視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活2393日目

2022-09-30 18:46:09 | 在勤生活
 睡眠の話(笑)。近頃は、夜良く眠れていることもあって、昼間すこぶる調子が良いですね(^^)。
というより、最近夜中がかなり涼しくなってきたから、その関係で自然と眠れるようになってきたのかな。何にしてもめでたい限りです!\(^o^)/
と、そんなことを言っていたら、気が付いたらもう今年2022年も4分の3が終了してるよ、おい…(-_-;。
いやホント、歳取ってくると時が経つのが早く感じるもので…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活2392日目

2022-09-29 19:14:48 | 在勤生活
 お仕事の話。今日は何だかジェットコースターみたいな一日でした。
勤務時間が終わってこれを書いている今の心境は【真っ白な灰に…】という感じですね(苦笑)。
午前11時くらいまでは昨日まで同様かなりのほほんと過ごしていたのですが、そこから【今日の午後2時までにどうにかしてほしい】というマクロの不具合対応で昼休みの大半をつぶすことになり(後でその分はしっかり休みましたけど)
その後は午後3時半くらいから5時まではずっとかなりタイトなミーティング。いや~さすがにちょっと疲れましたね、精神的に(-_-;。
昨日までだいぶのほほんと過ごしていたので、急にこういう展開に巻き込まれるとさすがにちょっとキツいものがありますな。
…まぁ、あくまでこんなものは気の持ちようなんでしょうけどorz。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活2391日目

2022-09-28 18:26:40 | 在勤生活
 お仕事の話。今日も今日とて、PowerAutoMateのお勉強。
一応、PowerAutoMateがそもそも何なのかとか、コイツを使って自動化ツールを作成するためには、大まかにどういうことをしていかないといけないのかだとか、
そういう概念的な話は何となく理解できたのですが、じゃあ実際動くものを作ってみよう!-。という段になってくると、だんだんキツくなってくるという(TT)。
PowerAutoMateは元々GUIをベースにして、見た目からより直感的、かつ容易に自動化ツールを作成しよう、というものだから、
正直、全盲の視覚障碍者である自分にとって難しいのは当たり前っちゃ当たり前なのですが、
でも、ちょっと触ってみただけの感触ではあるんだけど【目が見えてないとどうにもならない】という感じは(今のところ)してないので、とりあえず明日以降も粘り強く、引き続きお勉強していこうと思います。
むしろ、会社の勤務時間をたっぷり使って【こういうもの】をじっくり勉強させてもらっているんだから、個人的にはラッキー、ぐらいまで思っていますけどね~\(^o^)/。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活2390日目

2022-09-27 18:54:44 | 在勤生活
 お仕事の話。今日は午後から、Power Automateという、Microsoftのサーブスのお勉強をしていました。
Power Automateというのは、ま~一言で言ってしまえば、パソコン上の様々な定型作業を自動化し、
業務の効率化を図ろうという類のもの。少し前、世の中的にちょっとしたムーブメントが起きていたRPAの一種でもありますね。
…なんて、もっともらしいこと言っていますけど、正直今日の時点で、具体的なことはほっとんど分かりませんでした(TT)。
Power Automateのような、GUI的な効率化ツールは、全盲の視覚障碍者の自分にはとっても難しいですわ…orz。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活2389日目

2022-09-26 18:00:48 | 在勤生活
 VBAの話。Msgbox関数で表示させたメッセージボックス-。わたしはこれまで、
この関数で表示させたメッセージボックスは、ユーザー側でボタンを押してもらわないと、てっきりプログラムが先に進ませられないものだと思い込んでいたのですが、
どうやら【制限時間付きメッセージボックス】というものが存在したんですね(-_-;。この3連休中、何気なくyoutubeを眺めていて、初めて知りました(笑)。
やり方は↓のような記述。あ~こんなことでできたのね…という感じ。
下記のコードでメッセージボックスが表示されてから5秒後に、同メッセージが自動的に消えます。

なお、下記のコードは【Windows Script Host Object Model IWshRuntimeLibrary】を参照設定していることが前提のコードなのであしからず。
ただ、制限時間付きメッセージボックスについては、結局こちらのサイトの解説を確認するのが一番分かりやすいと思う(苦笑)。


Sub test()

Dim wsh As New IWshRuntimeLibrary.WshShell
wsh.Popup "処理完了", 5, "正常終了!!", vbInformation

End Sub

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする