夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<東京3~でもね結構良い気分。>

2014-04-19 | Travel

雨も上がって、散歩日和
今日は(今日も)遊びます。
駅地下の「ファリ・ブゥール」でクロックムッシュ モーニング


今回は、上野公園の方へ出陣することにしました。
最初に湯島天神さんへ  
女坂を上がって、お参りして御朱印頂いていると、なにやら外人さん2人連れが困っている様子で、大量の制服着た修学旅行生達に何かを聞いております。
もちろん学生が英語喋れるはずもなく、ここまでは良しとしよう。
学生が「あ!先生、先生!なんか外人さん言ってるけど分からない!来て!」って担任を呼んでいるにも関わらず ですな。
先生「ダメダメ!私 英語分からないから!(笑)」って、先生、近寄っても来ないんですが。。。

・・・おいこら
仮にも学校の先生が やぞ、例え分からなくても困ってる人を助けるとか 出来なくてもトライする姿勢を学生に見せるとか、せんで良いとでも思っとんか
そんなんで教師とか名乗ってんちゃうぞ

と、思わずキレ気味で 心の中で盛大にツッコミました(笑)
こんなんで神頼みされても、天神さんも聞く気になられへんわww
どこから来た学生か聞きましたが、一応伏せときますがね。

仕方ないから近寄ったら、「あ、貴女英語喋れる?!」って 満面の笑顔でイケメン外人のお兄ちゃんが言ってくるから、「ううん、私 英語喋れない」って英語で答えときました。笑。
そしたら「しゃべれるじゃ~ん」って(笑)
ちゃうちゃう喋れないっていうのだけ 英語で喋れるだけやねん笑。

どうやら、ほとんどの学生たちがおみくじひいて結んでるのが 何してるのか不思議だったみたい
でもねー 文化や宗教を説明するのって、心構え出来てないと難しいんだよぉ
お祓いしてるのも「これは今日だけ?」って聞いてくるから なんでだろうっ?て思ってたんだけど、別れた後に気付いたけど ミサは日曜だけだもんね。
そういう事か!と思ったけど、時すでに遅し。
全然単語が出てきませんでした。反省。。。もっと勉強しなきゃ。。。もっと話せたら、絶対楽しいだろうに。。。

初っ端から想定外のハプニングで、頭の中が大混乱。
 仕方ないから、そのまま不忍池まで てくてくとお散歩。
池のほとりに、弁天さん  その直線上には清水観音堂 

歌川広重で有名な月の松が復活してます。
不思議! くるっと円を描いてる松。
お堂の舞台から弁天さんを向くと、キレイに円に包まれます。

そのままテクテクと、五條天神と花園稲荷神社へ。
おキツネさんの頭をナデナデ。

 上野大仏さんとパゴタ  パッと見たら、ちょっと怖い。。。
これ以上落ちないということで、受験祈願に受験生が多く来るらしい。


多少迷いながら、何とか東照宮に到着~ 
この参道沿いの大きな灯篭たち、すごく雰囲気あって 素敵だった。
 もうね、キンキラキンで、細工がすごいの。 
実は持って行った御朱印帳が、五條天神のところで終わってしまって
東照宮は書置きっぽかったから、と思ってたんだけど、授与所で書いてくださってるのを見て、あちゃーと。。。

しかたないので、先に寛永寺に向かいました。
 八重桜はボンボリみたいに枝の先に固まって咲くから かわいらしくて私は一重よりも好きなんだ~

 池田屋敷黒門、すごく迫力ある。
今日は門が開いてました。

間違えて彷徨ってドンつきまで行ってしまったら、篤姫墓所の前に出てしまいました
  非公開だけど、濃淡のピンクのお花たちが 華やかでした

 キクモモだって。可愛い!


ようやく寛永寺に着いてお参りして御朱印帳を…と思ったら、こちらの御朱印帳、小さいサイズしかないなんて!
小さいサイズだと、他の所で書置きを頂いたら大体周りを切らないと入らなくなるし、他で書いてもらうのも窮屈になっちゃうから、いつも12*18cmのものを使ってるんです。
どうしよう、、、と途方に暮れて、やっぱり諦めきれず。
両大師まで戻って、でもやっぱり寛永寺なので同サイズしかなくて。
清水観音堂には別のデザインがあったから、と思って頑張って戻ったんだけど、これもまた小さいサイズだって。
もう、上野公園1周回ったぐらい 歩いたよ、多分・・・
足が痛くて どうしようもなくて 泣きそうなりながら、観音堂の舞台で座って考えて(笑)

しかもこれまた勝手なこだわりなんだけど、神社の御朱印帳はとても派手で可愛らしいデザインが多いから 色々と欲しくなるのだけど、御朱印を初めて頂いたのがお寺だったからか、頂く御朱印帳はお寺で、と決めてたんです。


どこか接続が良くて、また戻ってこれるところで、、、、と考えて、よし!浅草寺に行こう!って決めて、もう一度歩き出す私。
行けるところまで頑張って行ってみたらいいよね、と。  ←そんくらい 勉強も頑張れよ。

笑。

 西郷さんに見送ってもらって。


浅草寺は以前ご本尊のを頂いたけど、他にもあったはずだから。
 予想通りに 物凄い人で。
 お参りして、今回はこちら、影向堂の御朱印を頂きました。
無事に御朱印帳も頂いて。
緑地のみのシンプルなものですが、中の紙が少し茶色でしっかりしている紙を使ってあります。
 五重塔。
周りで参拝客が おみくじの箱を振りまくってる音が響き渡って 頭くらくらする。笑。


もう一度頑張ろー!と、上野まで戻ってきて
 目星をつけてた「ねぎし」で牛タン定食を食べて 充電。
タンはいっぱい食べても 胃もたれしないから好きー

一度行ったから、もう迷わないよ。
 東照宮へ。
  
折角なので、中に入って拝観しました。
 ご神木の くすぴー。
この楠、おっきくてキラキラしてた。
 狸さんを祀っている 栄誉大権現。
タヌキは”他を抜く”ってことで、強運開祖の受験の神様なんだって。

透かし塀もすごいけど  その上下にある動植物の細工がすごい。
    あ。ナマズ発見。
 社殿もキラキラ
何といっても、唐門の立体的な細工は必見!  
 これと  これが、表裏で一枚の板から彫りだされてるの。

両脇には、日光東照宮の眠り猫で有名な左甚五郎の昇り龍・降り龍の彫刻。
 頭が下向いてるほうが 昇り龍

塀にはいろんな子が いっぱい隠れてて 楽しかったです。
  カエルも

 銅灯篭も豪華。

どうせなら、是非 中に入って観てきてください


そして、頑張るよー 寛永寺に向かうよー
上野動物園の隣にある パンダポスト
 やっと着いた・・・。

そして、帰りに両大師へ。
古代蓮が植わっている池には、オタマジャクシがいっぱい泳いでました!
久しぶりに見た!この子たちが生きていけるなんて、良い環境なんだね。


結局、上野公園 2周分くらい歩いたといっても過言じゃない気がするよ・・・
もう、足が破裂しそう・・・。
漸く東京駅に戻ってきました。
会場行く前に、死にそうだったので 「あんみつ みはし」でクリームあんみつ。
 これが最高においしかった~
あんみつって、最後の方には良く 蜜が無くなって、まるで寒天ダイエットみたいになることが多いのだけど、こちらのあんみつは 餡もクリームも蜜も豆もしっかり入ってて、最後まで美味しく頂きました
また食べたい!


夜は同門会だったので、その前に丸ビルで同期とお茶。
 念願の丸の内駅舎の上からビュー
夜も良いけど、昼間も 十分にステキな駅舎です

あ、その前に徳大寺の摩利支天にもお参りしたんだった。
 アメ横のど真ん中にあります。


同期とお茶してたら、他の子から電話かかってきて、同門会の前に飲みに行こうぜーってことで、0次会を開催(笑)
5人でボトル1.5本+α 飲んで、好い加減出来上がってから行きましたが、実は他の懇親会があるから教授不在なのを知ってた確信犯たち。
美味しいカレーをむしゃむしゃ食べて、ご機嫌でホテルに戻りました。
でも最後はもう、靴を脱ごうかと思った。。。