剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

幼稚園のプール開きとすいか

2019年06月28日 | 園児の様子

 今日、幼稚園のプール開きをしました。西館の園庭は水はけが良く砂ぼこりも立たないので水遊びに最適です。水着に着替えてサンダルに履き替え、歩道橋を渡って移動です。曇り空でしたが湿度が高いので水あそびが心地よかったようです。安全に遊べるように、プールサイドを走らないことや最後には濡れた体をしっかりと拭くこと等覚えました。      これからお天気の良い日は水遊びをして水鉄砲等のおもちゃでも遊びたいと思っています。保護者の皆様にも、お子様の体調管理や登園前に体温計で熱を測るなどのご協力を宜しくお願い致します。またこの日は、七夕まつりの行事でお供えしたスイカを全園児で美味しく頂きました。


6月のひろばはお友達を作ろうでした

2019年06月25日 | 子育て支援

 幼稚園の七夕まつりの行事が終わった25日に子育て支援「剱正ひろば」をしました。最初に、担当の先生がマジックのように綺麗な布をポケットの中から次から次へと出しました。キョトンとした子どもさんたちはそれをもらってフワフワの感触を確かめたり透かして見たり…。同じ色の布の人同士集まってグループが出来ました。そこではざっくばらんに話が弾みました。子育ての事、美味しいお店の事、等様々な情報が出たようです。触れ合い遊びもしているうちに時間が来ました。      最後に「綿の花」の話をして興味のある方は綿の花の種を持ち帰られました。幼稚園でもプランターに植えました。これからどんな花が咲いてどんな実が実って、と、お子様の成長と共に楽しんで育てて頂ければ嬉しいですね。次回は7/16(火)に行います。今度は音の出るものを作って遊ぶ予定です。また遊びに来て下さいね。


令和元年 七夕まつり発表会

2019年06月22日 | 行事

 4月にそれぞれ入園・進級してから約3か月経ちました。その間に子ども達は色々なことを覚え、学びを深めてきました。今日はその発表会です。年少さん、年中さん、年長さんと三部に分けて保護者の方に来て頂き、短い時間ですが少し早い「七夕まつり」を楽しんで頂きました。会場には大きな笹に短冊や飾りがびっしりとつけてあって中央には天の川・織姫彦星・すいかがお供えしてあります。今年の先生達の出し物は職員劇です。たなばたのいわれを分かり易く劇で披露しました。先生達の熱演に見入る子や牛の役は誰が演じているのかな、とか織姫と彦星が離されるシーンでは固唾をのんで見守ったりしていつもの先生とは違う劇にとても喜んで頂きました。                年少組さんは覚えた歌をメドレーで歌ったり手遊びもしました。みんなと一緒にする事がまだ難しいので先生を見ながら行いました。年中組さんは「ジブリメドレー」を歌って踊って手話で「さんぽ」も表現豊かに披露しました。ドラえもんのお面を被って会場内を踊りながら所狭しと回りました。みんなで力を合わせることが出来て笑顔いっぱいの発表でした。年長組さんは午後の部になりましたがやる気満々です。今年から変わった英語のジャズミン先生と一緒に英語の歌「Hello Hello」「Let's Go To The Zoo」「Twinkle Twinkle Little Star 」を綺麗な発音を心がけて歌い、続いて体操服と赤い鉢巻に着替えて和太鼓アンサンブルに挑戦しました。宮太鼓・平太鼓・チャンチキの他に日本酒のタルを改良した樽太鼓も使って「お祭り忍者」「千本桜」を力強く演奏しました。和太鼓の太いばちを使って情熱的なリズムを刻む子ども達の表情は真剣そのものでした。最後は鳴子を持って「ソーラン節」をスピーディに舞い、しかも楽しんでいました。短い期間に集中的に取り組み、全員の息もピッタリ合って感動的な発表となりました。本日会場の都合で座っての観覧にご協力頂きました保護者の皆様、有難うございました。沢山の温かい拍手を頂きました皆様、また昨日笹飾りや会場設営のご協力を頂いたPTA役員の皆様、お忙しい中お越し頂きました小学校の校長先生方に心より感謝申し上げます。有難うございました。

 


6月剱正ひろばのご案内

2019年06月17日 | 子育て支援

 紫陽花の花が美しく咲いています、ひろばの皆様お元気ですか。6月25日(火)に子育て支援「剱正ひろば」を行います。今回は初めてのお友達とも触れ合って遊ぶ予定です。用意するものは何もありませんので、いつもの様に上靴やスリッパ等を用意して遊びに来て下さい。時間はAGが10:10、BGが11:10からそれぞれ始めます。場所は講堂です。終了後お天気が良ければ園庭開放しますのでよろしくお願いいたします。


お家の方と一緒に歯磨き講習

2019年06月17日 | 園児の様子

 今日は、年中組の保護者に集まってもらい、先日幼稚園で行った歯科健診の結果について園歯科医の先生からお話を聞きました。園では健康教育の一環で歯及び口腔の大切さを園児にも伝え実行していますが、今回の統計でも良い傾向が見られました。それには正しい歯磨きの仕方と健全な食生活が大切、という事で先生からもお話やプロジェクターで分かり易く説明があり実際に歯磨き指導をして頂きました。自分の歯ブラシとコップを持った園児たちはお母さんと一緒になって歯科医の先生の指導の下、歯磨きをしました。最後は綺麗になった歯を鏡で確かめて嬉しそうでした。     先生から、歯で黒い所が見つかったらむし歯を疑って下さい、とか甘いものの摂りすぎは歯だけでなく健康にも影響するので気を付けましょう、とか六歳臼歯が生えてくる頃は特に気を付けてあげて下さい、最後にお家の方で仕上げ磨きをしてあげて下さい、とお話がありました。幼稚園では年中組さんの10月頃からフッ化物洗口をして口内の環境を整え、むし歯にならないようにしています。それまでは下を向いてのブクブクうがいの練習をして上手に出来るようになってから始めたいと思っています。保護者の皆様、本日は熱心にご参加頂きまして有難うございました。ご家庭でもご家族の皆さんで実践して頂きますようお願い致します。

 


稲を植えたよ、野菜を収穫したよ

2019年06月11日 | 園児の様子

 年中組さんはお部屋の前で野菜を作っています。夏野菜のナス・トマト・きゅうり・ピーマン・枝豆等です。毎日当番さんを決めて水やりをし大切に育ててきました。    この度、大きく実ったので先生と一緒に収穫しました。ピカピカ光ったナス、イボイボのきゅうり、ピーマンどれも新鮮で瑞々しいです。幼稚園ののの様にお供えしてからその後、お料理して美味しく頂きました。きっと格別の味がしたことでしょう。   また同じ日に稲の苗を園庭の片隅にあるバケツに植えました。この苗から美味しいお米が出来るというお話を聞いてみんな信じられない様子でした。秋には収穫できるのでお楽しみに! 


交通安全教室「カンガルークラブ」をしました

2019年06月03日 | 行事

  6月3日の今日、幼稚園で交通安全教室のカンガルークラブを行いました。これは子ども達に交通安全の意識を高めてもらうよう、在園児のお母さん達の中から有志の方が集まって会の企画、運営、進行の全てを行ってもらっています。年に2回の例会に親子で参加するものです。これまでに準備を重ね、練習も重ねての発表で、子ども達も保育の中で練習してきた「カンガルーソング」や「三本指のおやくそく」をお母さん達と一緒に歌ったり踊ったりしてとても楽しそうでした。カンガルー先生やウサギ君の登場で飛び出しをしないこと!や剱正レンジャーと一緒に、信号を守ることの大切さを確認しました。      また一宮警察署から警察官の方が来て下さり、交通事故のみならず防犯についても保護者の方にお話し下さり、警察がとても身近な存在であることを子ども達にも分かり易く話されました。市役所からも交通事故にあわないように大切な命を守っていきましょう、と話して下さいました。改めて、保護者の方が先ず交通ルールを守って子ども達に正しいことを伝え、カンガルーのように子ども達がお母さんの袋の中で安心して成長出来るようお願いしたいと思いました。カンガルーメンバーの皆様、本日は有難うございました。秋の例会も楽しみにしています。宜しくお願い致します。