変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

健診

2010-11-29 17:04:14 | Weblog

 今日は、朝から主人と叔母と3人で病院へ行ってきました。
叔母は、27日の午後(8泊9日)にショートから戻ってきました。問題もなく、元気に過ごせた様でしたが、
足の巻き爪が化膿して痛みが出ている、と看護師からのコメントがあり、本人に確認すると、歩く時に
痛みが有り…ズキズキすると。
 月曜日になっても痛みがあったら、医者に診て貰おうと、言っていたので、
叔母は、外科。主人は6ヶ月ごとに、飛蚊症のため、経過観察で眼科に。
 私は、前々からの予約で29日は、特定健康診断の予約を9:30分から入れていましたから、検診へ。

 まずは、主人に叔母のことを頼んで、検診室へ。
身長・体重・腹回り・尿・血圧・心電図・血液・レントゲン、内科医の診察。
 便は二日分を採取。なるべく新しいもの、と言われて旅行していたこともあり、昨日と今日の朝、
出なかったらどうしよう…なんて少し、フレッシャー。
 変なことを気にかけていましたが 出てよかった。(普段から私は、毎日出ますが)

 今回は、大腸がん、肺がん、心電図も入れました。骨粗しょう症もと思いましたが、昨年、私の骨密度は
同世代の人の150%という値だったので、今年はパスしました。

 身長、縮んでなかった。ホッ! 体重、普通。 腹回り、63センチ(ウソ~、もうチョッとあるでしょう)
血圧、ウソー 148/79    脈拍 63  血圧が高い!
 いつもは120 前後なのに… 医師に訴えたら、病院に来たから…ですね。 そうなる人よくいます。と。
すべて終わり、叔母の様子を見に外科へ行くと… 終わりましたよ。と言われ、会計へ。
 主人が丁度会計していました。バトンタッチして主人は眼科へ。私は、叔母の車いすを押して薬局へ。

 しまったーーー

 自分の健診のお金を払うのわすれたーーー(主人が眼科の手続きをして、会計近くにいたので私の
名前が呼ばれ、同姓同名かも? なんて思ったけど、彦坂惠子なんてめったにいませんから、払ったぞー)
って、後から笑われました。

 私、天然です! 相棒は知ってます! きららのごく一部も知ってます。
 この後、家に戻り食事を取り、銀行やら買い物やら、叔母の往診の支払いやら…
大忙し。ケアマネも15時に約束してるし。 バタバタと叔母の診療所に支払いに行ったついでに血圧
計りました。  上が127 に戻ってました。 

 よかったーーーーー。

 でも、ショックなことありました。
内科医に、他の病気はありませんか? (問診表に書きましたが)と聞かれ、
内科以外では、変形性股関節症で、5年前に手術をして今は、どうたらかんたら、と説明したら
 …それは、たいした病気です!  と言われてしまった。。。。。。。

 やっぱり、たいした病気なんだ!!! 

 「変形性股関節症に負けないでね!」 自分に言ってます!

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらら小旅行

2010-11-28 15:12:39 | 日常生活

 25日から一泊二日で、‘きらら'のお仲間総勢14人(47歳~79歳まで)で、
御殿場高原「時乃栖」へ紅葉、イルミネーションと温泉、富士山と湧き水、高原ビールとウインナー、
盛り沢山のお楽しみ観光旅行へ行ってきました。皆さん大満足でした!

 一日目、溝の口の‘てくのかわさき'から、車3台(相棒のSさん、車いす使用のSさん、私が運転する
レンタカー8人乗り)14人で子どものようにワクワクドキドキ!
 みな、目が輝いています。
 いざ、東名高速へ。途中の海老名でトイレ休憩し御殿場インターで降りました。
そして、昼食のお蕎麦屋さんへ。相棒のSさん運転する車がなかなか来ない、と思ったら
一つ先の裾野まで富士山に見とれていたら… 行ってしまい… 慌てて戻った。
えーそうなの… なんて驚いたり、それぞれ好きなものを注文し、会計の時、お金が伝票と
合わず…焦せっていたら伝票のミスをお仲間が発見し…それもいい笑い話の種。

 ホテルへ着き、それぞれのんびり散策する人、温泉に入る人、お部屋で休む人。
私と相棒は、イルミネーションで夜 外へ行くから湯冷めしては… と言う人たちを尻目に
早速温泉三昧です。 疲れた体には最高です!

