんな頂きました。

最後は2階の「不思議のひろば」でたくさん遊びました。     色々と遊ぶところが多くて時間が足りないくらいでしたね。

帰る時間になったので楽しかった科学館を後にし、ドームの下をくぐってバスに乗り込みました。 このドームの中でお星さまをいっぱいみたね~と言いながら。

6階から1階までを行ったり来たりして階段をたくさん使いました。帰りのバスの中では疲れて寝る子も…。

お友達と年長組の先生たちと行った科学館は良い思い出になったようで、口々に感動を伝えてくれました。保護者の皆様のご協力や園児たちの自立した態度がとても良くて

無事に行ってくることが出来、感謝の気持ちでいっぱいです。夢がいっぱいの科学館へお休みの時にご家族で是非お出かけしてみて下さいね。

 

 

 


5月の剱正ひろばは園内散歩でした

2024年05月14日 | 子育て支援

 今年度になって2回目の子育て支援「剱正ひろば」の日です。園内には何があるのかな?園児はどう過ごしているのかな?等の質問を受けることがよくあります。

今回はこの気候の良い5月にぐるぐると園内をお散歩して回って頂きました。  シールをポイントで貼っていくとアンパンマンペンダントが完成します。

本館コースと 西館コースに 分かれての参加です。途中でウサギや小鳥などを見つけて会話をするお子様もありました。  

最後は園庭で思いっきり遊んでから帰られました。  お天気も良かったのでゆっくりと過ごされたようです。

次回は6月11日(火)に行います。また遊びに来て下さいね 

 


しゃぼん玉きれい!

2024年05月10日 | 園児の様子

5月晴れの気持ちの良い日に年中組さんがシャボン玉を飛ばして遊びました。園庭中が虹色のシャボン玉でいっぱいです。 先生からやり方を教わり、試しながら思い思いに楽しみました。  先生も道具を変えて色々と作って見せました。

 夢中で飛ばし、一度にたくさん出るのが楽しかったようですね。にっこにこの一日でした。


5月剱正ひろばお知らせ

2024年05月09日 | 子育て支援

 五月晴れの爽やかな日々、いかがお過ごしでしょうか。子育て支援の「剱正ひろば」を5がつ14日(火)に行います。A・Bそれぞれのグループで10:10からと11:10からの2回に分けて行います。今回は園内散策であちこち歩いて頂きます。各自でスリッパや上靴をご用意の上ご参加ください。お友達も誘って遊びに来て下さいね!


令和6年度 幼稚園の花まつり

2024年05月07日 | 行事

 お釈迦様のお誕生を祝う「花まつり」は一般的に4月8日ですが、幼稚園ではお子様の入園後の少し慣れた頃に行っています。

新緑の美しい5月7日(火)に2部に分けて行いました。 この日は親子で登降園です。

 最初、年長組園児による「献灯献華」を行い、みんなでお参りをし歌を歌います。 

お釈迦様がお生まれになった時、天から甘い雨が降り注いだという話から甘茶をかけてお祝いするようになりました。これを「灌仏」と言います。   園長先生から後々に人々を救う修行をされたお釈迦様のお話を聞き、代表園児による灌仏を荘厳な雰囲気の中で行いました。

年長組園児20名がお釈迦様の周りで「礼讃舞」という園独自の舞を舞って花を散らしたり合鉢で音楽を奏でました。「子どもの花まつり」の歌に合わせて会場の園児の歌声と舞が一体となり、とても感動的なものでした。  

最後は親子で誕生仏のお釈迦様に甘茶をかけてお参りをし、   お土産に甘茶あめと甘茶のティーパックをもらって帰りました。花まつりにお供えした花に「八重咲オリエンタルユリ」があり、今日の花まつりにとても良い香りを漂わせていました。

色々な方のご縁やお陰で花まつりの会も無事に行うことが出来ました。この時期にお家の方と一緒に甘茶をかけた思い出は、お子様の心の中にきっと残っていくことと思います。ゴールデンウイーク明けでしたがご協力頂き有難うございました。


保育内造形の時間

2024年05月02日 | 園児の様子

 月に2回、年長組は造形講師の指導の時間があります。 そこでは様々な体験をして、よく考え、根気強く取り組むことや創造性を培ったりします。

今年度の最初は4月25日に「ひっぱり風車」に取り組みました。紙を3等分して切るのに線の通りに切っていきます。  ビーズの穴に糸を通していき、その時に指先の巧緻性も鍛えられますね。

出来上がった作品をいよいよ飛ばして遊びます。  おのおの園庭で回して遊びました。 少しの風でもとても魅力的に回りました。

絵画も指導して頂き、5月2日の今日は「元気よく描こう」で好きな動物を描きました。最初に何を描こうかな~と  

よく考えてからパスで思い思いに描きました。 どんな作品になったのでしょう?これからも楽しみにしていてくださいね。

 


園内こどもの日

2024年05月01日 | 行事

 幼稚園では少し早い「子どもの日」のお祝いをしました。いつもなら「やねより たかい こいのぼり~」

歌って子供の成長をお祝いするのですが、残念ながら今日は雨降りの為、初めて講堂内で行いました。記念の集合写真もニコニコで撮りました! 

近くの本町商店街を年中組と年長組がお散歩して、街の方と挨拶をかわすのですがこれも出来ませんでした。

この期間中、本町商店街でも鯉のぼりフェスティバルが開催されていて、幼稚園や保育園の園児作品が展示されています。

当園の園児たちが製作した鯉のぼりは、年長さんはスポンジを使って色のグラデージョンを楽しみました。 

年中さんは、垂らした絵の具をストローで根気よく吹いて模様にしました。  他園の園児作品も個性あふれるものばかりです。

5月6日までの期間中に園児作品をどうぞご覧ください。