goo blog サービス終了のお知らせ 

剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

粘土でランプ作り

2010年07月29日 | 園児の様子
夏期保育中に陶芸体験をするのが恒例になってきました。子ども達は粘土遊びや砂遊びが大好きです。今日はその日で朝から年長さん達もそわそわして先生がみえるのを待っていました。最初に先生から詳しい説明を聞きます。次に自分でやってみます。土粘土を平らにして、型抜きで好きな形をくり抜きます。ところがクッキーを作るようにはいかず、かなり悪戦苦闘しました。そしてそれを円形の粘土の上に立てて円筒を作ります。この時ばかりは先生達がお手伝いしました。窯で焼いて秋の作品展には味わいのあるステキなランプになってお目見えします。どうぞ楽しみに待っていて下さいね。
この記事についてブログを書く
« 高校生の職場体験 | トップ | 想い出の年長キャンプ »
最新の画像もっと見る

園児の様子」カテゴリの最新記事