風邪が流行っているようです。
我が家は、大丈夫です。
皆様は、お元気でしょうか?
睡眠中断が… と このブログで書きましてから、なんでかさっぱり分かりませんが…
この2日間、5時間以上連続で寝られるようになりました。
嬉しいです! 幸せです!
全然違いますねー。
身体も心も、すっきり、さっぱり。です。。
私が、睡眠障害で、ときららで何度もお話したりこのブログでも書いているので…
きららのお仲間が心配して、メールをくれました。
一昨日と昨日、NHK(昔の3チャンネル)で、不眠に関しての内容がやるから、参考に観てくださいね、
というメール。
ありがたいですねー。
やっぱり、お仲間って、いいですねーーー
さっそく、録画して昨日観ました。
でも、不眠という定義は? 床についても寝られずにだらだら、モンモンとしてしまう方に関しての
内容でした。
もちろん、色々と不眠の勉強もしました、大概の医師が同じことを言われています。
私の場合、しっかり、時間が来れば問題なく寝られるのです。
寝られるけれど…2時間経つと目が覚めて、また、すぐ寝られるけれど、また2時間経つと
目が覚めて、またすぐ寝られるけれど、2時間経つと目が覚めて…………
というパターンが時々、一時間だったり、1時間半になったりしても、けっして連続で3時間以上は、、
この12ヶ月間(昨年の2月~始まって このつい最近まで)ダメでした。
昼寝も二度寝もできず、ただただ(昼間に)眠くても、寝られない、ボーーーを我慢していました。
睡眠導入薬も睡眠薬も飲んでも効果が私の場合見込めなく思ったので…
(股関節手術した、入院中の2ヶ月間、毎日睡眠導入薬を飲んでいましたが、
一向に寝られませんでした)
退院して、家に戻ったら、薬を飲まなくても毎日、爆睡できました。ので、……
それよりも、薬害のほうが取れにくくなり、(私の場合,うつと言われ、どうころんでも、
抗うつ系の薬を処方されて、簡単に薬を止められなくなる、特に一年間以上も抗うつ剤を
飲みたくない! と考えたのです。
ですから、身体を壊すことの方が心配でリスクになる、と、
薬は絶対に飲まなくても、そのうち、寝れる、、と思っていましたが、やっぱり、でも、
薬に頼れば、とも心は揺れました。
そんな時、
私の大切な友人も「大丈夫、大丈夫! 必ず寝られるようになるよ!」
って、励ましの電話を度々入れてくれました。
その人も、睡眠不足が何ヶ月も続いたと言っていました。
でも、薬に頼らず、今はなおったのよーーー って。
このまま、改善して、6時間連続睡眠が取れるようになるのが、今の望です、、、
風邪もひかず、今日も元気に笑顔で過ごせそうです。
明日は、きららのお仲間と「レミゼ」の映画へ行ってランチしておしゃべりして帰ってきます。
叔母も安定しているので、出掛けられます。
ありがたいことです!
『変形性股関節症に負けないでね!』
今日も良い天気です。
雪国の方には、申し訳ないくらいですが…
雪の心配が要らないということは、とても安心して暮らせます。
亡き実母は、新潟の上越の生まれで(もちろん、今介護している叔母も同じ生まれですが)、
雪が2㍍も降って玄関から出入りが出来ずに…2階から出入りして大変だったと、
私が小さい時に話してくれました。
昨年度、うちは、マンションの理事長になってしまい(輪番制でしかたなく…)、27日の日曜日に
総会が行われました。
築11年目に入り、いよいよ大規模修繕の相談に入り、この一月、理事長としての責任の
仕事があーだこーだと、細々とあり、管理会社の責任者からは、連日のように電話があり、
修繕委員の人との打ち合わせだとか、そばで見ていても大変でした。
27日の総会は、司会進行をすることになり、小学校以来の議長だと(主人は職人さんなので
