おじいちゃんの小さな疑問集(旧:おもりぽ)

「おじいちゃんがふと抱いた小さな疑問」を、載せさせていただきます。答えや共感や異論があればぜひコメントを!

面白リポート.その248【らーめん 次念序】

2015年08月30日 | らーめん

ぷちりぽ.らーめんリポート【鴻巣 次念序】

埼玉は鴻巣の、免許センターに行ってきました。大型2輪免許の交付を受けに6月末に行ったばかりですが、今回は奥さんの免許更新手続きに付き合う名目で行きました。奥さんの手続きや講習を待つ間、「前回行けなかった鴻巣の有名らーめん店に行きたいなぁ」というのも、行くことにした大きな動機(むしろこれ狙い?)です。

奥さんを送リ届け、免許センターの駐車場で「鴻巣」「ラーメン」をキーワードに検索。どのサイトもトップに、次念序という、つけ麺が売りの店が登場します。ラーメンデータベースでは、97.41ポイントの高得点。検索を終えたのは営業時間真っ盛りの13:30です。で、迷わずこの店に向かいました。

          

店舗前に車を止めてみると、店内は人で一杯。駐車場も留めるスペースがありません。しかし駐車場が空くのを待つ車が居た訳ではなく、まず駐車スペースが空くのを待つことに。しかし、駐車スペースが空く→次に店内の空き待ちの列が空く→店内が空くの、3種待ちは辛いなぁと。で2番人気の店をスマホで検索し始めると同時ぐらいに1台の車が出たので、やはりこの店で待ってみようと、空いたスペースへ駐車。

          

待ち行列の一番後ろがちょうどメニューの自販売機前で、ポスターにもありネットでも一番人気のようだった坦々つけめん850円を購入。控えの間のような部屋で順番を待つことおおよそ20分程度で、店舗に案内されました。

      

カウンターに着席後、待つことおおよそ5分程度で、注文した坦々つけめんが出てまいりました。つけ汁のビジュアルはポスターとは大分違う気もしますが…麺は一緒かな。写真向かって右の麺がぼくの普通盛りで、左が隣の席の方の大盛りです。この麺の太さで大盛りは相当なもん。朝から何も食べてなかったけど、大盛りにしないでヨカッタ。麺が太くて、つけ汁に運ぶのに一苦労。味は魚介系濃厚な、どちらかというとぼくがあまり得意ではない系統ではありますが、うん、でも結構旨い。しかし相当味が濃い。最後にスープで割ってもらい、その際に柚子をいれてもらうことを選択しましたが、それでも相当濃かったぁ。

<今回の評価>
ぼくの嗜好による判定としては70ポイントぐらいかなぁ。食した後すぐ、甘い味と苦味が欲しくなり、向かいの7-11でドーナツとコーヒーを買って気分転換。

          

おまけ) 免許センターに戻りしばらく駐車場社内で休憩後、奥さんの終了を待つ間と思い、献血を致しました。400ccの献血は思いのほか時間がかかり、逆に奥さんを待たせてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その247【更にその後の無人野菜売場】

2015年08月19日 | Weblog

ぷちりぽ.無人野菜売場.3

近所の無人野菜売場ですが、すいかののぼりが、野菜直売ののぼりに変わっていました。

          

棚を見ると、冬瓜、とうもろこし、いちじく、などが並んでいます。とうもろこしは、3本で200円と。1本70円弱に相当。うーん、極端に安いという訳ではない。でもまあ、買ってみようかっと、200円を支払い用ケースに投入。

          

家に戻って皮を剥くと、2本は小ぶり。1本は普通サイズだが実がスキぎみ。3本ともスーパで1本100円程度のより劣る感じ。茹であがって食べてみると、旨いと思うとうもろこしよりも、甘味が薄め…。

       

<今回の次回>
次回同じ条件(見栄えと価格)だと、きっと買わないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その246【緑のカーテン】

2015年08月18日 | Weblog

ぷちりぽ.ゴーヤの緑のカーテン

我が家の今年の緑のカーテンは、昨年同様ゴーヤを植えました。しかし、あまり育ちが良くなく、陽を遮るカーテンになっていません。「今年はどうしたんだろうね?」とぼくが聞くと奥さんは、「今年は猛暑なので、ゴーヤが不作だそう」と応えていました。

                 

先日近所を散歩していてふと見ると、立派にゴーヤが緑のカーテンになっている風景を見ました。歩みを進めていくと、ゴーヤを植えている何件かの家にでくわし、どこも立派に成っている…。

                 

<今回の不作>
猛暑で不作なのは、我が家に限ったこと?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その245【温泉のフルーツ牛乳&らーめん】

2015年08月15日 | Weblog

ぷちりぽ.温泉フルーツ牛乳評価とらーめんリポート【なごみ湯&麺処いぐさ】

午前中ソフトボールチームの練習に参加して帰りに温泉「なごみ湯」に寄り、夕食には最近開店した麺処いぐさでつけ麺をいただきました。なのでその両方をリポートいたしますっ。

まず、なごみ湯ですが、ここはお気に入りの温泉です。質の良い温泉な上に洞窟湯とか、香りの湯とか温泉の構造もなごめる湯なので。

                

で、ここにあるフルーツ牛乳は、小岩井のフルーツ。以前に紹介したつくば湯と同じですね。その評価は10点満点中8。つくば湯の時は7点でしたが、温泉がお気に入りの分加点されて、8点なのです。

                

次に麺処いぐさですが、先日は「中華そば」を食べました。で、今回は先日の予告どおり「つけ麺」を食べました。

          

つけ麺は極めて太麺です。つけるスープは結構魚系の臭みがある。麺は旨いがスープは結構匂いに癖があって…。ということで、割引券のご縁が切れたこともあり、こちらで食すのは、これでひと段落かな。といった感じです。

         

<今回の今後>
フルーツ牛乳の種類って、一体いくつあるのかな? 小岩井、メグミルク、明治を既にリポートしていて、小岩井は2箇所の温泉で登場ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その244【浅草 やっこで鰻】

2015年08月11日 | Weblog

ぷちりぽ.浅草田原町 やっこの鰻重

鰻は徐々に少なくなっている。今のうちに食べておかねば。どうせなら旨い鰻を食べたい。ということで、勝海舟や漱石も通ったという、浅草の「やっこ」にランチとして鰻を食べに、わざわざ休みの日わんこを留守番に他の家族総出で行ってきました。

      

11:30開店ということで、10分ほど前に着きました。先客は1組だけです。時刻になって店内に導かれ着席です。ランチの鰻重2,300円をオーダー。待つこと5分程度で出てまいりました。ランチの重は少し小ぶりかな? お吸い物、奈良漬などのお新香がつきます。

   

テーブル上の漱石や勝海舟の資料、メニューなど、十分眺める間もなく早速食することに。旨いっ。何というか、鰻そのものの味がしっかりして、とても鰻な感じです。しみじみと味わいながら、完食(当たり前だけど)。やはり老舗は旨いなぁ。

          

旨い鰻を一番食べたがっていたのは奥さんなので、今回は奥さんの奢りです。ご馳走様でしたっ。

やっこの割り箸入れの江戸川柳には、「のらくらとした奴もあり田原町」とありました。


<今回のそれにしても>
それにしても普段の鰻は、タレの味を楽しんでいたに過ぎないのでは思うほど、やっこは鰻そのものの味を堪能です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その243【お盆の墓参り】

2015年08月10日 | Weblog

ぷちりぽ.旧盆のお墓参り

         

昨日8月9日に、お墓参りに行ってきました。なぜ昨日墓参りかというと、それはうちの奥さんの説によります。

              

【奥さんの説】

◎先祖の霊は旧盆の時期に、里帰りをする。

◎我が家のお墓にいるのは、おじいちゃん(ぼくの父親)。

◎おじいちゃんの里は北海道だから、旧盆の時期おじいちゃんは北海道に帰り、お墓にはいない。
(里とは、1北海道の生まれた町 2おばあちゃん(母親)の元 3札幌の家の仏壇 おそらく3?)

◎なのでお墓参りをすべき時期は、おじいちゃんの帰省前!

                        

うちの奥さんは事有る毎に、おじいちゃんにお願い事をしに墓参りをしています(叶うとお礼にも行く)。なので奥さんの説には従わなきゃ、ということで旧盆前の我々夫婦の都合が合う、8/9(土)の墓参りとなった次第です。

<今回の疑問>
ではなぜ、多くの人が旧盆時期にお墓参りをするのだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その243【麺処いぐさ】

2015年08月09日 | らーめん

ぷちりぽ.らーめんリポート 麺処いぐさ

近所で新しいらーめん店「麺処いぐさ」がオープンいたしました。都内北区の「麺処ほん田」出身の方が独立して開店だそうです。開店日の8/7から今日9日まで、750円が→500円(税別)ということで、今日開店時間の11時に合わせて行ってきました。

           

11時3分ほど前に到着すると、すでに10人以上のお客さんが並んでいました。定員さんが並んでいるお客さんに注文を聞いていて、ぼくは迷わずオーソドックスな中華そば(醤油味)を、チャーシューはバラ肉(ロース肉と選べる)で注文。

          

店外で待ったのは15分。店内に着席してからは10分ほどで、お待ちかねの中華そばが目の前に。麺は細麺のストレートでやや固めでぼく好み。スープはあっさりだけど、味は少し濃い目です。なかなかに旨い。

                 

食べ終えての感想は、「うん、結構旨い」ですが、本来の値段が税込810円。コストパフォーマンスとしては? という感じではあります。

<今回の今後>
8月末までご招待価格750円→500円の割引券をもらったので、今度は「つけ麺」を食べてみようっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.243 その後の無人野菜売場

2015年08月07日 | Weblog

ぷちりぽ.その後のスイカ

先日また無人野菜売場を通りがかりに、棚にスイカが2つ乗っているのを見留めました。小ぶりのが200円。中ぶり?のが600円の値がついています。近づくと畑のご主人がいて「600円のはお値打ちだよ」と、ぼくに声を掛けてくれました。

しかし、600円の持ち合わせはなかった。前のは同じ様な大きさで500円で、十分甘かった。そんなこともあり、200円の方を持って帰りました。

       

その夜冷やしたそれを食べてみると…全然甘くなく、スイカの味自体もとても薄かった。

<今回の今後>
今後この無人野菜売場のスイカを購入する方針は…立てにくいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その242【温泉のフルーツ牛乳】

2015年08月06日 | Weblog

ぷちりぽ.温泉フルーツ牛乳評価【筑波山温泉 つくば湯】

              

そうですよね。つくば湯で飲んだフルーツ牛乳の評価をしなくてはですよねっ。

    

温泉自体は不評でしたが、フルーツ牛乳はちゃんと置いていました。小岩井フルーツです。
少しフルーツの味が強めで、その評価は10点満点中7です。


<今回のぼくにとって>
200mlで美味しいのですが、小岩井のはぼくには少し牛乳っぽさが足りなく思われるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白リポート.その241【W650ツーリング・リポート.2】

2015年08月05日 | Weblog

バイクツーリング・リポート【2.筑波山】

KAWASAKI W650でのバイクツーリング・リポート第2弾です。パチパチパチ、というほど大したところではありません。筑波山にシフトのお休みを利用して昨日8/4(火)、ソロ(1人)で行ってきましたぁ。

事前に収集してみた情報によると、2輪走行禁止の道が多い。125号線が平野を走る感覚で気持ちいい。筑波スカイラインが走りどころ。といったあたり。

そこでプランとしては以下のようなプランを立てました。

1.自宅から現地まで125号を使って行き、筑波スカイラインを走ってみる。
            
2.筑波山に登ってみる(バイクで走るだけでは時間が余りそうなので)。

3.筑波山で温泉に入って、帰路へ。

プランを立てるに当たって、迷った点は以下です。

2.で筑波山に登るのは、a.往復本格山登り(徒歩で登り、降りる)、b.片道山登り(徒歩で登りか下り、片道はケーブルカーかロープウエィ)、c.山登りの雰囲気のみ(往復はケーブルカーかロープウェイで、山の上へ行き、男体山と女体山の頂上に歩く)の、どれにするか?

3.で入る温泉は老舗の「筑波山江戸屋」か、日帰り湯の「つくば湯」にするか?

さて、昨日走った状況はどうだったでしょうか?

朝は7時過ぎに家を出発しました。ガソリンがさほど残っていないと思われたので、走り始めてすぐにガソリンを満タンにしました。その後通勤や通学の混雑を抜けつつ、、国道4号バイパスを経由して125号へ。125号は八千代とか下妻を抜ける間、そう多くはないけれど平地が広がる風景を眺め「微かに北海道の風景を思わせなくもないな」などと思いつつ、疾走。

9時過ぎ頃に県道42号に入り、左手に雲のせいか霞ぎみに見える筑波山を目指します。筑波山神社の鳥居まで着いて、ひとまずケーブルカーの宮脇駅と筑波神社がある下までバイクを進めたところで、一番上の土産物屋のおばちゃんに「これ以上はバイクでは上がれないよ。うちに駐車して。300円!」と勧誘されます。筑波スカイウエーを最初に走る予定のぼくは「後でまた」とお断りして、鳥居まで戻りました。ここで記念撮影。

          

さて、筑波スカイラインを走ろうと、鳥居を左折してから風返し峠方面に向かおうとしました。しばらく走ると、2輪走行禁止の標識が…。走行禁止を走ってややこしいことになるのは嫌なので、再び鳥居方向へ引き返し、125号に戻って大回りして風返し峠を目指せばいいのかなと、ウロウロして無駄な時間が経過してしましました。結局よくわからず、時間ばかり経過してしまっては筑波山頂に登るのが遅くなるので、もう一度鳥居のところに行き、筑波山案内所でパンフレットを入手。最初に筑波山に登ることにして、先刻勧誘された土産物屋にバイクを300円で駐車することに。

          

まずは筑波神社を参拝。足で登るかケーブルカーか迷いつつ宮脇駅方向に向かいましたが、宮脇駅に着くまで相当登りの段差数があります。夏も盛で酷暑。駅の脇に登山の御幸ケ原コースの入口がありましたが、この頃にはぼくはもう汗ダクで、迷わずケーブルカーの往復切符(1,050円)を購入ですっ。

          

ケーブルカーは8分で筑波山の上に到着(御幸ケ原コース登山では所要時間90分とパンフに記載あり)。まず女体山頂まで500mを登り、その後戻ってコマ展望台から眺望を眺め(結構下のゴルフコースや街並みが見えた)、さらに今度は男体山頂300mを登り(こっちの方が険しい登りで眺めも良い)、再びケーブルカーに乗って下山しました。

          

下山後は、登山(といっても500mと300mですが)で汗だらけになった体を清めるため、お土産屋の神田屋で100円割引券を入手した、日帰り温泉のつくば湯に行きました。1,100円の100円割り引で1,000円です。つくば湯は、外湯が1つのみ。内湯として大きな浴槽内にジェット3つ。小さな浴槽に水風呂と泡の湯と、狭いサウナがあるのみで、眺望もまったく良くありません。これで1,000円?と極めてガッカリな温泉でした。温泉場の温泉は、日帰り客の入浴時間が昼間だけと限りがありますが、江戸屋や京成ホテルといった、宿泊施設の温泉の方がきっといいですね(失敗…)。

      

温泉を出たのが午後1時半頃。さて筑波スカイラインはどうしたものかとゆっくり進むと、2輪走行禁止の標識があるものの、路面には夜間走行禁止とあるのに気づきました。なので路面の表記が優先と、風返し峠に向かって進みます。途中工事で2ヶ所ほど片側交互通行になっていましたが、まあまあの気分で風返し峠に到着。

          

表筑波スカイラインは2輪走行禁止。それもあり、風返し峠からつつじケ丘駅の駐車場へ向かいましたが、唯一この途中に眺望の良いコーナが1ヶ所ありました。つつじケ丘の駐車場で、筑波山ガマ洞窟を背景に記念写真。

          

筑波スカイラインを戻り、県道48号を戻り、125号を戻り、途中暑さ対策でマックでアイスなど食べ休憩しつつ、夕方4時頃には自宅に戻った次第です。

<今回のおさらい>

1.125号、筑波スカイラインは気分良いヶ所はあるが、僅かな時間と箇所です。
            
2.筑波山でツーリングと登山両方を楽しむのは、冬の方がいい(景色も澄んで遠くまできれいなのは冬だそう)。

3.筑波山での温泉は、ホテル系に入った方がいい。

※.駐車場は宮脇駅のすぐ下に、無料駐車場がありました。駐車するだけなら、土産物屋の勧誘に乗らない方がいい。

と、お役に立てていただくために反省をもとにした情報を羅列しました。だけど、そこそこ楽しめたソロツーリングだったかな?

今回の走行距離:180km

聞いていた音楽:Pablo Casals バッハ無伴奏チェロ組曲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする