さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★走って楽しい!懐かしのボーイズレーサー、FRのKP61スターレット

2019-12-01 07:49:24 | 「車」

お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は車です。
それも懐かしの1台
私事で申し訳ないのですが、
免許を取って始めて購入した車です。

名前は「スターレット」
そして型式は「KP61」です。

今ではさすがに見ることはありませんが
小さい車ですが、めちゃくちゃ楽しい車です。

先日、石川県の小松市にある
自動車博物館に行ったときに見つけました。
めっちゃめちゃ懐かしい思い出がこみ上げてきて
今でも、乗りたい。そんな想いにかられました。

そのスペックは
車両重量は730キロ
そこに1300CC
OHVエンジン
「オーバー・ヘッド・バルブ」の略です。
エンジンの上でバルブが駆動する方式です。
ネット情報では73馬力
メッチャ非力です。

OHVについて気になった方はこちら
こんなイメージ的です。

3D engine video - 4 cylinder OHV


で、まわりの車をみわたせば
効率が良い
SOHC「シングル・オーバー・ヘッド・カムシャフト」や
DOHC「ダブル・オーバー・ヘッド・カムシャフト」
という構造のエンジン

SOHC や DOHCが気になったら
こちらの動画を!

SOHC & DOHC


なんで我が愛車はこんなエンジンなんだ
と悔やんだことを思い出します。

当時は知りませんでしたが
アメリカンV8エンジンや
ハーレーダビットソンのV型2気筒エンジンも
OHV
なんだそうです。

当時それを知ってたら
逆に貴重なOHVが、
気に入ったポイントになっていたかもしれません。

そんなスターレット
小型車ではめずらしいFR駆動方式

そして、「スターレット・カップ」よ呼ばれる
ワンメイクレース
もあり
グレードアップするパーツも
いろいろと売られてました。

私もはじめは、ノーマル状態で楽しんでいたのですが
エンジンのパワー不足のコンプレックスからでしょうか?
それとも、時代のせいでしょうか?

はじめは足回りの部品
ショックアブソーバーを
コニ製に交換

欲しくて買った14インチのホイールを
13インチに落として、
セミレーシングタイヤに交換

ブレーキパットやマフラーを変え
シートやハンドルを交換して

ついには、
ソレックスというキャブレターを取り付け
どんどんエスカレートしていきます。


当時、アルバイトで稼いだお金は
ほとんど車へ
って具合でどっぷりハマってました。

最後はヘッド面研、ポート研磨などなど
エンジンのヘッド部分だけですが
手を入れていきました。

最終的にエンジン腰下をというところで
事故を起こし
残念ながら、我が愛車は廃車へと・・・

最後はこんな結果に終わりましたが
いろんなところを走りまわり
メチャメチャ楽しかったことを覚えてます。

そしてYOUTUBEを見ていたら
こんな動画がありました。
レーシングドライバーの土屋圭市さんも
このスターレットKP61で
技を磨いた思い出があるようですね

《ENG-Sub》土屋圭市 × KP61スターレット【Best MOTORing】2000 

みなさまの
楽しい車の思い出
どんな感じだったでしょうか?

ということで、
今日は私的に思い出の1台
FRの車。KP61スターレットでした。

 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