 美味しい夕食、地ビールとウンイナーワイワイガヤガヤ、盛り上がる。
夕食でみんなお腹一杯! この時ばかりは、体重増加、ダイエットは関係ない!
 みんなで食べれば怖くない!?
食後の腹ごなしは、もちろん時乃栖の売り‘イルミルーション'。
毎年模様替えするようで昨年、主人と来たときと違いました。
 寒さ対策で真冬の洋服にしましたが、暑くて汗が出ました。
まだまだクリスマス前の平日なので空いています。この後雨に濡れました。
またまた寝る前に温泉とビール。朝も温泉。
  

 忍野八海から、望んだ富士山と八海の一つ、深度10メートルという湧き水が物凄い池です。
吸い込まれて落ちそうな感覚に襲われました。
 
 79歳のTさん、若くて素敵です。バイタリーティに溢れ、どこへでも一人で元気に行かれます。
そして、誰とでもすぐお友だちになれます。他のお姉さん方もみな元気元気!
 私たちにいろんなことを教えてくれます。
 また、車いすで運転も今回かってでてくれ、普段から活動的でボランティァも積極的になさるSさん。
いろんな意味で私たちに力をくれました。 将来に不安を感じている深層心理を根底から、払拭する
思いがありました。 

 私たちは、変股症でも、好きな所へ行き、好きなことをして、重いものも持てる!
(お土産を山ほど持っても大丈夫! 笑い)  
 お土産も思い出も沢山乗せて、絆はさらに深まりました!
お仲間のブログ、「うさぎのブログ」http://ameblo.jp/keichan99-47ry/entry-10719842198.html#cboxものぞいて下さい!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠婚葬祭用のくつ

2010-11-24 16:47:07 | 歩行
 朝起きてテレビをつけたら、ビックリした!
北朝鮮の砲撃、一般市民をも巻き込んで… 
 休戦中だったんだ、いつでも火種さえあれば、どうなるのか分からない!ってはっきりわかった。

 拉致問題も解決していないし、こちらの話を聞かない一方的な相手を説得する知恵は
ないものだろうか?
 これから、毎日 目が離せなくなりそうです。

 今回の甥っ子の結婚式では、昨年購入した靴は、夏用のベージュだったので使いませんでした。
脚の手術をしてからは、その前まで使用していた冠婚葬祭用の黒靴は、ヒールが5センチあり、
絶対に履けなかったので処分してしまい…
 前々から購入することにしていましたが、「赤い靴」のドイツの靴が私のお気に入りなのですが
…如何せん高額です(5万) 今回は、きららの講演会でお知り合いになった方が紹介して下さった
「(株)パラマウント・ワーカーズ・コープ」という会社の靴を購入しました。
 
ヒールの高さは、3センチ。私の足は踵が普通の人より狭いそうで、(お店の専門家がきちんと足の採寸をして
選んでくれました。バンドでしっかり甲を固定しないとパカパカしてしまうから、靴の種類も少ない上、
選びようもなかったのですが・・・
 心配していた足の痛みも出ず、履いていて楽でした。お値段も17000円 と手頃でした。よく聞くと、時間
があれば3週間で自分の足に合った靴をオーダーで作ってくれるそうでした。

 靴の選び方は、とても悩みの種ですね。パンツしか着ないようでしたら履き易い物でよいのですが、
スカートも時々は着たいですよね。股関節、背中、腰、膝など痛みが出にくい、負担の少ないものを選びたい
ものです。それでは、どんな靴が良いのでしょう。
o自分の足の形に合ったもの
o脚長差があるときは補高をする
o靴の踵部分が足の踵をしっかりと包むような適度な硬さを持っている
o足が靴の中で泳がないように、紐靴かベルトのあるもの。ひもを結ぶ動作も変股症の人には、大変なので
 マジックテープ状のもの
oあまり柔らかい靴は禁物
oできれば足の甲の部分までおおっている。蹴りだしを補助するように靴底が適度な硬さと弾力性があること
o足の指の関節部分で曲がること
oハイヒールなどは、必要な場所まで持参する

 実は、このヒール、自分ではけない、ぬげないのです!
主人にはかせてもらい、ぬがせてもらいました。
 このベルトの部分が、ぴったりと私の足にフイットするようにベルトの穴もきつめにして、
引っ掛けるようになっているので、取る時に非常に難しい! 何度挑戦してもダメだった !
 目も悪いから、引っ掛けの部分が見えないし、足の屈曲も長時間は大変だし…

 少し、この靴を購入する時は、ブルーになりました。
自分にあった靴選び、難しいですね!  靴探し、頑張りましょうね!

 靴屋さん、お願いします!   私たち変股症の人に、履き易い靴を作ってください!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子の結婚式

2010-11-23 14:17:15 | 日常生活
 無事に戻りました。 やはり神戸は遠かったー!!!
20日に日付がかわってAM12:45分に自家用車で家を出ました。
 神戸のANNクラウンプラザホテル新神戸(結婚式場で宿泊先)に着いたのが、PM1:45分。
途中休憩、朝食時間も含め13時間かかりました!
 途中で事故渋滞が何度もありました。極めつけは、3台玉突き事故。まだ、片付けてなく
警察官が立ち会って… 真ん中の車は、前も後ろもグシャって! 15㌔が一時間かかりました!

 13時間を3人で運転しましたが、私と息子はそのうちの3時間で、ほとんどが主人が運転しました。
昔、うちの主人は実家の関係で毎月一度は、奈良に長距離運転で一泊二日で出かけていました。
ので、運転はベテランです。が、歳なので心配で! 
 私もオチオチ、隣で寝られなかったよー。。。 って主人と息子に言ったら、グーグー寝ていたよ!
って言われちゃいました。
 主人、白目が真っ赤に充血してまだ、治りません。 が、もうー、朝からギャンブラーです。
パチンコへ飛んでいきました。 息子は仕事です。
 一人でのんびり。

 甥っ子の結婚式は、派手婚で凄かった!
招待客100人。私たち身内の席から、二人が遠い遠い! 芸能人のように大画面で自分達の笑っている
歩いている、話している姿を音楽入りで流し… 何百万もかかっている。
 話を聞いたら、300万借金したと。  彼は、小学校の教師。お嫁さんは幼稚園の保母さん。
どちらも昔で言えば堅実なタイプなのに。今時は、違うようでした。
 ただ、その最後の画面で、担任している子供達が一人ずつメッセージで話す姿をみて、とても慕われているのが
分かり、安心した次第です。
 この不景気だから、結婚式も地味になりがちだし、景気のためにもお金が回らないといけないから…
暫くぶりのフランス料理もワインもシャンパンも美味しかったし… 
 普段会えない親戚に会えて、ゆっくり話せ楽しかったしと、素直に喜びました。

 寝ていないので、神戸の街を散策するのは、と思っていたら、親戚全部で異人館がホテルから
歩いて10分だから行こうー となり 内心えー 歩けるかなー なんて思いながら、出掛けました。
 凄い坂です。主人は私の杖をついて、私は、なんと… 15年ぶりに息子と手をつなぎました。
「手をつながないでよー。この手は彼女とつなぐんだよー」 なんて言われながら、それでもしっかり
離しませんでした。うちの子も素敵な結婚式を見て、結婚したくなったようでしたが、相手がいません。
 「やさしいお嫁さんにしてね」って言いました。

 その後、奈良の天理へ参拝に行きました。思えば、長い歴史が夫婦に親子にありますね。
天理へ修行(1ヶ月の講習会)で息子が1歳11ヶ月で連れて行き、毎日保育園に預けるたびに
泣いて泣いて、17時に迎えに行くと私から片時も離れず、夕づとめの勉強と洗濯するのも大変で…
 大雪でそれでも、学校へ講習を受けなければならずに、息子をオブって雪道を30分歩きました。
 思い出が次から次にに浮かびます。

 亀山のビジネスホテルにもう一泊しました。 翌日は、起きたら本降りの雨。バケツをひっくり返したような
雨。雨。雨。 私も主人の充血した目が心配で、運転代わりました。ものすごい台風のように雨で音楽も
聞こえないくらい・・・ 私も一時間この雨の中を運転しました。 ものすごーく疲れました!

 ところで、高速道路はいつまで割引があるのでしょー?
 今回、高速代金、行き、2450円、帰り(月曜日なのになぜか)1950円、
 ガソリン代(行きは満タン、途中で一度入れて3240円) エコ運転でリッター19㌔も走りました。
 とっても、安く済んで、幸せな気分になりました。

 家族3人、暫くぶり(息子は中学になったら一緒に行動しなくなったので)の家族旅行!
脚の痛みもさして出ず(それなりにあるけれど…) たのしい幸せな時間でした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の歯

2010-11-19 16:23:22 | 私自身のこと
 明日、神戸のホテルで、主人の妹の息子さんの結婚式があります。
家族3人で出席するため、今日は朝からてんやわんやで疲れました。
 まだ、荷物も用意することもできず、疲れて今から少し休憩です。
朝の9時20分に叔母のショートのお迎えがありました。
まず、叔母と叔母の荷物だけ送迎のおじさんに手渡し、後から自家用車で追いかけました。

 帰ってきて、家の家事を終え昼食をとり、今度は歯医者と買い物です。
お陰さまで、私の入れ歯は何の問題もなく…
 昨日のきららのお仲間にも入れ歯を見せましたが、「全然入れ歯って分からないよー。
すごいね。よかったねー」と言ってもらえました。
 診察後、次回は、3ヶ月後の検診と言われ、安心して帰ってきました。

 ただ、問題発生!何だと思いますか? 

 バランスよく噛めなくなったために…
 なぜ噛めなくなったかというと、右奥歯が歯周病のための炎症で、
左の歯だけで噛んでいた。その後、その原因の右奥歯を抜いてことなきおえたと
思ったら、その抜いた歯の隣の奥歯も歯周病で痛くて痛くて噛めなくなった。
結局、また左の歯だけで噛んでいたら…  歯茎全体が顔の前 前方にすーっと
細くなってきた。
 横に広がらないで、前に出っ張った、という感じ… なので、下の歯の前歯が
横から押されて…
 はみ出して前に飛び出した!

 きゃあー!  さんまだ。さんま。あかしやさんまさん。

 前に飛び出してしまった前歯の相談を歯科医にしたら、「それは矯正の先生に
聞いてみないと、でも、機械で歯を広げて、舌のどこかに何かで固定して
(歯を使うと動いてしまうので)元に戻る可能性もある」と。

 痛い思いするだけで、効果がないみたいに思った‥‥‥‥
いまさら、結婚するわけではないから(笑い) 歯並びなんていいかー 
ってなりました。
 歯茎が悪くなりだしたのは… 3年前…  
あの時、昔風の歯医者で治療していたから… 
  最新の技術と機械のある所で、今はしています。  
もっと早く医者を替えればよかった! 少し後悔しました。。。。。

 みなさん、歯と歯茎を大切にしてください。
 
 それでは、月曜日の夜まで出掛けてきます。 皆さん、良い週末にしてください。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりの日

2010-11-17 12:56:31 | 日常生活
 冷たい雨が降ってます。
今日は朝起きて体が重いこと重いこと。
さぞや、脚に痛みを抱えている方は、痛みが増して…
 辛いでしょうに… って思いました。
へんな言い方ですが、あなただけ痛いのではありません。安心して下さい。変だけど…

 痛みが減るような、楽しいことをするとか、笑えるようなDVDかCDを見たり聞いたり、
すると痛みを忘れてよいのでは。
 私は、綾小路きみまろさんのCDを聞きます。
何度聞いても同じところで笑えます。今日も聞こうかなー。
 
 本当は、できれば、時間があったら近場の温泉施設に行かれたら最高なんだけど。
今日は水曜日なので叔母の用事があり、自分の時間が取れません。残念。
 午前中に医療マッサージ、買い物、午後から往診の先生が来てくれ、処方箋を
持って薬局へ。帰ったら、明日の‘きらら'の用意。
 きららの皆さん、明日も寒いので暖かくしていらして下さいね。

 自分以外のことができるというのも、自分が痛みを抱えているものの、
元気だからこそ! 頑張れる! 感謝です! がんばろうー!

 後で、簡易ホットパックを作って腰や股関節を温めようと思っています。
その後、時間があったら‘ラッコちゃん'でマッサージ。完璧。
 お風呂に入って、今度は腸腰筋と内転筋とふくらはぎのマッサージ。

 がんばるぞー!
みなさん、寒さ対策をしっかりして、股関節痛に負けないでね!!!

 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役者さん

2010-11-16 16:09:00 | Weblog
 舞踊家として現役中、本当に数多くの舞台に出演しました。
舞台メークをして、衣装を着け、スポットライトを浴び、温かい拍手と賞賛をあびて…
 天にも上ったような高揚した気分になったものでした。 大切な思い出です!
今の私もそのときの私も、私は私! 
舞台で踊っていて、時々自分ではない人格に変身するという、演技(踊りも演技)をしたことがあります。
表現をする、ということは、とても面白く素敵なことでした。

 でも、役者さんにはなれそうもありませんでしたが…
 今日は、そんなことも思い出した新聞記事です。

              『役者さん』   西田小夜子(作家)
 今年も「東大演劇同窓会」の公演で、シェークスピアの「から騒ぎ」を見た。30年以上公演しているが、
私が熱心なファンになったのは10年ほど前からである。同窓会の幹事長をしているゆきさんと知り合った
のがきっかけだ。

 私は40代の時、ゆきさんがアドバイザーをしていた企業の論文に応募してグランプリをもらった。
二週間のヨーロッパ旅行と賞金20万円つきという豪華さである。今も切れ目なくおつきあいが続いている。
 役者さんのほとんどが70代だ。76のゆきさんは、今回19歳の令嬢役だった。まばゆい舞台で魔法の
つえがひとふりされると、後期高齢者なんぞ消えうせ、全員が青年や少女に変身する。背すじは伸び
足取りも軽やかだ。せりふを忘れたところで、堂々としているのがいい。秀才の東大生だった人も物忘れする
のだ、とほっとする。
 出演者が口々にせりふを教え、その声が観客に聞こえる。好意的な笑顔が広がって、舞台と客席は
一体化する。見にきたファンも高齢化しているのがまた面白いのだ。

「去年は入院中で、今年が楽しみでした」
「これを見ると元気がでますからね」    私もそうだ。今年が最後かもしれないと言いながら、
毎年力の入った演技を披露してくれる人たちをずっと応援したい。
 役者は一度舞台に立つとやめられないという。人生の年輪を重ねた人にとって、演ずることは
不自然でなくとても似合うと思う。



 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い通りにならないこと

2010-11-15 14:16:15 | 心のこと

 50数年生きてくれば、自分の思い通りにならないことが多々ありました。
一番のことは、もちろんこの「変形性股関節症」という病気になって、天職と思っていた仕事を辞めなければいけなかったことです。舞踊家を辞めて、5年経ちました。
 やっと病気を受け入れられ、次に進んでいる段階です。第二の人生のスタートだと考えて、
次の30年をどう生きていくのか? 考えながら進めばよいかしら? しっかりと区切りをつけて計画することを止めました。今までは、10年毎に目標を立て努力していました。50歳~60歳は、自分のバレエの稽古場を作って、さあーやるぞ!と思っていた矢先の変股症の宣告と手術でしたので…辛かったー  でも、今は昔。考えてもせん無い事!

 そんなこともあって、高野山真言宗管長様の松長有慶様のお話をご紹介します。

                   『思い通りにならないこと』
 私たちが生きていく上で、さまざまな困難に出会います。首尾よく解決した時は気分爽快となりますが、思い通りにいかないことのほうがはるかに多いようです。そのような時に私たちは
癇癪玉を破裂させてみたり、落ち込んでみたり、他人のせいにして自分を慰めてみたり、じっと我慢して耐えたり、色々な態度をとります。
 日常生活の上で起こる事態は、時が解決したりしてそれほど後を引きませんが、どのように
対処しても、根本的な解決法が見当たらないことがあります。それは生、老、病、死の4つ
です。お釈迦さまそれらを四苦と捉えられました。
 四苦といえば、4つの苦しみだと思っている人が多いようですが、それは誤解です。生、老、病、死をそれぞれ苦しみと考えると、お釈迦さまは人間が生きている上で、遭遇するこれらの
出来事を悲観的に捉えられたことになります。
 
 この場合の「苦」は、痛いとかひもじいとか苦しいという意味ではありません。元のサンスクリット語からみれば、「避けることの出来ない悪しき状況」という意味なのです。私たちが生まれてきたのは、大きないのちの流れの中で、この世に送り出されたのであって、自分が選んで生まれてきたわけではありません。生まれた限り、やがて老いを迎えます。
 老、病、死は若くて健康な時には、どこか遠くの世界の出来事で、自分もやがて経験するとは、多くの若者は考えないようです。私もそうでした。といっても後期高齢者の仲間入りする頃には、いずれも切実な問題となります。生、老、病、死を苦しみと理解すれば、もともとそれらは、生きている限り逃れることの出来ないものですから、それらを恐れたり、恨んだり、悲しんだり、いつも後ろ向きの姿勢でしか対処できません。しかしそれらを思い通りにならないことと前向きに受け止めれば、それらと真正面から向き合い、生の一面と素直に受け止め、覚悟を決める積極的な姿勢を持つことも可能となります。