会議とは無縁の世界で、プレゼンなれている細かな意見を言うような方もいる中での司会は、
考えただけでも、ストレスになっていたようでした)
前々日に、管理会社の人から司会進行のマニュアルをもらい、その内容が
何時何分に何を言う、みたいにことがこと細かく指示されていた。
ソレを見た、主人「俺は、人形じゃない!」と憤慨していました。
管理会社の人から、修繕委員の人(前に理事をしたときに中が悪くなった人が、文句や不満を
絶対に言うから、)が説明した時に…総会が紛糾すると…(少し紛糾したそうでした)
が、想定していたので上手く交わせたようでした。
きららの相棒のマンションは、1000戸以上のコミニティーで、役員同士で、
ケンカのようになり、怪文書まで、発展して大変な事態になったそうでした。
そんなことも聞いていましたので…不安な気持ちも…
私には、(私は、普段昔の話ですが…発表会でのご挨拶や子どものPTAの会長やら、
人様の前で話すことが多く、へでもないのですが)
「惠子は、平気だろうけど…自信がない…」と弱音をはいていました。
「パパなら、絶対大丈夫!」と太鼓判を押したものの、心配でした。
前日は、寝られずに、早くから起きてシュミレーションを頭の中で繰り返して、いたそうです。
無事に終わって、晴れ晴れと、「達成感を感じた!」と主人。
皆さんが拍手で「一年間 ご苦労様」と言ってくれた。
管理会社の人が「何度も、総会に立ち会っていますが今までの中で一番上手い議長でした」と。
満面の笑みでした。
やっぱり、年を取ると、達成感を得ることが難しくなりますので、
主人にとって今回の役は とてもよかったと思いました。
ほっとして、午後からは、大好きなギャンブル競馬を予想して、電話投票で馬券を
購入して、ラジオを聴いて、大喜び!!
当る当る!!
予想がバッチリ!!!
結局、儲かって、ご褒美を天から頂きました。
翌日の28日は(昨日)、主人の64歳の誕生日。
二人で前々から購入していた「綾小路きみまろのライブ」へ相模大野グリーンセンターへ
行ってきました。
昨年の夏も行きました。
きみまろを観て、聴いて、笑って…
不思議です。なんども同じような内容なのに…笑っちゃう……免疫力アップです。
やっぱり芸があるんですね。
私だけでなく、主人も足が悪いので(22歳の時に仕事で大怪我をして1年2ヶ月入院した、
そのときの足の踵の変形で骨がぼこっと出ていて足首も曲がりにくく)私の杖を付いて二人で、
のんびり始発電車や各駅停車を利用しながら、必ず座って電車で行きました。
私たち夫婦は、必ず手をつないで歩きます。
ゆっくりのんびり、これからも歩いていけばよいねー なんて、思いました。
まるで、70代の夫婦みたいですね。へへへ。
その日のお昼も夕食(お寿司)も主人がおごってくれました。
競馬で儲かったお金で。
私は、20代でバリバリと舞踊家として活躍していた時、周りは結婚なんてしない人ばかりでしたし、
結婚すれば、引退(舞台からは引退して教えだけになる)と誰もが思っていましたから…
さらさら結婚する気はありませんでした。
何故、結婚(27歳で)したかというと、私の父が亡くなって…心境が変わりました。
今思えば、結婚してからも、自分の舞踊のことしか考えず…
深夜まで、レッスンしていましたから… 食事の世話はもちろん 主人の世話はあまりしませんてした。
子どもの世話は母任せだったし、とんでもない、妻で母でした。
主人の誕生日が、楽しい一日になり、本当によかったです。
今年も仲良く、それなりに暮らしていければよいと思っています。
『変形性股関節症に負けないでね!』
寒波が到来しているようです。
今日も朝から寒いです!!
一時は、改善方向(連続4時間寝られるようになった)へ向いつつあった、をたしの睡眠中断障害が
…また、続かずに…
この7日くらい悪戦苦闘しております。
一時間おきに5回も目が覚めた日は…
倒れそうになりました
その後、2時間おきの日がずーーーと続き、頭痛が、首コリが、歯痛が、
とまたまた、体調不良になりました。
不安要素に変化はなく、何か心配の種が増えたわけでもなく、何の変化もないのに…
何が原因か?! さっぱりわかりません。
年のせい、?? にするのが、一番かも? しれません
ストレス解消法の踊りが出来なくなって、かといって、パクパク食べるのも嫌だし、、
主人のようにギャンブルもできないし、したいことが、みつからない、悲しい
昨年の2月、叔母が、朝昼夕かまわずにずーーと睡眠して、夜、ガタガタとしたり、
トイレに20分おき何度も(ちょうど私が入眠する23時頃に)行くのが気になってイライラして、
腹を立てて…
それと、家の心配事から…
神経が…休まらず… 睡眠障害へ至りました。
もうすぐ、睡眠障害が始まってから、一年になります。
毎日、毎日、連続2時間が最大で、細切れ睡眠 の連続。
2+2+2時間だったり、2+1.5+1.5+1時間だったり、の毎日で
毎日、フラフラして運転も危ない状態の毎日です。
だから、 体重も2㌔やせました。(何度測っても44㌔、太りません、太りたいのに…
だけど、ガンではないので、心配はいりません。心配しないで下さいね。)
叔母の体重が、やっとやっと29㌔になりました。
痩せると、体力がなくなります。
太った方は、1㌔簡単に太り、なかなかやせるのは大変になるようですが…
食べられなくなれば、やせます。食べなければ、痩せます。
心配要りません。
だけど、食べられちゃう、食べなきゃいられないのですよね、、って、きららの〇〇さんが言ってましたっけ。
痩せている人(高齢者も含め)が太ることの方が…
大変だと思うのです。。。
介護は、大変です。やっぱり。。。
団塊世代が、大量に70代へ突入すると…… (その子供たちが介護で離職したり経済的にも‥‥)
大変なことになる、、と今日のテレビで言ってました。
なんか、とりとめがなくなりました。
とにかく、ご飯をしっかり食べて、睡眠をしっかりとれば、元気です。
元気がなければ、笑顔でいられません。
反対に、食べられて寝られれば、あなたは、とても健康ということです!!
足が悪くても、元気なら、頑張れます。
『変形性股関節症に負けないでね!』
今年の寒さは…身体に堪え…
何て、書くと、あんたは幾つ?? みたいに思われますが…
股関節周りの筋肉が、、やけに、こわばる感じが、日に日に感じられます。
股関節の調子も悪いと、腰や足首、両足の指(これは外反母趾の影響かも?ですが)も
しびれがでるようになってきました。
やはり、緩やかなくだり坂のカーブで、動きづらさを実感しています。
だから、この病気は進行性と言われてしまう、ということでしょうか。
何とか、現状維持させたい、と常に思っています。
「今」の股関節を長持ちさせたい! と常に思っています。
ですから、銀サロの院長 松本正彦氏とDVD『股関節長持ち術』を作成しました。
自己ケア、頑張っています。
が、、、
手術は、回避したいので、かといって、いまさら、若い人と比べて、あるいは、自分が
動けていた時の身体に戻そうとは、おもっても無理だと判ってしまったので…
現状維持こそ、ベストである、と今の私の股関節事情において、(これは、私だけに関しての
身体の状態なので、その人の症状と現状において異なりますから、)
構造的に隙間が狭くなってきているので、努力して屈曲、開脚が、これ以上は
よくならないと、思うので、でも、それが自分の生活スタイルの中で、受け入れられる範囲
だから、別段困っていないし…と自問自答しながら…
また、たとえ手術したからと言って、バレエに復帰できるわけもなく、
だったら、現状維持で手術回避が今の私には、ベストになるわけです。
そんな状態で、自己ケアを頑張るには、日頃のほぐしと冷えさせないと
今日の痛みは今日のうちに取る!
痛みを継続させない!
が大切だと考えています。
がんこなコリには、やっぱり温泉が一番ですね。
今回、らっこちゃんでほぐしてもほぐしてもコリが取れませんでしたが……
なんといっても、温泉です。
私の行っている温泉です。
http://yukemurinosato.com/miyamaedaira
昨日、相棒がやっと重い腰を上げてくれ、二人で近場の天然温泉へ行ってきました。
1月中は、ランチ+黒酢の飲み物+入館料=1800円 とお安くなっていたので、大盛況
の混雑でした。
私のこの温泉施設内のお気に入りは、股関節へ直接あてる温水流バブルと寝湯で水流が
全身に当たる所と、炭酸温泉です。
股関節に水流を当てると本当にほぐれます。
全身ほっかほっかの幸せな気分になります。
頑固なコリが3時間の入浴でほぐれました。
できれば、今日も行きたい、泊まりで湯治へ行きたい、ですが…
無理なので、しかたがない。
おススメですよーーー
ぜひ、お近くの天然温泉施設へ行って見てください。
幸せになりますよーーー
『変形性股関節症に負けないでね!』
詩人・柴田トヨさんが、101歳で天国へ旅立たれました。
老衰で。
見習いたい、すばらしい生き方です。
私の目標です。
柴田さんの詩の抜粋が新聞に掲載されていましたので、
断片的ですが… ご紹介いたします。
~溶けてゆく~ から
ポットから 注がれる お湯は やさしい 言葉のようだ
私の 心の角砂糖は カップの中で 気持ちよく 溶けてゆく
~貯金~ から
私ね 人から やさしさを貰ったら 心に貯金しておくの
さびしくなった時は それを引き出して 元気になる
あなたも 今から 積んでおきなさい 年金より いいわよ
~東日本大震災の時には~
私も出来ることは ないだろうか? 考えます
もうすぐ百歳になる私 天国に行く日も 近いでしょう
その時は日差しとなり そよ風になって 皆様を応援します
98歳で出した初の詩集「くじけないで」と第二詩集「百歳」は合わせて204万部の大ベストセラー
になった。
明治から平成へ。戦争と混乱の時代を生き抜いた一人の女性が、百年かけて、ひっそりと
その胸に蓄えてきたその思いの深さ、あたたかさ。
心を繋いで、がんばりたいですね!!
いくつになっても、何が起きても、負けないで、くじけないで、がんばりましょうーーー!!
『変形性股関節症に負けないでね!』
外は、…シトシト冷たい雨です。
雪やみぞれでないので、まだよかったです。
寒いので、こんな日は、「不要不急」で、自宅待機、しています。
だけど、動かない、動かさない、動けない、、、なんてことにならないように!
痛みが少なかったら、ぜひ、ご一緒に体操して、お仲間から元気をもらって、
楽しみませんか。
『きらら』のお仲間を募集しています。
まずは、体験へいらして下さい。大歓迎です!!!
仲間募集
私たち、変形性股関節症の患者は、痛みなどから動きの制限などが起こりやすく、
歩くことはもちろん、日常生活で行うごく普通の多くの動作に支障を起こしやすくなります。
その上加齢と共に、筋力は衰え、それがまた股関節症の症状を悪化させてしまいます。
少しでも、そんなことにならないために、一人ではなかなか出来ないトレーニングを
皆で楽しく続ければ、自然に筋力もつき、明るく生き生きとした生活に役立ちます。
ぜひ、今年からご一緒に体操教室で運動を始めてみませんか?!
楽しく元気な仲間(40~70代)がお待ちしております!
★『場所』 神奈川県川崎市 てくのかわさき 2階ホールまたは、4階展示室
JR南武線 武蔵溝ノ口駅下車 5分
東急田園都市線 溝の口駅下車 5分(渋谷より田園都市線、急行で3駅約13分)
http://www.city.kawasaki.jp/25/25seika/home/index.htm
★『日時』
H13年度
2月 7日(木)4階にて 2月21日(木)2階にて
3月14日(木)4階にて 3月28日(木)2階にて
4月11日(木)4階にて 4月25日(木)4階にて
5月 9日(木)4階にて 5月23日(木)4階にて
6月13日(木)2階にて 6月27日(木)2階にて
7月 1日(月)4階にて
☆講演会
4月21日(日)2階 ホールにて
講師 股関節専門 「深圧」 銀座サロン院長 松本正彦先生(著書 股関節痛は怖くない!)
詳細は、後日またこのブログにてお知らせいたします。
☆時間
10:30~12:00時 まで。 体操終了後、移動してランチ会へ。
☆持ち物
洋服は着替えても着替えなくても自由ですが、体操が出来るような服装で!
バスタオル(床にひいてストレッチしますので)を持参して下さい。
※以上、ここまで決まっております。
★『費用』
一回 ¥1500円 (来たときだけ頂きます。お休みも自由にできます。)
年会費 ¥1000円
★又、年一回の勉強会(講習会、講演会)、お楽しみランチ会、旅行なども開催しております。
股関節をいたわりながら、仲間と楽しいひと時を過ごしてみませんか?!
★連絡先 運動指導士 彦坂惠子
パソコンアドレス kirara7@kha.biglobe.ne.jp
電話 044-277-6707 まで、お問い合わせ下さい。
随時、募集しております。
体験も自由にできます。
楽しく体操して、おしゃべりで、情報交換や大笑いして、ランチで盛り上がり、
人生をご一緒にたのしみましょうーーー!!
お待ちしております!!
『変形性股関節症に負けないでね!』
大雪から、一週間経つのに…まだ、残雪があります。
今週の火曜日、木曜日も雪の予報になりました。
なんとも……困ったものですが…
日本海側の方や北海道の雪国の方から、ブーイングを受けそうです。
どうぞ、転ばないようにして下さい。
日曜日なので、関東圏の6チャンネル「サンデーモーニング」を観ていましたら、
40代の女性アナウンサーが、三角巾で右腕を釣っていました。
大雪の次の日に、転ばれて右手首を骨折したそうです。
「痛い!」と言われていました。
股関節症仲間の入院友である、私の戦友も右手首を骨折して今でも、違和感がある、と
言ってます。
足でなくても、骨折、やっぱり恐いですね。
さて、「きらら体操教室」の新年会は、17日にありました。
この日、(23人の会員中13人が出席しました。私と相棒は数に入っていません)
みなさん、とても、元気、元気!!
寒さに負けず、残雪にも負けず、足の痛みや腰、膝の痛みにも負けず、
集合しました。
お顔をあわせるなり、お話が始まります。皆さん、笑顔から始まりました。
お仲間の一人、月影さんが言いました。
「さすが、きららの方の出席率は違いますね~」
「きらら」の今年の抱負は?
『変形性股関節症に負けない心と身体』は、もちろんなんですが…
ある会員さんから、きららのその日の朝、連絡が有りました。
前日、きららの時にバスタオル(床にひいてストレッチとリラクゼーションの動きをするために使用)
新年会でオシャレをすると荷物を持ちたくない、と思う会員さんもいて、バスタオルなし、の時も
有ったために、確認の電話があり、それでは明日ね~、と言ったばかりだったので…。
余計に、何事!? とその方からの休みの電話にビックリ。
「きららへ行こうと思い、時間に間に合わなくなり、慌てていたら…
転んでしまいました!」
「大事にはなりませんでしたが、行くな、ってことかなぁーと思って」と。
そのことを運転しながら、考えていたら、
よし、と思いました。
今年のきららの抱負は、
『転ばない身体をきららで作る!』
『たとえ、転んでしまっても…大事にならない身体を作る!』を目標に掲げました。
この言葉を発表して、1月生まれの3人の方をバースディソングでお祝いしました。
古株なんだけれど、休会なさっていた、〇〇さんが復帰しました。
足の痛みを抱えながら、旦那様の看病、お姑さんのお世話をなさりながらも、家族とともに
必死に保存療法を頑張っていた〇〇さんが、旦那様を見送りお姑さん(高齢のためにご病気で
車いすになられたのでやむなく施設へ)の心配もなくなり、ご自身のことをやっと考えられるようになり…
やっとの思いで手術を決断して、受けた手術なのに…
免疫力がかなり、落ちていらしたのでしょう。
どうも、精神的にも一杯一杯で、睡眠も食事も不規則になられていたようです。
9月に人工股関節置き換えの手術をなさった後…
退院後、10日前後に高熱が出て、感染症(常在菌による)のため、ひとつきに2回も手術を
経験された〇〇さんが、笑顔できららへ戻ってきてくれました。
しかも、杖なしで!
彦坂振り付けの立ち姿で行う、ダンスもバッチリ、動きもよく、足の開きも屈曲もOK!!
嬉しかったーー!!!
みなさんへ、大声で言いました。
「ご自分だけ、よければよし、ではなく、どうぞお仲間みんなが元気にいきいきとなりますように!
支え合って、盛り立てて、まずは、(痛みで家に篭るのではなく)きららに来てください!」と。
もう一つ、嬉しいことがありました。
きららの昨年お仲間になられた方(70代未手術)が、
テレビ出演されていました。
しかも、NHK、朝の4時50分~の「おはよう日本」の中の街角情報室(4輪自転車を購入した人の中から
選ばれて、4輪自転車の情報として)
たまたま、観ていらした同じくお仲間が〇〇さんだ! と気が付き、携帯電話で動画録画してくれました。
それを私の携帯へ転送してもらいました。
杖なしでは、5分も歩けないので…と話されたり、重いものは持てないのだが、
4輪の自転車に乗れば近くへ買い物へいける、と話したり…
ノルディクウォークで(富士温泉病院の患者さん)歩いて、さっそうと4輪自転車に跨ってこいでいる、
映像です。実名で顔のぼやしもなく声もまんまの映像です。
〇〇さん曰く、実際の撮影は、150分も撮影したんですよー、使われたのは、150秒…、
15㌔の荷物を持って買ってあの角をこういうふうに自転車で走ってとか、いろいろ注文されたようですが、
出来ないものはできないと、娘がぶーちゃんみたいだった、と言ったとか言わないとか…
NHKなので、広告にならないように出演料も自転車会社の名前もふせ、一筆サインもさせられたようです。
何て、笑いながらお話してくれました。
新年会のランチは、残念でした。美味しくない、待たせすぎ、コーヒーぬるい、残念でした。
が、きららからのお年賀、お年玉、ジャンケン大会で盛り上がりました。
なんにしても、みなさんおしゃべりが元気で、すばらしかった。
ことしも、なにがあっても、元気で笑い飛ばしながら…
皆さんが、乗り越えられる予感がしました。
『変形性股関節症に負けないでね!』
大雪が降ってから…4日経ちました。
が、依然として…そこかしこに雪の固まりが残っています。
その影響でしょうか? 風が冷たくて、毎日寒いです。
毎日、なんだかんだと忙しくて、ブログが更新できませんでした。
彦坂の家は、神道なので…法事も神式です。
ですから、5年、10年という単位になります。
今年は、義父の5年祭でした。
(父の命日)1月15日に法事を墓前で行う予定でしたが…
あまりの積雪で、一日延期しました。というのも、義姉が奈良からこちらへ来るので、
(名神も東名も首都高もあっちこちで通行止めになっていましたし)
志村(私の実家)でしたら、来週に延期する所ですが…
姉が来週は予定が詰まっているから、どうしても16日に行いたい、と。。
うちの、お墓は津田山と言って市営の霊園(広大な広さ。山を削って作った)にあります。
坂もあり、果たして車(うちの車のタイヤはノーマルなので)で、上がっていかれる? の?
ととても心配しました。
姉の車は、小型ですが…スタッドレスタイヤなので楽勝みたいでした。
私の方はというと…
大雪の後の1日目に買い物したいと思い、一人で、駐車場へ行き立体駐車場から
車を出して、いざ、雪道へ………
なんとなんと、駐車場から道路へ出られません!!
タイヤがスリップして!!!
それでも、あきらめず…
バックして,再チャレンジ、もう一度バックして、再チャレンジ………
3回、頑張りました。
ソレを見ていた、管理人さん
「板を持ってきて上げましょう」と。
私、こんなところで、スリップするようじゃ…
危険危険!!!
「止めます」ときっぱり。
管理人さん「車、立体駐車場に戻れますか?」
私、「出たんだから…大丈夫」
なんて、会話をしたのでした。
翌日の法事への道は、主人の運転でした。
無事に心配していた、坂も上がれて、でも、でも、、
がーーーん、一面雪だらけ。
雪の深いときにお墓参りに来る人も車もなく…
新雪のまんま、
ふたりで、「冬のソナタ」をやりました。 知っている人は、知っている。
劇中で、ヨン様が、ユジン(チェジュウ)のために、歩き易くするために、自らが雪を固めて
歩いていく… その後ろを彼女がついて行く… というシーンです。
主人、私の杖で雪を掻き分け蹴散らし、両足を平行に(2本線を描きながら)踏み固めて
くれました。
黒の式服に、足元はというと、(革靴だと滑るので仕事用の安全靴)で、グイグイと
いゃーーー感心しました。
最後の難関、12段の階段、なんと、積雪20㌢なので、階段が1段分(段差が20センチなので)
の雪がまんま、積もっています。
杖で、振り払い(右に左に)横幅50㌢は取り除いてくれました。
その間、車を降りてから、お墓に到着するまで、20分かかりました。
主人は、必死になってやってくれているので…体が暑くなったようでしたが…
私は、その間、歩く待つ、歩く待つ、なので、さむかったーーーー!!
何て、贅沢な!! ことを。。
思い出に残る、法事となりました。
昨日の17日は、「きらら」の体操教室と新年会がありました。
みなさん、とっても元気でした! 楽しいひと時でした。
そのお話も笑えますので、次回書きたいと思います。
『変形性股関節症に負けないでね!』
大雪の中の成人の日になりました。
うちのベランダから12時に撮った写真です。
車も駅に向う人も歩いていません。
今日が成人の方や用事で出かけられた方々が、交通事故にあわれたり、転倒事故にならないことを
今、祈っています。
私も、実は、買い物へ自家用車でこの雪に中、出掛けて来ました。
昨日までの予報では、雨の降水率は90%でしたから、朝起きて、大雨でしたので…
早く買い物へ行くつもりでした。
叔母のデイサービスの日でしたが、2日前からリウマチの痛みが強く、食欲がまたまた…
なくなりました。
雨なので、デイを休ませて、よかった。
まさか、こんな大雪になるなんて!!
雪が降っても、積もらない程度、、何て、予報でしたから、、
玄関を開けて、積もる雪がバンバン降っていたのには、慌てました!
早く行かないと、積もってしまい、ノーマルタイヤではスリップの危険が!!
慎重に慎重に運転して、帰って来ました。
危ない所でした。
主要道路は、大丈夫ですが、一本中へ入ると………
叔母が、また食べられない、飲めないになったら、点滴にならないように、…
と願うばかりです。
明日は、この雪が解けないで、残り、凍って、車で病院受診はできないだろうーーー。し、、
雪が降って喜んでいるのは、幼児だけですね。
買い物から帰ったときに、マンションの玄関で、幼稚園児が雪だるまを作ったり
雪の団子を投げて遊んでいました。
主人も息子も仕事に行きました。
息子は、美容師なので昨日、22時にいったん帰ってきてお風呂に入って着替えて、
店に泊まり、深夜4時からのお客様のためにヘアーメイクを頑張っていると思います。
私は、不要不急なので、これからは自宅待機です。
だけど、二人とも大丈夫か心配です。
電車が止まらないように願うばかりです。
どなた様も、、転倒して、大事になりませんように!!!
『変形性股関節症に負けないでね!』
今年に入ってから… 雨が一滴も降っていません。
空気がカラカラです。
火の元には、注意が必要ですね。
14日の成人の日は、予報では…雨マークです。
美容師の息子は、お客様の髪の成人式用のアップの練習に連日深夜まで、
取り組んでいます。
やっぱり当日が、雨だとアップが崩れて… と心配しております。
皆さんの成人式の日の天候はどうでしたか?
私の日は、晴れていました。着物を着て、髪もアップしてとてもオシャレをしました。
息子のその日14日は、すさまじいスケジュールです。
深夜4時~立て続けに、予約が入っていて、
前日に店で泊まろうか? 家からタクシーを呼んで行こうか?
まだ迷っております。
いずれにしても、新しい門出の日が、晴れるとよいですね。
娘さんやお孫さんが、成人の方は気が気ではないですよね。
寒いので、ついつい、自己ケアのほぐしやストレッチが
やりたくないーー と消極的になりがちです。
だから、得意の「…ながら」がお勧めです。
私の場合は、お台所の洗い物をしながら片足重心の重心移動と片足立ち。
洗濯物を干しながら、肩と首の運動とプリエ (バレエ用語で膝の屈伸のこと)と
ルルベ(バレエ用語でつま先立ち)。
掃除機をかけながら、前に一歩大きく出して前足の膝を曲げて後ろの膝とアキレス腱伸ばし。
テレビを(椅子に座って)観ながら、大腿四頭筋など股関節周りの筋肉を松本式(銀サロ)
手の平ほぐし、と貧乏ゆすりの足踏みと床から足を上げて膝を伸ばしての大腿四頭筋の筋トレ。
たったこれだけでも、けっこうの運動です。
運動が嫌いな方には、お勧めです。
運動好きで、この病気になられた方には…
とっても、物足りないと思いますが…
痛いときには、無理は禁物なので… 物足りないくらいが実は、ベストなんです。
筋トレをしなくっちゃ、筋力がなくて、と悩むことないですねー。
さぁーー、ぜひ、「…ながら」運動、やってみてください。
ただし、嫌な痛みがでたら、やめたほうがよいですよ。
経験者は、語る。。。
今日も一日、皆さんが、楽しく頑張れますように!
『変形性股関節症に負けないでね!』