goo blog サービス終了のお知らせ 

滝と渓谷

渓流・森林・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 小滝川・ヨシオ滝 】 新潟県糸魚川市

2016年08月20日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・小滝川に懸る小滝(H28.8.20)                                     ・小滝川に懸る小滝(H28.8.20)                                    ・小滝川の渓谷(H28.8.20)

   

・小滝川の渓谷(H28.8.20)                                           ・小滝川に懸る小滝(H28.8.20)                                     ・小滝川の渓谷(H28.8.20)

   

・ヨシオ滝下部(H28.8.20)                                           ・ヨシオ滝下部(H28.8.20)                                           ・小滝川の渓流(H28.8.20)

   

・小滝川に懸る小滝(H28.8.20)                                    ・ヨシオ滝下部(H28.8.20)                                           ・ヨシオ滝(H28.8.20)

   

・ヨシオ滝上部(H28.8.20)                                          ・ヨシオ滝(H28.8.20)                                                  ・小滝川の渓流(H28.8.20)

   

・小滝川に懸る小滝(H28.8.20)                                    ・小滝川に懸る小滝(H28.8.20)                                     ・小滝川に流れ落ちる滝(H28.8.20)

〇 アクセス

国道148号から県道483号に入り800m位進んだ所から県道を右折して(ヒスイ峡の案内板あり)林道入山線に入ります。林道を道なりに進みヒスイ峡展望台、明星山登山口を通過してさらに進むと滝上発電所があり、発電所脇に林道入山線のゲートが有ります。ゲートの100m位手前に乗用車7、8台駐車出来るスペースがあります。国道から20分位で到着します。林道は道幅が狭く明星山登山口から先は一部ダートの部分もあるので運転に注意が必要です。ヨシオ滝へは、林道ゲートから小滝川に流れ落ちる滝や渓流を見ながら林道を歩いて一時間位で着きました。中間地点付近で行き帰りとも日本猿の群れに遭遇しましたが、熊よけの鈴を着けていたので特に問題無く進む事が出来ました。当日のヨシオ滝は水量が少ないようでした。滝前に下りる道は無いので林道から見学する事になります。(平成28年8月20日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。 

・「ヒスイ峡遊歩道案内図」案内板