 若くして不幸にして亡くなられた、あるいは高齢になっても病知らずという方もおられます。
これらの方にとっては、老がなく病がない生だといえましょう。でも私たち誰もが直面する最も思い通りにならないこと、それはいうまでもなく死に他なりません。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログテレビ

2010-11-13 16:20:23 | 日常生活
 一昨日、私たち夫婦の寝室用の薄型テレビが送られてきました。
今まで4台あったアナログテレビは、昨年の年末から、次々に交換されていき、最後の一台が来ました。

 今、家の玄関にリサイクルへ出すために置かれています。
重くて、デカイ場所だけとる、そんなアナログテレビです。
 
 私がまだ、幼児のとき、確かその頃のテレビには、なんだか分かりませんが、液体が入っていた重いカバー
のようなものをわざわざテレビにかぶせて見ていました。っけ。
 上手く説明できません。私と同年代の方は思い出すと思うのですが…

 洗濯機も脱水が、2本のロールのようなものの間に洗濯物を入れて、しぼり出す、てな具合でしたっけ。

 昭和の物が段々平成のものに変わっていく、当たり前なことですが、さみしー!

 気がつけば、もう平成22年!
あと一ヶ月半でそれも終わってしまう!

 リビングの薄型も寝室の薄型テレビも、とても美しい!
画面もスタイルも美しい!

 アー、歳を取った証拠なんですかね!

 なんとも、秋の物悲しさが…    私も寂しくなりました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初入れ歯

2010-11-12 16:11:27 | 私自身のこと
 昨日の映画「SP 野望編」は、なかなかスリルがありました。
洋画のアクションものだと、ヒーローが皆不死身のような印象を
受けますが、岡田君の演じるSPは、身近な警察官という感じが
して、とてもリアルにスリルを私は感じました。
 2部作なので、次回も観てみたいって思いました。
が、今回短く感じましたので、できれば一作でまとめて欲しかった
かなー。
 今月末には、ハリーポッターの映画もあり、またまた楽しみです。

 
 今日は、お口に空いた穴ぼこを埋める‘初入れ歯'が出来ました。
このスキャンした画像のものです。

 見栄えもよいし、痛くないし、安いし(保険が利いて7000円)、
最高です!
 簡単に取り外しが効くので寝る前に外して、水につけ置きして
それだけを歯磨きして、また入れる。まったく同じ扱いのようです。
 先生の配慮で、ポリデントの試供品ももらいました。

 ハードコンタクトレンズを16歳ではじめて入れた時は、異物感が
いつまでも続き…今日は、30分、翌日は40分,次は60分というふうに
徐々に慣らしましたが…
 今時の入れ歯は、痛くもかゆくもない!
初めこそ、異物が口の中に入っている感がしましたが…
お昼も美味しく食べられました。うれしかったー!
 これで、大口を開けて ワッハハハハハハー と笑えます。

 画像が見えにくい為、説明します。

「スマイルデンチャー」
▼アメリカで誕生して50年。世界30カ国で普及している、海外では
常識の入れ歯。
▼薄く軽く弾力がある素材。とてもフイットします。
▼金属の鉤がなく、笑顔になっても口元は美しいまま。
▼入れ歯に透明感があり、歯茎と見分けがつきにくい。
 ∇材質はナイロン系素材を改良したスーパーポリアミド。とっても
 柔軟なのに、衝撃に対する強さは普通の入れ歯の15倍。この強さ
 が軽く薄く作れる秘密。
 ∇アメリカ食品医薬局の承認を得た安全性と、金属の鉤の無い
 美しさを兼ね備えた義歯です。



※おしゃべりおばさんは、良いと思うものは、誰にでも宣伝がしたく
 て… 
  でも、歯科医の先生曰く、僕が良いと思った方だけですから…
  誰でも合う、という訳ではないので。 と仰っていました。
  現代の医学の進歩は、目に見えて良くなっているのを実感し、
 体現しました。 
  私たちの病気「変形性股関節症」のためにも、人工股関節が
 いつか、一度の手術で死ぬまで持つ、あるいは軟骨が再生する薬
 が出来て股関節痛がなくなる! 
 なんていう、ことに早くなって欲しいですね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする