変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

舞台メーク

2016-06-29 13:53:22 | きらら

 長崎の豪雨で 軒下が削られて 今にも 倒壊しそうなお宅のテレビでの画像を
 観ました。
 お気の毒で、言葉になりません。

 また、所によっては、豪雨が降っているようで 心配です。
 台風が いまだに一つも 発生していない かわりに 前線停滞の豪雨。
 毎年のこととなり、被害が毎年のようにあり…

 この前線が いずれは、北上してきて、関東甲信越に東北に来るわけですから…
 他人ごとではありません。

 どうぞ、皆様 十分ご注意ください!!



 今日は、きらら ときめきコンサートのために 美容院へ行きカットしてきました。
 まぁ、コンサートのためではありませんけれど…(笑い)
 頭と首の後ろに 汗をたくさんかきます。
 コンサートのための運動するときには、首にタオルをかけて練習しています(笑い)

 家に帰って、舞台メーク(きららコンサートは、舞台のような施設ではないので
 バリアフリーの会場に椅子を並べて、舞台と客席の間のしるしだけで、
 仕切りもないので…
 まさに、一番前のお席の方は、かぶりつき(笑い)

 照明もないし、台のような仕切りもないし…何にもない平坦なスペース。


 だから、あまりの舞台メークは、変❔? と思っていたのですが…

 先日、つけまつげ と まつげ糊 を購入しました。
 というのも、3年くらい前に 長らくとってあった 舞台メーク用品すべてを
 捨てました。

 ドーランもまつげも専用のモノ すべて、を捨てました。

 しばらくぶりの舞台メーク、練習をと思って…
 化粧しているうえに、アイラインをまず強く書いて、まつげに糊を。
 老眼で見えない。。(コンタクトで矯正しているから)
 まさか、の老眼鏡をかけての糊をまつげに 塗りました(笑い)


 たった、5分で仕上がりました。
 さすが、手慣れて 昔の こと覚えてます。


 ただし、主人に見せると ビックリ仰天!!
 「こっち向かないでくれる!」 だって。
 私、そのままのメークで 昼食 主人の横で 食べました。ほほほ。

 さすがに、照明がなく かぶりつきの舞台❔ 
 だから、大ホール(ほとんど郵便貯金ホール か 東京文化会館 あと、大井町のホール
 名前が出てこない、、)で踊っていたので、はっきりメークになります。

 宝塚ファンの方なら、プログラム購入時に化粧の顔が写っていて載ってますから
 見慣れている
はずだと思われますが、
 今回のお客様は、多分 お初の 舞台メーク顔だと思いますから、、
 やり過ぎ!?

 主人にも言われました。
 みんな、ひいちゃうよーーって。


 つけまつげつけるとやっぱり、めだっちゃう…んだけど、
 衣装をつけると メークが活きるかなぁ❔!


 というわけで、メーク顔 公開です。


 
 これだと、皆さんに引かれそうなので…

 

 全体的に薄めにしてみました。
 まだ、びっくり仰天する人がいそうですが…


 普通のデジカメで 自撮りしました。
 けっこう自撮りスマホでないから
難しかった。
 半分、遊んで自分で笑っています。。へへへへ。



 明日は、「きらら体操教室」です。
 楽しい一日にしたいと思います!

 きららの皆さん、お気をつけてお越しくださいね。
 よろしくお願いします!!





           『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のダイエット

2016-06-28 14:04:24 | 私の身体

 混沌とした毎日です。
 ある有名人が言ったそうです。

 「申年には、色々なことが露呈する。大事もある年回りだ」と。

 スキャンダル(不倫騒動 麻薬など)、イギリスの離脱問題など、今年は
 騒がしいですよね。


 いずれにしても、騒動に巻き込まれないように、気を付けましょう!


