里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

簡易な雨よけでトマトを植える

2019年05月20日 | トマト連続摘芯栽培
 
 トマトの苗を植付けました。
 花芽が硬く、茂りすぎを恐れてポットのまま1週間ほど置きました。
 最初の花が咲き始めになっているので、今がちょうど植え頃と思います。これ以上置くとポットが小さいので老化してしまいます。
 今年も連続摘芯栽培を行うつもりなので、経験上このくらいがいいと判断しました。連続摘芯栽培では実が多く着き、木に掛かる負担も大きくなるので、普通の1本仕立てよりは出だしの勢いをよく育てる必要があるようです。
 パイプハウスを解体した廃材を利用し、雨よけ用の支柱を立てていましたが、そこにポリを張っています。幅230センチ、厚さ0.03ミリのポリです。
 すでに誘引用の支柱も立てています。
 
 
 これだと高さが低いので、普通の1本仕立てだと花房が5、6段で支柱の先端についてしまいます。
 ホーラーで穴を開け、害虫予防の粒剤を施用します。
 
 
 品種はホーム桃太郎EX。
 最初の花が咲き始めました。どの株もほぼ揃っています。
 
 
 株間は50センチ弱。昨年より減らして13本にしました。
 
 
 植付け後、支柱に誘引します。
 
 
 私の場合、1段目の花房までは普通の1本仕立てと変わりません。最初から連続摘芯栽培をすると、この畝では花房が地べたについてしまいます。
 株によっては連続摘芯栽培をしないこともあります。それは第2花房が咲いた後、誘引する時に判断します。
 トマトの連続摘芯栽培は20年ほどやっていますが、昨年が一番の出来だったので、昨年のトマトのように作るのが今年の目標です。
 すでに昨年より1週間は遅れているので、1つの花房分くらいハンディがついてしまいましたが。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kazさんへ (beru)
2019-05-20 19:13:52
こんばんは。
トマト沢山植えましたね、
桃太郎は大きなトマトですね、沢山なるでしょうね、私はミニトマトのアイコの赤と黄色を作っています。大きなトマトはなかなか難しく上手く出来なくて、やはり雨除けのビニールをかけた方が良いのでしょうね。
返信する
beruさんへ (kaz)
2019-05-20 21:47:42
コメントありがとうございます。
ミニトマトもいいですね。
たしかに大玉はミニと比べると少し作りにくいのかもしれませんね。
私の場合、雨よけと言っても古い資材を利用しているだけですが。
返信する

コメントを投稿