九州は、筑前・筑後・肥前・肥後・豊前・豊後・日向・薩摩・大隈の九つの国で九州と呼ばれました。私が直接、調査したのは宮崎県、熊本県、福岡県ですが、九州の南のほうは薩南と呼ばれます。歴史をみると関東御家人や武士が何度か遠征に行っていますが、そのまま定着した一族も多いと思います。
こうして家紋地図を見ると、鹿児島と宮崎県一部の島津氏、庵木瓜紋の伊東氏、杏葉紋の大友氏、熊本県では檜扇紋の隈部氏、並び鷹羽の菊池氏、違い鷹羽の阿蘇氏等を思い出します。
こうして家紋地図を見ると、鹿児島と宮崎県一部の島津氏、庵木瓜紋の伊東氏、杏葉紋の大友氏、熊本県では檜扇紋の隈部氏、並び鷹羽の菊池氏、違い鷹羽の阿蘇氏等を思い出します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます