#伝統工芸 新着一覧

廃盤の箔
二鶴工芸です。材料屋さんからのセールスで廃盤になっている貴重な箔を仕入れました。修業時代によく使っていた特殊な箔です。模様があるので業界のベテランの方はすぐにわかるかと思います。この箔を...

さくらフェア開催中‼
昨日から始まった当店の「さくらフェア」!初日から多くの御客様に御来店頂き大変嬉しいです...

10年前同日の投稿
二鶴工芸です。10年前同日の投稿です。金彩ガラス皿の投稿でした。以下です。二鶴工芸です。...

お彼岸です。
お彼岸ですね!義父は桜の季節に、父は八重桜の季節に旅立ちました。ですから、この季節は二...

マスキングテープのボール
二鶴工芸です。恒例のマスキングテープのボール。テニスボールくらいの大きさ。

春のお知らせ‼
朝から雷が鳴ったり、雨が土砂降りになったり、雪が降ったりと忙しい空模様です。今日はお知...

黒箔仕様の数寄屋袋の納品
二鶴工芸です。黒箔仕様の数寄屋袋の納品。お客様から問い合わせがあり、オーダー品として制作。ご購入ありがとうございました...

期間限定割引クーポン発行!!
二鶴工芸です。オンラインショップの「商標登録をかし」で本日15日(土)18:00~16...
大名ガーデンシティと白い獅子
福岡の新しいランドマーク「大名ガーデンシティ」を訪れた際、ひときわ目を引くアート作品が...

10年前同日の投稿
二鶴工芸です。10年前同日の投稿です。イベント出店の投稿でした。以下です。二鶴工芸です。14日(土)と15日(日)の2日間若手職人による伝統工芸品の展示・販売ブース...

高橋大益の鉄瓶、予約受付中、次回入荷予定は5月と7月
鉄瓶職人・髙橋大益の作る鉄瓶。次回入荷予定は5月と7月。丸型鉄瓶とりっこ摘み1.2L(茶)凹玉紋1.2L(茶)...