視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活1753日目

2019-12-27 18:00:49 | 在勤生活
 今日はいよいよわたしの仕事納めの日。思えば今年一年も色々ありましたね……たぶん(苦笑)。
6月に0泊で大阪弾丸ツアーを完工したこととか。そういえばわたし、今年1月はまだ管理職(末端も末端ですが)だったんですよね……もうすっかり遠い遠い昔の記憶です。
今の開発まっしぐらな業務内容にどっぷり浸かってみて、やっぱ今の自分にはこれしかないわ、とつくづく感じております(^^)。…病気する前も、一応似たようなことはやってたんですけどね~(苦笑)。
(スキルが全然無かったことが原因ではあるのですが)当時はそれが嫌で嫌で。病気して目が見えなくなり、社会復帰に向けて頑張ってる頃は、
「目ぇ見えなくなってまでプログラム関係の仕事はもういいや…」と思っていたものですが、今の会社に入って色々【壁】にぶち当たり、様々な【限界】を突き付けられ
回り回って結局プログラムまっしぐらな業務内容に落ち着いているのだから、まぁ世話ないというか(笑)。今やってる業務内容って、半分以上は【昔取った杵柄】でやれてるようなもんですからね。世の中何が幸いするかホント分からないものですわ…。

ともかく、今のお仕事をやらせていただけてる状況にとても感謝ですm(_ _)m。それも自分が作った自動化ツール、ある程度好評もいただけているようで
そんな感想も、今のわたしのガソリンになっておりますm(_ _)m。というわけで、来年も引き続き、この流れに乗っていきたいですね(^^)。

ちなみに原則【仕事がある日だけ更新】という方針のこのブログ、年内の記事投稿はこれで終了となります。
来年は(一応1月1日にあいさつはUPしますが)1月6日からが会社の出勤日になるので、
このブログの通常営業も、1月6日からということになりますので、来年も読者のみなさま、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1752日目

2019-12-26 21:05:37 | 在勤生活
 VBAの話。【一かたまり】で文字列や数字をプログラムの中で管理しようとした場合、VBAの場合選択肢としては
主に配列かコレクションか構造体、ということになると思うのですが(クラスモジュールはこの3つを全て内包することができるのでとりあえずここでは除外)
この中ではこれまで、わたしはほぼなるべくコレクションを優先して使うようにしていました。
一応自分の中では明確な理由があって、配列は新規要素の追加や削除が面倒、構造体はあくまで変数のみをオブジェクトで管理できるものなので、
それだったらプロシージャも管理できるクラスモジュールで良いよね、という考え方になり【一かたまり】で変数を管理したいのであれば
残ったコレクション、ということになっていました。

…ただ最近、ちょっとその考え方に変化が起こってきまして(^^;。【一かたまり】で管理していた変数を、最終的に何等かの区切り文字で区切って文字列にしてから結果を出力したい、
そんなケースでは配列、特に一次元配列結構良いかも?という考え方になってきました。モロに宗旨替えです(笑)。
【一かたまり】の変数を何かで区切って(区切らなくても)文字列にする場合、コレクションであればFor Each~Next等のループを使うしかないわけですが
一次元配列であれば(特定の条件であれば二次元配列でも)Join関数を使って、かなり簡単に配列→文字列にできますからね~(^^)。
ちょっと前にこれを知ってからは、もうすっかり味をしめてしまって(笑)。近頃、Dictionaryオブジェクトをやたら使うようになってきたのも
Dictionaryには格納していたKeyやItemを一次元配列にして出力することができるメソッドがあるからなんですよね~(^^)。
実はもう、最近それくらいJoin関数の虜になってしまっていて(苦笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1751日目

2019-12-25 18:38:22 | 在勤生活
 昨日はクリスマス・イブだったので、わたしもたまには時流に乗って?鶏肉をいただきました(^^)。…マックのチキンナゲットを(笑)。
いや~最近マックのチキンナゲット15個入りが30%OFFだってことをネットで偶然知ったので、仕事がある時のお昼用に
15個を半分に分け、タッパーに入れ【冷凍保存にして買い置き】ということを始めてみたんですけど、これが案外良い感触で(笑)。
実際やってみて、これは案外盲点だったなと…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1750日目

2019-12-24 18:00:06 | 在勤生活
 お仕事の話。…今年の営業日も気が付けば後3日なんですよね、早いもので。
幸いにして、現在のお仕事状況は暇過ぎず、かといって忙しすぎるというわけでもなく、
個人的には、まさに【ちょうど良い】という仕事量ですね(^^)。年内に後1つくらい、開発を依頼されているマクロがリリースできるかできないかという、ある意味絶妙な匙加減も
自身の緊張感を保つうえでは持ってこいの状況。とにかく後3日間は、特に業務が止まりそうなエクスキューズも見当たらないので、
現在抱えている開発案件を、とにかく遮二無二こなしていければ良いですね(^^)。
あと3日間はとにかくコードの打ち込み、打ち込み。とにかくタイピング・ハイになって(笑)打ち込み、打ち込み。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1749日目

2019-12-23 18:15:40 | 在勤生活
 VBAの話。最近、今更ながらDictionaryオブジェクトに凝っており(笑)。
VBAでDictionaryの簡易版といえばCollectionオブジェクトなのですが、
ちょっとマニアックな話をするとこのCollectionオブジェクト、要素をAddメソッドで追加する際にItemとKeyを追加することができるのですが、
VBAのCollectionは要素番号等で指定してKeyだけを取り出す、ということができないんですよね…まぁわたしが知らないだけかもしれませんが(^^;。
で、ついこの間までCollectionの上位互換のような存在のDictionaryも同じだと思い込んでいたのですが-。…すみません完全に勉強不足でしたDictionaryさんごめんなさいm(_ _)m(笑)。
↓のように、DictionaryをFor Each ~Nextループで回していくと、Collectionと違って
取り出せるのが【Item】ではなく【Key】だから、↓のような書き方でKeyとItem、両方取り出すことができたんですね…。
何だか本当に今更ながらの発見ですorz。で、今更ながらDictionaryで【こういうこと】ができるということが分かったので、
今更ながらDictionaryオブジェクトにハマっているというわけですわ(苦笑)。しかもこれも今更なのですが、あ~Dictionaryってこんなに便利だったんだって(笑)。


Sub DictionaryTest()

Dim ws_d As New Dictionary
Dim objSh As Worksheet

For Each objSh In ThisWorkbook.Worksheets
ws_d.Add Key:=objSh.Name, Item:=objSh.Range("a1").Value
Next

Dim objKey As Variant
For Each objKey In ws_d
MsgBox "Key: " & objKey & "," _
& "Item: " & ws_d(objKey), vbInformation
Next

End Sub

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする