剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

七夕まつり会をしました

2008年06月28日 | 行事
織姫と彦星が年に一度会える七夕のお話を、先生達がブラックシアターで幻想的に演じました。その後園児の発表です。年中さんはみこしを担いで夏祭りや手話ソング「なかまだから」を元気良く発表しました。年少さんは手づくり楽器を持ってリズム遊びです。年長さんは初めての英語劇「おむすびころりん」「3匹のやぎのガラガラドン」を発表しました。どの学年もこれまでの成長の後がうかがえて、保護者の皆様から沢山の拍手をいただきました。次のステップへ向けて更に1歩前進できたことと思います。有難うございました。

おすもうさんはどうして大きいの?

2008年06月25日 | 行事
名古屋場所が始まる前に毎年来てくれるおすもうさんと園児が一緒に遊びました。元気一杯の園児が10人束でかかっても何のその、びくともしないお相撲さんに最後は土俵の上で鬼ごっこ。ちびっこ相手のお相撲さん達もよけるのが大変だったようです。園児は緊張しながらも大喜びでした。最後に園児からインタビューをして「どうしたら大きくなれるの?」「おさむらいさんみたいな頭はどうして?」「どうしておすもうさんになったの?」等のかわいい質問に快く答えて下さり、お相撲さんをより身近に感じた素敵な触れ合いのひと時になりました。是非、名古屋場所で頑張ってくださいね、みんなで応援しています。

幼稚園が人形劇場に…

2008年06月23日 | 園児の様子
今年も人形劇団むすび座がやってきました。いつもと違う雰囲気の会場に子ども達はここはどこ?と不思議そうな顔の年少さんもいました。演目は「うみやまがっせん」と「ちょろりんととっけー」の2つです。繰り返しが楽しいうみやまがっせん。弟を疎ましく思いながらも危険な時に必死で守ろうとするお兄ちゃんの冒険物語、どちらも真剣に目を輝かせて観ていました。子ども達に豊かな空想力や勇気を教えてくれた人形劇は心に深く残った事でしょう、有難うございました。来年も楽しみにしています。

夏野菜が育っています

2008年06月22日 | 園児の様子
遅い梅雨に入りいつものように外で遊べない子どもたちが、雨の季節を色々な思いで味わっています。雨の恵を受けていきいきとしてきた木々や草花、虫たち…年中組のお友達がベランダで栽培している夏野菜もこの時期にぐーんと大きくなりました。先日、きゅうりの収穫をしてみんなでいただきました。他にもピーマンやミニトマト、稲が出番を待っています。おうちではなかなか食べない野菜も幼稚園で作った野菜は別の味がして食べれるようですね。

むし歯ゼロを目指して

2008年06月11日 | 園児の様子
8020運動をご存知ですか?80歳になっても自分の歯を20本保つという意味の運動で幼稚園では、大切な6歳臼歯がむし歯にならないように歯の健康教育を行っています。今日は、園の歯科医の指導の下で年中組の親子の歯みがき研修会を行いました。お母さん達は大変熱心に参加され、染出し液を使って順番に磨く方法を教えてもらいました。歯科医さんからのお話です。「歯は順番に磨く事、最後にお母さんに後磨きをしてもらう事、そしてたばこを吸う家庭のお子さんはその影響が歯ぐきに出るので気をつけて欲しい事」園でも食後に「フッ化物洗口」をしてむし歯ゼロを目指して頑張っています。

樫の木を植えました

2008年06月10日 | 園児の様子
今日、幼稚園に樫の木がプレゼントされました。園庭の日当たりのいいところに植えてもらいました。樫はブナ科の植物でとても大きくなり、コナラに属するそうです。秋になるとドングリがコロコロと転がっているかもしれません。ちなみに、ピノキオはこの樫の木で作られたそうですよ。みんなで大切に育てましょうね、大きくな~れ!

触れ合い参観日でした

2008年06月07日 | 行事
新入園児も落ち着いてきた頃なので、お家の方と一緒に触れ合い参観日をしました。お天気も良く、園庭で思いっきり触れ合い遊びをしました。2部制で年少組が半分に分かれて行いました。年中組は「しっぽとり」、お父さん達は半周遅れで出発して猛ダッシュ!子ども達も日頃鍛えた脚力で逃げました。最後につかまってやっぱり嬉しそう、鬼ごっこはいつの時代も楽しいですね。年少さんはかくれんぼです。見つけてもらった時の笑顔は最高年長さんは綱引きをお父さんと一緒にしました。お父さんのやさしさと強さが子ども達にしっかりと伝わった触れ合い参観日になりました。暑い中、ご協力を有難うございました。

絵の具あそび

2008年06月05日 | 園児の様子
年長さんは個人持ちの絵の具を使って、絵の具遊びを体験しました。2色混ぜ合わせると何色になるかな…と様々な期待を持ちながらていねいに混ぜ合わせます。自分だけの色が出来て、イメージしながら絵を描きました。さて、どんな絵に仕上がったのでしょうか。感性が磨かれて、ますます豊かな表現が出来るようになる事でしょう。

ちびまる子ちゃんの1日劇場!

2008年06月03日 | 園児の様子
幼稚園では年に2回交通安全教室があり、そこでお母さんと一緒に交通ルールを覚えていきます。今日はその1回目で、カンガルーリーダ-さんの指導の下、楽しく参加しました。「ちびまる子ちゃんの1日劇場」では信号の見方や飛び出しをしない事、後部座席でもシートベルトを着ける事等をを教えてもらいました。全て手づくりの温かい劇場でした。また、クイズはそれぞれの年齢に応じたものが考えてあって園児も目を輝かせていました。2部では交通課のおまわりさんや市役所の方に来ていただき、保護者の方も生の話に熱心に耳を傾けてみえました。カンガルー役員の皆さん、素敵な企画を有難うございました。