 さて、『きらら ときめきコンサート』  
   〜 二胡と舞踊のハーモニー 〜  の経過報告です。

    コンサートの記事です。クリックしてご覧ください。
    http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=58381b395dd0a3d10637efa45f16288a&p=1&disp=10


 
 昨日27日の月曜日、二胡奏者の 羅 紅さんと (今回 コンサートの企画などの
 お手伝いをしてくださっている きららお仲間の ナンシーさん
 実は、ナンシーさんは、音大出身者でした。 
 ナンシーさんのご友人が
 ピアノ伴奏を生で してくれることに決まりまして、) 羅紅さんと
 その方との音合わせ を昨日 行った、と ナンシーさんから連絡貰いました。
 次週の月曜日ももう一度 練習して本番に臨む と聞き、
 着々と進行している、状況です。

 CDからのピアノ伴奏ではなくて、生音 での 二胡とピアノの音色は、
 きっときっと、皆さんの心に響く コンサートになると、確信します!


 まだまだ、お席に余裕あります!
 チケット予約は、必要ありませんので、直接 会場にお越しください!!


 で、、問題の私のダイエット。
 前回、私の衣装のお話をしましたように、ショーや普段着の洋服ではないので
 総タイツ(バレエ用品メーカーのチャコット というメーカーの全身タイツ)に
 私の寸法にぴったりの余裕なしのサイズで、シルクの生地を染料で 染めている
 衣装が、ギリギリのパツパツで、万が一 踊っていて 破けたら大変、
 なので、と始めた 私のダイエット。でした。

 157cm 47キロ 普通の人には標準ですが、
 当時の私は、舞踊家で 43キロでしたから、
 問題に…。

 ただいま、46.2キロ 
 普段のだべる量を少しずつ減らした結果。
 たった、0.8キロ 800gですが、身体軽く感じます。
 肉屋さんの800g かなり、重たいですから…
 そう思うと、頑張ったなぁー と、自画自賛(笑い)
 あと、16日ありますので もう少し減る予定❔(笑い)


 羅紅さんの音色を聴いて 私もコンサートで踊ろうと、
 決めてからの 2ヶ月前から…
 毎日 毎回 怠ることなく… 練習しました。

 ほぐしてから 動く日と、動いてからほぐす日と、
 ほぐしてから動いて終わりもほぐして…の日 と その日の身体の具合、
 身体の声に 合わせて、行っています。


 初めは、練習することが(何をしているかというと 筋トレではなく 音楽を
 かけて、それに合わせて 準備運動から初めて 柔軟性と体幹を鍛える踊りの振付
 音の感じに合わせた 即興舞踊 整理運動まで)
 40分から60分 しております。

 効果出てきました。
 かなり、筋肉しっかりしてきました!

 幾つになっても、筋肉は 応えて 身体は、よみがえる 的な
 CM ではありませんが、確かに 筋肉は、答えが出ます。。

 でも、悲しいかな、、、

 関節には、限りがあるようです。
 私の股関節、隙間(軟骨の隙間)が狭いので、可動域制限が 発生!!

 私の命令に逆らって、股関節 ロックします。。。

 踊りの練習、やってよかった!!
 と心から 思っていますが…

 限界をやっぱり、覚って…(わかっていたから 練習しなかったことが、
 練習して、さらに、やっぱりと悟ったことで…)
 落ち込みました。。さらに、、、。 

 でも、皆さん そんなことは、承知していて 
 私に無理しないで、頑張って、楽しみにしていますよ! と、
 お声をかけてくださる気持ちに 応えたい! 
 応えよう!!  と、
 気持ち新たに しました。


 私、舞踊家時代の教え子の皆さんに、昔 良く 言いました。

 本番は、一度きり! 失敗したから、もう一度は、ないのですからね、と。
 普段の練習がいかに大事か、ということと 自分の精神性が
 舞台では出ますよ! だから、気持ちと行いをクリアーにしなさい!と、
 言ってました!!

 本番に向かって 体調管理や気持ちの持ち方 、オリンピック選手や
 アスリートと一緒ですね。

 私は、自分の立ち位置を忘れず…
 舞い上がることなく…

 当日は、羅 紅さん ピアノの方含め 
 スタッフの皆さんと お客様に喜んでいただける コンサートに
 していきます!! 


 ぜひ、お越しくださいm(_ _)m
 よろしくお願いします!!



           『変形性股関節症に負けないでね!』
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏越の祓

2016-06-27 15:38:59 | 日常生活

   梅雨の中休みの今日、午前中はいつものように保土ヶ谷整形にリハビリへ
 行きました。

 その帰り道、川崎区の地元の氏神神社 「稲毛神社」へ参拝しようと
 行きましたら、6/30日の 夏越の祓いのための 茅の輪がありました。

 夏越の祓いの豆知識、以下参照してください。

   http://sk-imedia.com/chinowakuguri-260.html 


 6/30日は、関東は、雨の予報に…
 明日からの三日間 雨の予報に… なってましたので、
 せっかくなら、晴れの日に…
 今年の半年のお礼とお詫びの参拝をと 寄らせて
 いただいたのでした。


 茅の輪をくぐって、祓言葉の祝詞を唱え 半年間のお礼とお詫びを
 言えました。
 もう、半年過ぎてしまったのですね。早い、、、。
 昨年の今頃は、
 主人と二人 初北海道旅行で、とても気持ちがゆったりしておりました。

 今年は?


 私は、なにか、心が揺れているときには、
 神社で参拝して、その後に おみくじをひきます。
 
 どんな み教えのお言葉 が出てきても 受ける心構えで…。


 その結果、末吉のおみくじが。

 以下、私のおみくじの内容です。


 はなされし かごの小鳥の  とりどりに
 たのしみ おおき  春の のべかな


  ※籠の中にいた小鳥が 放されて 自由に飛び歩く様に
   苦しみを逃れて 楽しみの多い身となる 運です。
   世の為 人の為に 尽くしなさい
   さいわい まして 名も上がります


 神 の 教
  憂さも つらさも腹立たしさも 心ひとつの おきどころ


  ※大空にすむ月の光(かげ)も、見る人々のの心によって 楽しくも
   悲しくも 腹立たしくも 眺められる。
   自分の身辺に起る 凡て(すべて)の事柄の中に 神様のありがたい
   み教え、かたじけない みさとし を味わって 感謝の気持ちで
   眺めれば、身も心も ほがらかに、禍も 自ずから 転じて
   さいわいと なってくる。




  また、半年、
  がんばろう、元気出そう、人のお役に立てるように、努力しよう!
  心正しく 我を捨てて、と 心を定めました。




             『変形性股関節症に負けないでね!』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せについて

2016-06-25 13:05:49 | Weblog

 イギリスのEU離脱には、本当に驚きました。
 予想に反して、世界的に世の中の流れが… 変わる…
 のか?!  と、とても心配です。

 日本にもたらす影響も多大のようで、自分だけ(自国)の殻に篭れない時代なのに、
 影響は、世界中に及ぶ…んですね。


 しっかりしないと! 
 のほほんと能天気ではいられない事態です…


 今日は、そんなこともあり、私の愛読紙「高野山教報」からご紹介します。


            『幸せについて』
                  丹羽 義寛(大阪府和泉市佛並寺住職)

 皆さまは何があれば幸せだと思いますか。
 お金があれば幸せでしょうか。お金のあるところにはトラブルも集まってきがちで、
 そのために不幸になる人もいます。
 それにお金持ちは少ないのですから、幸せになるのも少ないはずです。
 でも、決してそんなことはありませんね。

 健康であれば幸せだと考えますか。
 でも、本当に健康な人など少ししかいません。
 年を取れば誰でも病気の一つや二つは持っています。病気を持っていては
 幸せになれませんか。決してそんなことはありませんよね。

 また、大学を出ないと幸せにならないなどとも言いますが、大学を出て
 もらうのは卒業証書で、幸せの保証書をもらうわけではありません。

 美しければ幸せだと考えますか。
 きれいが故に悩むこともたくさんあります。
 それに頭の良い人も地位のある人も、きれいな人も限られていますよね。
 
 今の私たちは、世の中の少ない稀なものを見て、自分にもアレがあったら
 幸せだとついつい考えてしまいます。
 一般的な幸せの概念とは、あり得ないことがあれば幸せだというおかしな話とも
 言えますね。

 日本には有り余るほどモノが揃っているのに、心に幸せは見つからないのです。
 それは、そのあり得ないモノから幸せを作ろうとしているからだと強く感じる
 ことがあります。
 宝くじが当たれば、地位が高ければなど、世の中の少ない、稀なるものを見て
 幸せだと、いつからか私たちは考えるようになってしまっているのではないでしょうか。

 何でも揃う日本でも、心の幸せはなかなか見つかりません。
 それどころか、幸せを目指しているつもりなのに、私たちが生かしていただいている
 大自然や大切にしなければいけない社会そのものに攻撃をし、その結果
 苦しみ悲しんでいます。
 幸せと言う言葉は、いつからか欲望の影を引きずる言葉になってきていると
 思いませんか。

 昔は、のどかに心安らかに生きられることを幸せだと言いました。
 今では自分の思い通りになることが幸せだと勘違いするようになっている
 のかもしれませんね。
 そして、自分のわがままが通らなければ怒りが出てきます。
 人は本質的に自分のことしか興味がない。
 自分さえよければという考えが内心の隅にあります。
 自分が良ければそれでいいという考えは、人間の悲しい弱みです。
 
 それを仏教では自我と言います。
 この自我が少し増えていると考えられないでしょうか。

 お大師さまは次のようにお諭しくださっています。
 命のあるものはみな平等です。

 わがままに自分勝手に生きることは、できません。
 生きとし生きる全ての命との調和を保つ努力をし、幸せとは自分以外にある
 別物ではなく、自分と一体のものであることに気づくことが必要なのだと。

 高野山真言宗の標語は
 「いかせ、いのち。大師の み教え 今ここに」です。
 生きとし生きるもののすべてが、幸せでありますようにと、
 私たちの思考行動を変えることが大切なのです。
 
 皆が幸せに、という慈しみの気持ちを育てることによって、
 自分を苦しめる自我、怒りの心が薄らいでいくと考えられます。


建前では、わかっていても 誘惑の思いに 負けてしまう今日この頃…
  の私ですが…(お金欲しい、股関節治りたい、美人に生まれたかった…と)
  正しき道を歩めるように…
  日々、常に心の掃除を怠らない努力が、大切と思いました。
  うーーーむ。
  とりあえず、笑顔ですね。。。




           『変形性股関節症に負けないでね!』
  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し花教室へ

2016-06-23 13:34:40 | 押し花アート作品

 今日も雨ですね。。
 梅雨時なので、当たり前ですが…
 降って欲しい所には、降らず、、地震で被災されているところに、
 豪雨が…


 いまだに、地震も続き…
 心からお見舞い申し上げます!! 何とか 乗り切ってください。
 

 先週の18日土曜日は、押し花教室へ行きました。
 先月から取り組んでいた カーネーションの仕上げです。
 額に入れました。

 母の日は、とっくに過ぎて…

 これからは、ひまわりとトルコキキョウのようです。
 私は、お花の時期をこの春以降 何度か 取りこぼしてしまいましたので、
 (チューリップ とあと、お花の名前が浮かばない ヤバい 度忘れ❔)
 生花店のお花は、盛りの時期より 早め早めなので 購入しに行ったら
 もう、終わりで売ってなかった。。。ということが何度もあり、、、。ました。


 トルコキキョウは、年数の浅い私には、手に負えないと 先生に言われました。
 ひまわりを押しましょう、と思いましたが あまりの 湿度の高さに
 時期をもう少しずらしてから(乾燥に時間がかかりそうで)晴れの日に、
 と思っているところです。


 というわけで、今回のカーネーションの額は、出来上がりに 気にいってます!


 


 上の箱 紫は、パンジーのお花です。白い小さなお花で 先生がインパクトを
 デザインしてくれました。
 箱のリボンは、バラの花びらです。

 けっこう、額がお高くて、、びっくりしました!!
 (通常の額と違い、真空パック状態にするために 
 特殊な額と付属するものを使用しているため)
 先生が、押し花はお金がかかるという お話にうーーーん、本当に、と
 つくづく、思いました。
 押し花教室を続けたいがために…
 無駄遣いしないように、けちけちして、電気ガス水道電話代 食費代を節約しております。
 とほほですが、楽しむためには、致し方ない現状です。

 私も、お金がなくても なんとか乗り切ろうと 思っています。
 



 自主レンでこんなことしてみました。

 
 

 

 ちょっとした、お菓子代わりに差し上げるために…
 アジサイ もっこうバラで…
 可愛くできました。


 細く長く 続けていきたい 押し花アート教室。
 お金が無くなったら、続けられないかも❔!しれない。。

 お金は、天下の周りもの、おあし。。
 入ってくるお金が少なくなって、、困っていますが…

 気にしても お金は増えないので…
 気に掛けずに、たんたんと、生きていこうと 思い始めています。
 悲しいけれど、、、

 何事も お金じゃないと、人は、言います。が、
 お金がないと 生活できません。
 水を飲んで、食べて、寝て、だけでは、
 人は、生きていくだけで、生きるだけでは、心 満たされません。
 生活保護を受けている方々のなんと多いことか?
 収入が少なくて、結婚できない 車も購入できない 若者のなんと多いことか?
 子どもたちの貧困がなんと多いことか❔
 親の貧困が 子どもたちにも広がって…
 奨学金を返すために とても苦労している 人たちなどなど、、

 もちろん、お金があっても 幸せ と思っていない人もいますが…

 議員の皆さん、日本をしっかり、立てなおしてください。
 選挙には、脚が痛くても、
 皆さん、頑張って行きましょうね!!

 変な記事になりました。
 すみませんm(_ _)m



           『変形性股関節症に負けないでね!』      
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のホームページ

2016-06-20 15:21:20 | 私自身のこと



 


 

 舞踊家時代の私です。
 40代の舞台 ソロ 「風化」 と 
 稽古場で、デュエット 道成寺の 清姫 
 (和もの を題材にした、巳年生まれなこともあり) の稽古風景です。

 次は、デュエットで 「HOME」現代的な振付です。
 もう一つは、カンパニーの公演の時の 作品で 題名忘れてしまいました。


 ただし、これらすべて…
 現役バリバリの時のことなので…

 「きらら ときめきコンサート」 二胡と舞踊のハーモニー
 で、踊りますが…
 年齢も62歳ですし、、
 過度の期待は、ご容赦ください(舛添さんの答弁と一緒、笑い)
 1/100くらいの身体です。思い通りに動けないということ。。
 品よく、芸をお見せします。

 羅紅さんの二胡は、癒されますよ!!


 舞踊家だったことをご存じない方に 見ていただきたく載せました。
 
 また、スマホの方は、画面が小さいので 私のホームページを
 まだご覧いただけていないかもしれませんので、
 ぜひ、ホームページも一度は 見ていただけたら 嬉しいです!

  よろしくお願いします!

 きらら を立ち上げた 熱い気持ちと目的 活動内容などなど、
 書かれています。
 ただし、活動日は、ブログで紹介しております。

 どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

      http://www7b.biglobe.ne.jp/~kirara7/




 
              『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きらら ときめきコンサート №1」

2016-06-19 20:44:28 | きらら

2016年06月19日 (Sun)  
きららのナンシーさんのブログから2016年06月19日 (Sun) 
http://nancybj.blog.shinobi.jp/

     コンサートのお知らせ

私の所属するきらら「変形性股関節症患者の会」
が主催するコンサートのお知らせです。

二胡奏者羅紅さん&きらら主催者彦坂惠子さんの舞踊のコラボです。
女性限定なのですが予約はいりませんのでお気軽にお越しください。

   

 日時 7月14日(木)  11時~12時

 

              10時45分より会場にお入りいただけます。

場所 てくのかわさき2階ホール 
                JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口  田園都市線「溝の口駅」より徒歩5分

コンサート代金 600円を受付でお支払いください。
         予約等必要ありません。   
                      ※今回は女性限定となります。お問い合わせはこちらまで。              
        
お問い合わせ先
          変形性股関節症に負けない心と体を目指して
 
       kirara7@kha.biglobe.ne.jp
 彦坂惠子  

    


    
   

    

   


 きららのナンシーさんが、私がパソコンに疎いので、、すべて、上記のように
 してくれました。
 パソコンを初期化してしまってから、スキャンして取れ込めなくなってしまったので
 ナンシーさんのブログから、すべて、コピーして
 この記事にしました。

 ナンシーさん、ありがとうございました!

 皆様、コンサートのチケットなどありません。
 お席は、十分にございます。
 予約は入りませんので、当日、直接会場にいらしてください!
 よろしくお願いしますm(_ _)m  彦坂惠子



             『変形性股関節症に負けないでね!』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気のき 元気のき 根気のき  きらら(^^♪

2016-06-19 14:00:06 | きらら

 ご縁があって…
 「きらら」にご参加くださり、お仲間になったり、お仕事で来られなくても
 きららのことを気にかけて 私の記事を読んでくださっている方々、
 いつも応援 ありがとうございます!


 きららのことをあまり知らない方々のために…
 昨年 再び きららに入会してくださった 方のメールが、
 今年の私にも 目に留まりました。

 以下、昨年の6月18日の記事を ご紹介します。






 前回の記事でご紹介しました 6年ぶりのきらら再入会のお仲間から、
 ご丁寧にお礼のメールをいただきました。


 そこには、素敵な言葉がたくさんありました。
 皆さんに共通していて力になると思いましたので… 書きました。


 6年ぶりの きらら は、やっぱり温かく明るくて本当に楽しかったです。
 思い切って連絡してみて良かったです! ありがとうございました!
 心は、ほっこり 体はスッキリ して帰宅しました。
 来月からまた、元気と勇気をいただきに、きららに通います
 のでよろしくお願いします。
 

 私は、痛みがなくなったわけではありませんが、
 決して無理をしないこと、
 頑張りすぎないこと、騙すことを学習した6年でした。
 整形外科のPTに、1年に1度程度お世話になっておりました。

 最初 痛かった左足ではなく、後半は かぶりの浅い右足でした。
 痛みにも波がありますが…
 心穏やかに毎日を過ごすことができたのも、彦坂さんのブログを読み、
 自分一人だけではないと力を頂いてたからだと思っています。
 ともすると家に閉じこもりがちになる、私たちの股関節。
 
 可動域だけでなく生活の行動範囲までもが狭くなるのは、
 淋しいので
 体操とおしゃべりを楽しみにきらら復活です。」



 「きらら」という名称は、相棒が付けました。
  キラキラ輝く女性→変股症でも 人生がキラキラと輝くように!

  でも、この彼女が解釈した 
 「元気」の き  「勇気」の き の 「き」が、 
  そして、 昨年の忘年会の時に 〇〇さんが 言いました。
  「根気」の き も、必要だと 6ヶ月通って気付きました。と。。

  そんなふうに、言ってもらえて、私も励みになりました。

  〇〇さん、ありがとうございました!



 私は、ほぐすだけでは、半永久的にダメだと思っています。

 身体の使い方が 悪いために、ほぐしてもらって 電車に乗って 家に着くと
 もう、高いお金を払ってほぐしてもらったのに…まったく!!

 効果ゼロ  という、人も時もありますよね。

 それでは、死ぬまでほぐし続けなければ いけないことになります。。
 毎日、ほぐす時間が 2時間 なんて人も 聞きます。
 2時間もほぐしたら、どこにも行けなくなったり 眠くなります。

 体の使い方をほぐしながら 変えていく必要が 大! 大! です!
 いつも私が言っている 3軸 をマスターするには、
 以下のことを参考にしてください。



   
 
  この写真は きららのうさぎさんの足ですが、3軸の重心の位置を
  覚えるために… 
  鉛筆2本 使用中。

  あなたも、椅子で試してみてください。
  注意点は、鉛筆が置いてある位置の親指側の内くるぶし側 が、
  うかないように、しっかり 鉛筆を押せるようにしてください。
  立った時に、その位置に重心 荷重が かけられたら、とても楽ですよ~。
  ぜひ、お試しくださいね。
  
  
  そうすることによって、臼蓋不全の方々が かぶりが浅いために 
  足裏の小指側へ逃してしまう体重→骨頭にきちんと荷重をかけられない、
  →かけられないからよけいに中殿筋の外側が傷み 痛みが出る という 
  一連の悪循環を
  最小限にして、楽に歩けるようになります!

  ぜひ、3軸の練習を体が覚えるまで、やってみてください!!

  分からなかったら、ぜひ、体験のために
  「きらら体操教室」へ、どうぞ

   



   あなたも きらら デビューしませんか


           『変形性股関節症に負けないでね!』


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きららのお話

2016-06-19 11:50:03 | きらら

 3日間(16日から続けて18日まで)続けて、毎日長時間出かけていました。
 やっぱり、疲れます!
 今日は、のんびりしております。


 16日の「きらら体操教室」のお話をしたいと思います。
 この日は、雨が降りそうで、午後からは雨の予報になっていました。
 降らなくてよかったです。
 そんなどんよりジメジメした湿度の高い日に、17人(私と相棒も含め)
 集合しました。


 この日、4月に新しくお仲間になられた きょんさんが、
 筋膜ほぐし で、今 話題になっている❔!
 「グリッド フォームローラー と スティック」を重たいのに 私たち
 お仲間のために(使用して お試しするために)持参してくれました!

 きょんさんのブログ見てください。この日のお話が載ってます。
  http://ameblo.jp/holiday-k

 きょんさん、重たいのに(登山隊みたいに)お世話おかけしました。
 ありがとうございました!
 順番に皆さん次々に体験させていただきました。

 私は、個人的にとても気にいったので…
 購入しました!!

 購入しましたが…
 お金がないので、グリッドのメーカーはお高くて…
 私は、ローラーとスティック両方欲しかったから…

 アマゾンで、☆5つの評判のあるもので、ノーブランドのものを
 2つで、5000円以下で購入しました。
 正規❔のグリッドのモノだと、12000円以上になってしまうので、
 ケチりました!

 と、書いていますが、メーカーの回し者ではありません。
 誤解しないでください!

 私の購入したもの。

 


 これ、すごくいい!!!!!!!
 今まで、あんなものこんなもの とあまたの 股関節症 体ほぐしのグッズを
 購入して、使いましたが…

 はっきり言ってあくまでも 個人的感想ですが
 テニスボールなどで股関節周りや腰をほぐしたときに
 30分以上60分ほぐしても あまり効果を感じないときがあります。
 そんな時は、かなり、身体にダメージがあり、ほぐし方が難しく
 たっぷりと時間が必要になっている!と言う事実なんですが…


 昨日、今 私は、踊れる身体に 体を作り上げている最中で
 練習の前にほぐしたり、練習後にほぐしたりしているのですが…

 実際に昨日から アマゾンから届いたので、使用してみました。
 ら、、、短時間で 筋膜が 奇麗に ほぐれて、最高でした!!
 30分テニスボールでほぐしていたのが、たった10分で同等の効果が!!
 
 すっきりと、痛みと筋肉痛が簡単に解消しました!!!!!

 私もきょんさんと同じで スティックよりもローラーの方が
 効果を感じました。

 たぶん、ローラーは、使用時に 手で自分の身体を支える場合もあり、
 きららの皆さんの中には、手の力が弱くて、体の体重を支えきれない方も
 中に入るから? かなー、と思いました。
 腕立て伏せが 5回もできない方は、スティックタイプの方が良いかもしれませんが
 …もしももしも❔

 転倒した時に、手で支える力がないと 手首か腕を骨折しますので
 できれば、腕立て伏せを(私たち股関節患者は 重たいものが持てない
 持つのはよくないと 医師たちが言っているのもあるので…)
 少しでよいから、腕を鍛えることももしもの時に 対応できる 身体づくりとして
 私は、必要と考えています。

 私も毎日 今は 腕立て伏せ(無理な方は、膝をついてなさると少しは 楽かな❔)
 をしております。
 少し前は、サボっていてもちろんやりませんでしたが(笑い)


 そして、きよんさんが書いてくれたように 二胡の音楽にのって 東方神起に
 乗って、楽しく運動をしました!!
 その後、衣装合わせ(きらら ときめきコンサート で私が踊る衣装を)
 着てみました。

 ショーや普段の洋服ではないので…
 舞台衣装は、背中がファスナーではなく、糸と針で縫い止めます。
 当日縫ってくれる方に見てもらいましたら、生地がギリギリ…
 破ける?❔
 縫い止めてもらい動いてみたら、なんとか破けないかもしれない❔

 昨日から、ダイエット始めました。
 なんたって、舞踊家時代は、43キロでしたから 今は、47キロありました。。

 4キロのダイエットは、無理なので 2キロを目標に量を気持ち減らして食べてます。

 というわけで、私、楽しいです!


 するとすると、、、
 お仲間の皆さんが
 「先生、無理しちゃダメ!!」と。

 おっちょこちょいで無茶するタイプ とお見通し のようです。
 慎重に頑張ります!!
 ありがたいことです。
 お仲間の皆様、本当にありがとうございます!

 感謝しています!
 皆さんがいるから! 頑張れる私です。。





            『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横揺れ歩行

2016-06-17 19:02:31 | 歩行

 今日は、30度の真夏日になりました。
 外は、蒸し暑くて… ビルへ入れば クーラーが冷たく…冷えます!

 いよいよ、受難の季節になりました。
 クーラーによる足腰の冷えが、辛くなります!

 出掛ける日だったので、(私は、夏だけスカートをはきます。でも、スカートは
 スース―して冷えますから、冷え対策に、厚手の冬にはくタイツを履いて正解でした。
 電車もデパートも病院(お見舞いの)もどこも冷え冷えだった)


 昨日の歩容の続きです。
 2012年5月の記事をリメークしました。読んでください。 





         『横揺れ歩行』の原因と対策

 
 股関節症の私たち患者の歩行で、最もよくみられるのが上体の横揺れです。
 歩行時に肩が左右に大きく動くことが特徴です。
 歩行周期の中で、片足で支える時に
 支えきれずに、上体が支えている足の側に傾く現象です。

 
その原因は、
 1.痛み 
 2.筋力不足 
 3.可動域制限 
 4.脚長差 です。

 
対策としては、
 1.杖を上手に使う 
 2.外転筋を強化 
 3.内転の可動域を改善する 
 4.脚長差の補高
 

 1、は説明は要らないですね。
 2.外転筋の強化 は、骨盤の水平に保つために股関節の外転筋が働きます。
  痛みの為に働かなくなった外転筋の筋力が低下して横揺れ歩行になります。
  こうなった場合、まず痛みを何とかしなければ、筋力をつける運動は、
  かえって悪化させる
  場合があります。
  
  この横揺れ歩行状態のときに、杖なしで痛みを堪えて長距離歩くことは、
  やめましょう。
  ますます、症状を悪化させますので、杖を使って上体が左右に揺れないように
  したいものです。
  
  外転筋を強化させる運動をされる時は、
  あくまでも、痛みをなるべく除いてから、行ってください。
  無理に運動すると、本当に股関節が傷みます。



☆股関節外転筋群の筋力強化法
  軽い運動から、始めましょう。
  仰向けやうつ伏せで、両足の開閉を行うだけでも、筋肉は働きます。
  回数は、アバウト。無理の無い範囲で行ってください。
  
  よく、本に20~30回、と書いてあると、痛みが出ているのに…
  止めないで続けてがんばる人がいます。
  ナンセンスです!! 止めて下さい。

 
★股関節内転筋群は、比較的筋力が保たれている筋肉なので、
  とくに重点をおいて筋力強化は
しなくてもよいようです。
  
☆筋力は、それぞれ各々違います。
  ご自分の筋力に見合った運動をお勧めします。
  目安としては、その運動をして筋肉が少し疲れると感じる程度がよいでしょう。
  
  その運動をして筋肉や関節が痛い場合は、その運動は強すぎます。
  間違った運動方法は、危険を伴いますので、無理をせず必ず自分に合った運動
  をするようにしてください。



 どういうふうに運動をどんなことをしたらよいのか?
 知りたいときには、ぜひ、「きらら体操教室」へお越しください!
 きららのお仲間と楽しく一緒に体操して、ランチして、情報交換すれば
 不安や悩みや疎外感、なくなります!!

 


  季節柄、皆様ご自愛くださいね~



            『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする