おじいちゃんの小さな疑問集(旧:おもりぽ)

「おじいちゃんがふと抱いた小さな疑問」を、載せさせていただきます。答えや共感や異論があればぜひコメントを!

おもりぽ.その198【ストッキング】

2012年04月14日 | Weblog

ぷちりぽ.その198【ストッキング】      

大宮駅で電車に乗り換える際、ホームを歩く前の女性のストッキングが、とてもインパクトのあるストッキングでした。足の後ろ、膝の上ぐらいから踝にかけて、黒い手書きに近い感じのラインが入っているのです。結構なインパクトだったので、ついこれの発展形を考えてしまいました。

・ラインの色は色黒に限らず、好みで何色も用意(すでにあるのかな?)

・自筆の線画によるお絵かき

・Tシャツのようにメッセージを入れる

・ワンポイントの写真やイラストを入れる

色々発展させると、ヒット商品を生めないかなぁ…。

<本日のお詫び>
ビジュアルで紹介できたらもっとわかり良いとは思うのですが、絵がヘタだからなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その197【桜と海】

2012年04月10日 | Weblog

ぷちりぽ.その197【桜と海】

年に一度、1泊2日の人間ドッグのため伊豆に来ます。今年は今日と明日の1泊2日。桜の季節に伊豆に来ることとなりました。

病院の中庭にキレイに桜がピンク色に咲き、その手前には黄色い菜の花。右には緑の木。この美しいコントラストがぼくが宿泊した部屋の正面に見えています。

                         

海に面した北の町にあったぼくの実家では、「海水に浸かっておきさえすれば、1年間風邪等病気をしない。生き物は海で生まれ進化したのだから」という伝説がありました。なので、ぼくは夏に伊豆に人間ドッグで来た場合は、帰りには熱海で降りて、海水に浸かって帰ることにしていました。

                              

今回は桜の今なので、せめて足だけでも浸して帰ろうかな、と思っていました。しかし、明日は午後以降雨模様の天気予報。どうなっちゃうかなぁー、寒そうでもあるし。

<今回の今日という日>
朝には美しい桜と伊豆の海を眺めて来ました。そしてて部屋の目の前は、赤、黄色、緑のコントラスト。ダルビッシュが投げて何とか勝利だが、イチローには3/4安打された。日昼はそんな様子をテレビでチラ見しつつ、各種検査を受けていた。そしてつい先刻、Face Bookがインスタグラムという会社を買収することを知った。そんな一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その196【高いところ】

2012年04月03日 | Weblog

ぷちりぽ.その195【高いところ】

ぼくは高いところが、好きです。お酒を飲む店を予約したり、食事をした後バーに行きたくなったりして、まずは「高い所で夜景を見ながら、飲みたいなぁー」と考えます。それで最近タマに、汐留のカレッタだったり、恵比寿ガーデンプレイスだったりに出没してます。

先日は三越前のマンダリンホテルのバーに行き、そこの氷を紹介しました。この写真は、汐留のカレッタビルの店から撮ったレインボーブリッジです。

      

食事やバー以外では、ジャンプ競技上の上だったり、札幌テレビ塔だったり、西新宿では都庁だったり、池袋サンシャイン60だったり。

なのになぜかスカイツリーには、抽選に応募するほど熱い思いで登ってみたいという感情が沸きません。なぜだろうと考えたのですが、実は東京タワーの展望室にまだ未だ行ったことがないのです。その東京タワーに対する後ろめたさが、スカイツリーへの熱意を削いでいるのかも知れません。

<今回のまずは>
まずは東京タワーに登らなくては、…誰と?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その195【南青山Odeon】

2012年04月01日 | Weblog

ぷちりぽ.その195【南青山Odeon】

           

金曜の夜に、大学時代の旧友と、南青山のOdeonという店で会食しました。ぼく入れて男2名、女2名での食事です。店は外苑駅から徒歩5分以上の、都会の喧騒から少し離れた場所にあります。1Fがショップのようになっていて、2Fがカウンターと大きめのテーブルを配したフロアー。イタリア料理かと思いきや、多国籍なんだそう。ピザとかサラダとか、大海老と野菜のアヒーとか。飯ずしなんかもあったりして。

           

お酒はワインやウィスキー、カクテル中心。そして生演奏の楽曲が聴けます。曲はMoon Riverとか、慕情とか。ジャズ系のみかと思いきや、もう一つの土曜日、とかも演ったりして。ピアノ、バイオリン、ボーカルでのliveです。

           

お店のセレクションをしたのは、大学同期の女性。彼女はオーケストラでバイオリンを演っていて、その師匠が出演しているのが縁で、この店を選んだそう。もう1人の女性は十数年ぶりかで会うので、最初ぼくは積る話しもあり、楽曲がじゃまだなぁ、なんて思っていました。しかし会話も進みつつ、横にある音楽が徐々に馴染んできます。そして、次第に音楽に引き込まれていった自分に気づきました。

店の立地。店内の雰囲気。美味しい料理とお酒。音楽。旧友。そして何より、旧友達との会話に、たっぷりと酔いしれた夜でした。

<今回の力>
旧友との昔話に負けないぐらい、やはり生の音楽には力があるんですね。セレクションしてくれた同期に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする