goo blog サービス終了のお知らせ 

窯元日記復活

金魚の小路・・・イオンモール大和郡山

陶壁と言えば2016年のイオンモール大和郡山のリニューアルの時に依頼された『金魚の小道』として地元小学生以下の皆さんと金魚絵陶板を作りたいという構想にご協力しました。15㎝角の陶板を作り、子供たちに金魚の絵を描いてもらおうと言うことで、イオンモールで2回実施して持ち帰って焼き上げました。全部で160枚・・・作りましたね・・・今回は絵付けの場面は娘たちの協力仰ぎましたが、製作はすべて一人でした・・。
思い出としては・・イオンモールさんからの最後の納品が、母の亡くなった日でした。葬儀が終わってすぐに本焼きの準備・・・。
テープカットもさせていただきましたが・・間に合って良かった・・。



「リニューアル時に地元のみなさんが、心を込めて焼いてくださった陶版です。
地元大和郡山の陶芸家小川二楽先生のご指導のもと、2016年夏の楽しい作業でした。 」

「たくさんの地元のみなさまのご協力で出来上がった金魚小路(こみち)。
館内にあふれる、地元愛、郡山愛、金魚愛。
たくさんのあったかい気持ちあふれる金魚小路。
ご来館の折にはぜひご覧ください! 」
ttps://yamatokoriyama-aeonmall.com 
https://yamatokoriyama-aeonmall.com/special/lists/golden...



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「赤膚焼 小川二楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事