ぷちりぽ.その197【桜と海】
年に一度、1泊2日の人間ドッグのため伊豆に来ます。今年は今日と明日の1泊2日。桜の季節に伊豆に来ることとなりました。
病院の中庭にキレイに桜がピンク色に咲き、その手前には黄色い菜の花。右には緑の木。この美しいコントラストがぼくが宿泊した部屋の正面に見えています。
海に面した北の町にあったぼくの実家では、「海水に浸かっておきさえすれば、1年間風邪等病気をしない。生き物は海で生まれ進化したのだから」という伝説がありました。なので、ぼくは夏に伊豆に人間ドッグで来た場合は、帰りには熱海で降りて、海水に浸かって帰ることにしていました。
今回は桜の今なので、せめて足だけでも浸して帰ろうかな、と思っていました。しかし、明日は午後以降雨模様の天気予報。どうなっちゃうかなぁー、寒そうでもあるし。
<今回の今日という日>
朝には美しい桜と伊豆の海を眺めて来ました。そしてて部屋の目の前は、赤、黄色、緑のコントラスト。ダルビッシュが投げて何とか勝利だが、イチローには3/4安打された。日昼はそんな様子をテレビでチラ見しつつ、各種検査を受けていた。そしてつい先刻、Face Bookがインスタグラムという会社を買収することを知った。そんな一日でした。