昨日、珍しく?Yahoo!ニュースのITカテゴリーを眺めていたら気になる見出しの記事を発見。
何でも、MicrosoftがEXCELのVLOOKUP(hlookup)関数の後継となる新しい検索関数を近々公開するのだとか。
その名もxlookup関数。読み方は「エックスルックアップ関数」でいいのかな?…まぁ正直名前は何だかあれな感じですが(笑)
この記事に書いてある内容を見ると確かに使い勝手はvlookupやhlookupよりも随分良さそうな感じ。
index関数とmatch関数を組み合わせれば、vlookupの一番の弱点である「検索対象にした列の左側にある列は検索できない」という点は確かに解決できるんだけど、
そうなるとどうしても「数式を記述する量」は多くなってしまうから、その点が解消されているのもポイント高いかな、個人的には。
…でもま、しばらくは古いEXCELを使っている人も多いし(もうしばらくするとOffice2010はサポート終了してしまうらしいですが)
結局はお手軽なvlookupに走ってしまうんですよね~(-_-;。大抵の場合はvlookupで十分なわけだし…。
何でも、MicrosoftがEXCELのVLOOKUP(hlookup)関数の後継となる新しい検索関数を近々公開するのだとか。
その名もxlookup関数。読み方は「エックスルックアップ関数」でいいのかな?…まぁ正直名前は何だかあれな感じですが(笑)
この記事に書いてある内容を見ると確かに使い勝手はvlookupやhlookupよりも随分良さそうな感じ。
index関数とmatch関数を組み合わせれば、vlookupの一番の弱点である「検索対象にした列の左側にある列は検索できない」という点は確かに解決できるんだけど、
そうなるとどうしても「数式を記述する量」は多くなってしまうから、その点が解消されているのもポイント高いかな、個人的には。
…でもま、しばらくは古いEXCELを使っている人も多いし(もうしばらくするとOffice2010はサポート終了してしまうらしいですが)
結局はお手軽なvlookupに走ってしまうんですよね~(-_-;。大抵の場合はvlookupで十分なわけだし…。