goo

巨田池の蓮の花


気にはかけているが、毎年見逃してしまうので今年は早めに出かけた。行く先は宮崎市佐土原町の巨田池。読みは「こたいけ」だが、地元言葉では「こたんいけ」。
冬場はカモの休息地となり、そっと覗けばカモがいっぱい休んでいる。そのカモは、日が沈む頃になると、エサを求めて次々と飛び立つ。その飛び立つカモを、池脇の尾根林を切った「坪」と呼ばれる所で待ち受け、網を投げ上げて捕まえる猟がここには残っている。武士の鍛錬で始まったと言われる400年続いている「越網猟」と呼ばれる猟だ。日本ではこの巨田池と石川県加賀市の片野池の2カ所だけだという。

それはそれとして、今は初夏。この季節の巨田池はカモではなく蓮の池となる。新聞紙上に各地の蓮の花だよりが掲載され始めたので、今年こそはと思い早朝に出かけた。途中の田んぼは、ちょうど穂が出始めたばかりだ。池脇の狭い道路を過ぎて目指す目的地へ着いたが、蓮の花はまだちらほら。池一面の蓮の花を思い浮かべていたので、少しがっかり。先客もカメラ片手に残念そう。
しかし、せっかく行ったので幾つかの花に狙いをつけて、写真を数枚パチり。期待はしなかったが、モニターでみると、池では感じなかった蓮の花の清々しさ。緑の大きな葉っぱの中でひときわ際立っているではないか。花びらの先は濃いピンクで、中心に向うにつれ白くぼかされ、真ん中に黄色い「花托」。つい、「仏様」を見るように見とれてしまった。とは言え、私、仏教徒ではない。


カモが休む冬の巨田池


尾根林を切り開いた「坪」
ここを通過するカモを網を投げ上げて捕える。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )