

・四方木不動滝(R6.3.15) ・四方木不動滝(R6.3.15)


・四方木不動滝(R6.3.15) ・四方木不動滝(R6.3.15) ・四方木不動滝(R6.3.15)


・四方木不動滝(R6.3.15) ・四方木不動滝(R6.3.15)


・四方木不動滝滝壺(R6.3.15) ・四方木不動滝滝壺(R6.3.15)


・四方木不動滝(R6.3.15) ・四方木不動滝(R6.3.15) ・四方木不動滝雌滝(R6.3.15)


・四方木不動滝(R6.3.15) ・四方木不動滝下流の小櫃川の滑(R6.3.15)


・四方木不動滝下流の小櫃川の滑(R6.3.15) ・四方木不動滝下流の小櫃川の滑(R6.3.15)
〇 アクセス
国道128号から県道81号に入り清澄方面に向かって進みます。県道81号を道なりに7.1km位進むと右側に四方木不動滝に向かう道の入口があります。「四方木不動滝 ⇒」の案内標識や道幅が狭くすれ違い出来ないので四方木ふれあい館に駐車するようにとの案内板がありました。オフシーズンの平日だったので遊歩道入口近くの駐車場まで車で行きました。県道を離れて案内板に従って1km位進むと遊歩道の入口付近に乗用車1、2台駐車する事が出来ます。少し手前の転回スペースにも切り返し出来るスペースを残して1、2台駐車出来そうでした。県道から遊歩道入口までの道は小型車がギリギリ通れる位の道幅で、退避スペースも1箇所位しか無いので四方木ふれあい館に駐車した方が安心だと思います。四方木ふれあい館から遊歩道の入口まで歩くと15分位かかるようです。四方木不動滝へは、遊歩道の入口から階段を下って行くと3、4分で滝前に着きました。途中に展望台がありました。四方木不動滝下流の小櫃川は綺麗な滑が続いていました。(令和6年3月15日現在)