goo blog サービス終了のお知らせ 

視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

寮生活77日目

2009-11-05 17:05:18 | 訓練生活
 今朝もまた一段と寒いような気がする……日中には気温はそれなりの温度までには上昇するとは聞くけど…。
でもまぁ最近の朝晩が寒いことは間違いないです。それもここ1週間くらいで急に冷えるようになってきたような…。
それとも1週間ばかしエアコンのずっと効いている病院の中でぬくぬくと過ごしていたのがこの事の原因なのか(笑)?
ま、それはともかくこれからどんどん寒くなっていくのは確実なんだからそろそろもっと厚手の布団とか上着用のジャンパーとか持ち込んだ方がよさそうだよなぁ。

■本日の朝食のメニュー
 それにしても最近の朝は本当に冷えるよなぁ。もう廊下を歩く時なんかは上二枚じゃキツくなってきたし……ってそれくらいは世間的には当たり前なのか(苦笑)。
それにそろそろ朝起きるのもだんだんおっくうになってきました。こういう事を感じるたびに人としての自分の意志の弱さというか自分のダメ人間ぶりを感じてしまいますね。
本人、暑いのよりは寒い方が断然過ごしやすいはずなのですが……それにしても今の時期から『この体たらく』じゃ1、2ヶ月後が思いやられますよ、ホントに。

 でもどんなに寒くても、どんなに朝起きるのがおっくうになっても朝食だけはしっかり食べるのですよね、わたくしという生き物は(苦笑)。
というわけで今朝の朝ご飯。今朝はこんな感じの朝ご飯でした。
白いご飯、大根とワカメの味噌汁、ししゃも、それに添えられていたブロッコリ、野菜炒め、そしていつもの牛乳。

■2コマ目(10:00-11:00) 体育
 2コマ目は体育。そういえば体育は随分久しぶりのような気がするなぁ。ほぼ2週間以上空いているのか?
で、今日の体育はいつものストレッチで準備運動をした後、マットのような柔らかい素材を棒状にしたものを使って
『剣道エクササイズ』なるものをしました。ま、コイツは先に挙げた柔らかい棒のような剣(というか竹刀か?)を使って
上段や横振りでの素振りや違うマットへ『バシーン!』と打ち込んでみたり-。ま、そんな事をしていました。
ずっと立って棒状の竹刀を振り回してるとはいえ、基本的には両腕を中心とした上半身中心の運動だから、そんなに体に負担はかからないかな~とかやる前は思っていましたけど
実際やってみると結構しんどかったですね。特に両肩が。ま、考えてみれば

この病気で6年前に倒れてから両肩をまともに使う運動(ボールを投げたりだとか)なんて全然していなかったのだから
この運動をした後、両肩にくるのは当たり前といえば当たり前なのですけどね。
どちらにしても体育で久しぶりにまともな運動ができたような気がします。

■本日の昼食のメニュー
 今日は体育の後、お昼まで1時間ほど時間が空いたので朝、乾燥機に放り込んでいた洗濯物を取り込んだり
クイックルワイパーで自室の床を拭き掃除したり-。ま、そんな事をして時間をテキトーにつぶした後、昼食の定時の時間である12時より少し早めにお昼を食べに食堂へ。
まぁたまにはこんなのんびりとした時間があってもいいかな~といつもながら思ってしまいますね。というかこういう時間ができてくれないと部屋の掃除なんかとてもじゃないけどできません。
クイックルワイパーで拭き掃除ならともかく掃除機はさすがに夕方や夜小党前にかけるのはかなり勇気が要りますからね~。

 で、今日も午後は結構訓練が詰まっているのでその前に腹ごしらえっと(笑)。というわけで今日のお昼はまぁこんなものを食べました。
白いご飯、豚のしょうが焼き、切り干し大根、小松菜のピーナッツあえ、そしてデザートにパイナップル。

■4コマ目(13:00-14:00) 点字の訓練
 4コマ目は点字の訓練。今日は訓練を始める前にオススメの点字関係の商品を紹介してもらったりだとか
色々とやっていたので点字の訓練をしたのは実質半分くらいの時間、30分程度でしたね。
で、今日の訓練ではいつもの点字の教材を使って『せ』の文字を中心とした文章を読みました。
それにしてもこの頃、点字を読む力が上がってきたな、と実感しますね、自分でも。あまり点字を触りながら悩んで悩んで動きが止まってしまうなんて事が以前は結構ありましたけど
今はそういうのはほとんど無くなりましたし。

■5、6コマ目(14:00-16:00) パソコンの訓練
 5、6コマ目はパソコンの訓練。今日は先週相当苦労していたWindows Vistaの使い方をイチから教えてもらったのと
以前ここで紹介したあのややこしさ満点のジョーズを改めて紹介してもらったり、簡単な操作を実際に自分でやってみたりだとか-。まぁそんな事をしていました。
でも半分くらいはこの訓練の担当職員との雑談だったりするんですけどね(苦笑)。お互いグチを言い合ったりだとか、これからの自分の訓練計画の方向性の確認の話だとか……ま、とにかく2時間も訓練時間を取っていたわりには
随分とゆったりした感じでしたね。今日のパソコンの訓練に関しては。

■本日の夕食のメニュー
 今日はたくさん訓練の予定が入っていたわりにはあんまり疲れない一日でしたね。ま、あんまり運動系の訓練が無かったからでしょうけど。
でもお腹はいつも通り空くんですよね、何故か(苦笑)。ホント、我ながら不思議でたまんないですよ。
というわけで本日も晩御飯はキレイに完食してきましたよ、いつも通りに(笑)。こんな感じのものをですね、ハイ。
白いご飯、さつま汁、剥きガレイの二魚、白髪ねぎ、ピリカラひたし、そしてデザートに水ようかん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする