変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

慢性痛にしない

2021-02-23 11:50:19 | 保存療法

今日は、昨日の初夏の気温から10度下がって北風が強く寒いです
天皇陛下 61歳のお誕生日 晴れでよかった
令和になり、大変な災害級の事態になり、陛下皇族の活躍する場も
なく、どこへもお出ましにならず我慢なされていることでしょう

東日本大震災の被災者への記念の祭典もどうなることやら・・・
福島.宮城の方々は、今も余震が続いて、コロナもありどんなにか心細い思いを
なさっていることか…

株価だけ上がって…
先行きが見えない今です


昨日、夕飯作りの時も未術足が痛み 外側へ体重を逃す(痛みが出ないように)
動作になってはいけない、と思い
努めて、親指側と5本の指をしっかり開き 台所で立つようにしたが

この痛みを翌日に持ちこしては、何としてもいけない!
慢性痛にしていけない!!
ここは、湿布の出番(痛み止めを飲まないときは)です


定期的に保存療法でリハビリ通院していた時には、
痛み止めとロキソニンテープをもらっていました(飲むにしても飲まないにしても)
在庫も尽きて、この頃は玉川病院で処方最大値で貰います

市販薬を買ったら とても高いですから

よく、整形外科医にかかっても 対処法の痛み止め薬と湿布しか
くれない、
何の指導もされない だから、悪くなったって

2004年くらいまでは、保険の範囲内で 保存療法で
リハビリのための入院ができました
私が手術した 神奈川県リハビリテーション病院 
でも、保険が改定して 受診後6ヶ月のリハビリ通院 一回30分
が、、
受診後5ヶ月 一回20分
リハビリ入院はたぶん 点数が低くお金にならない 
保存療法は人工置き換えより 明らかに 改善が見られないから
患者も増えなかった のでは と 素人の解釈

今 保存療法入院は 山梨の富士温泉病院だけだと承知しています
矢野先生亡き後も 続けなければ と使命感で頑張られているよう❔
人づてなので はっきりはわかりませんが


保存のリハビリは、はっきりいって20分で何ができるの❔です
運動指導にしても 痛みが強かったら 何もできないし
弱って病気の筋肉の人は、まず 筋肉が正常動くように
戻さなければ働かないし
それも週一回の20分では 考えても分かる 無理

と言って、山梨に入院は ハードル高いし
自由診療は、いつまで続ける 続く 
一時は、自由診療で直った と錯覚する時期もあります が
この病気 しぶとくて 3年後5年後10年後に悪化して
表れます

だから、気が付かないうちに
医師から  あなたは、末期です  といわれる方々が
たくさんいる ということです

末期だって 自分の身体をしっかりコントロールして管理して
入る方々たくさんいます
末期の中でも ピンからキリなんです

脚長差がでて ビッコひいて歩いていても
痛みがない方 たくさんいます
ビッコ=痛みで足を引きずる では ない方もいます
ビッコひいたって ご本人が良ければそれでいいじゃん
とやかく言うことないじゃん

単純ではないということです


ですから、まず痛みを放置しない
痛み止め飲んだって いいじゃん 飲み続けることが良くないのです
湿布 貼ったっていいじゃん 毎日 貼り続けるのが悪いのです

自分の身体の使い方と 自己管理がまず、できるようになれば
しめたものです

そのための客観的な思考を手に入れましょう
一喜一憂していては 次に進めません


病気を理解して 病気に負けないで 人生を楽しく過ごすためには
私はどうする?
あなたはどうする❔

痛くないとうれしいです
人間単純です



         『変形性股関節症に負けないでね!』

         

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり痛いと・・・ | トップ | 押し上がりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛み (さくらえび)
2021-02-23 16:34:54
おっしゃる通りです。

痛みも、その対処法も人それぞれ
こうでなければならない、はないのです。

舞踊家だったあなたがどんな気持ちでそれをあきらめたか
たかがバレーボールで断腸の思いなどと書いた自分が恥ずかしいです。

痛み止めと湿布薬、セットですね(笑)

私はその痛み止めを1年半、1日1錠ですけど飲み続けました。
股関節はもちろんのこと、左は膝に来てしまったので、ヒアルロン酸を打ち続けたり

もう完全に自分で無くなっていくのがわかり
最後の検診で両脚同時手術と言われたときは
確かに驚きましたけど、これで痛みが取れるんだと
そちらの期待のほうが手術への不安より大きかったことを思い出します。

もう片方もやられるのですね。

すでに経験されているから心配はないですけど
それより、自由に動けてより良くなる人生に思いを馳せて、そう考えたら手術が待ち遠しいってものです。

応援してます。お大事に!
返信する
お久しぶりです (ケイコ)
2021-02-24 11:24:16
さくらえびさん、こんにちは。コメントありがとうございます。さくらえびさんのブログは、毎日チェックして見させていただいています。お料理が上手で、丁寧で、手先が器用で、ほれぼれしています。
 応援ありがとうございます。未術足は、昨年手術した右足よりも、症状がほどほどに悪い程度で、左よりは悪くないので 多分 回復も早いと思います。筋力もありますし、開脚 屈曲 伸展 すべて 左より良いですから。
 6月がアッという間に来そうです。コロナのワクチン接種が5月になりそうで、術前にどうしたらいいのかが 今心配している案件です。また、よろしくお願いします💛
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

保存療法」カテゴリの最新記事