goo blog サービス終了のお知らせ 

滝と渓谷

渓流・森林・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 龍神の滝 】 群馬県多野郡上野村

2012年05月20日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・龍神の滝(H24.5.20)                                                 ・龍神の滝下段(H24.5.20)                            ・龍神の滝下段落ち口(H24.5.20)

  

・龍神の滝上段(H24.5.20)                      ・龍神の滝上段(H24.5.20)                                            ・龍神の滝(H24.5.20)

〇 アクセス

国道299号にある「龍神の滝(野栗キャンプ場)」の案内標識から国道を離れて道なりに進むと、2、3分で野栗キャンプ場に到着します。国道脇の標識は小さくて見落としやすいので注意が必要です。龍神の滝はキャンプ場の直ぐ近くにあり、2、3分で滝前に行くことが出来るので気軽に訪れる事が出来ます。(平成24年5月20日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「野栗 福寿草群生地案内」案内板 


【 縁結びの滝 】 群馬県利根郡みなかみ町

2012年04月29日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・赤谷川と吊り橋(H24.4.29)                                   ・縁結びの滝(H24.4.29)                                          ・縁結びの滝(H24.4.29)

   

・縁結びの滝落ち口(H24.4.29)                                   ・縁結びの滝(H24.4.29)                                                ・縁結びの滝(H24.4.29)

〇 アクセス

国道17号の「猿ヶ京温泉」交差点から国道を離れて湯島オートキャンプ場に向かいます。国道からキャンプ場に向かって3分位走ると、赤谷川の調整ダム湖のほとりに駐車スペースがあります。縁結びの滝へは、駐車スペースから車道を歩いて進み、調整ダムの上を歩いて対岸に渡ります。対岸からは縁結びの滝の案内標識に従って遊歩道を進むと駐車スペースから10分位で滝前に到着します。遊歩道は問題無く歩く事が出来ました。(平成24年4月29日現在) 


【 洞元の滝 】 群馬県利根郡みなかみ町

2012年04月21日 | 群馬県の滝と渓谷

  

・洞元湖(H24.4.21)                                                   ・洞元の滝(H24.4.21)                                                  ・洞元の滝(H24.4.21)

   

・洞元の滝(H24.4.21)                                                 ・洞元の滝落ち口(H24.4.21)                                        ・洞元の滝落ち口(H24.4.21)

〇 アクセス

国道291号から県道63号に入り25分位走ると、県道脇に湯ノ小屋温泉洞元荘の標柱があります。標柱から左折し洞元荘に向う橋の直ぐ下流に洞元の滝があり、橋を渡った先に乗用車2、3台駐車出来るスペースがあります。(平成24年4月21日現在)


【 般若の滝 】 群馬県みどり市

2012年04月20日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・般若の滝(H24.4.20)                                                 ・般若の滝落ち口(H24.4.20)                                         ・般若の滝(H24.4.20)

   

・般若の滝(H24.4.20)                                                 ・般若の滝(H24.4.20)                                                   ・般若の滝近くの小滝(H24.4.20)

〇 アクセス

国道122号の「けさ丸山登山口」の標識から林道小中西山線に入り、塔の沢登山口方面へ12、3分走ると林道の左側に「般若の滝入口」の標識があります。標識から林道を少し進むと路肩に乗用車2、3台駐車出来るスペースがあります。林道は道幅が狭いので対向車に注意が必要です。般若の滝へは、標識から沢沿いに歩いて3、4分で滝前に到着します。遊歩道等は無く、沢沿いを歩くので浮石や岩の上が滑り易いので足元に注意が必要です。(平成24年4月20日現在)


【 塔ノ沢不動滝 】 群馬県みどり市

2012年04月20日 | 群馬県の滝と渓谷

     

・塔ノ沢不動滝(H24.4.20)                                          ・塔ノ沢不動滝(H24.4.20)                                            ・塔ノ沢不動滝(H24.4.20)

    

・塔ノ沢不動滝(H24.4.20)                                           ・塔ノ沢不動滝(H24.4.20)                                           ・不動滝下流の渓流(H24.4.20)

〇 アクセス

国道122号の「けさ丸山登山口」の標識から林道小中西山線に入り、道なりに10分位走ると林道脇に塔ノ沢不動滝遊歩道の入口と乗用車2、3台駐車出来るスペースがあります。駐車スペースの道路を挟んだ向かい側に公衆トイレがありました。林道は道幅が狭いので対向車に注意が必要です。塔ノ沢不動滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて5分位で滝前に行く事が出来ます。遊歩道は問題無く歩くことが出来ました。(平成24年4月20日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「搭ノ沢不動滝遊歩道」案内板


【 二条の滝 】 群馬県みどり市

2012年04月20日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・二条の滝(H24.4.20)                                                 ・二条の滝(H24.4.20)                                                  ・二条の滝中段(H24.4.20)

〇 アクセス

国道122号の道路脇にある「二条の滝フィッシングリゾート」(現在廃業)の看板から荒れた狭い道路を少し下って行くと橋があり、橋の左側に二条の滝が見えます。橋を渡った先にUターン出来る駐車スペースがあります。(平成24年4月20日現在) 


【 高津戸峡・高津戸峡遊歩道 】 群馬県みどり市

2012年04月20日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・高津戸峡に懸る滝(H24.420)                  ・高津戸峡(H24.4.20)                                                    ・ゴリラ岩(H24.4.20)

   

・スケルトン岩(H24.4.20)                                           ・高津戸峡(H24.4.20)                                                   ・高津戸峡(H24.4.20)

   

・高津戸峡(H24.4.20)                                             ・高津戸峡(H24.4.20)                                                  ・高津戸峡(H24.4.20)

   

・はねたき橋から見た高津戸峡(H24.4.20)               ・高津戸峡(H24.4.20)                                                  ・スケルトン岩(H24.4.20)

〇 アクセス

国道122号から県道338号に入り少し進むと、県道の左側に整備された広い「ながめ公園北駐車場」があります。駐車場には公衆トイレがありました。高津戸峡へは、駐車場から歩道を歩いて進むと、高津戸橋を渡った先に遊歩道の入口があります。遊歩道は駐車場からゆっくり歩いて1時間位ではねたき橋まで往復することが出来ます。遊歩道には東屋等もあり、整備されているので問題無く歩くことが出来ますが、ポットホール付近は岩場になっているので足元に注意が必要です。(平成24年4月20日現在)

       〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「高津戸峡遊歩道」案内板   ・「ながめ公園周辺観光案内」案内板


【 古瀧 】 群馬県吾妻郡嬬恋村

2011年11月05日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・古瀧(H23.11.5)                                                        ・古瀧(H23.11.5)                                                         ・古瀧滝壺(H23.11.5)

   

・古瀧(H23.11.5)                                                        ・古瀧(H23.11.5)                                                         ・古瀧(H23.11.5)

〇 アクセス

国道146号から県道235号に入り鬼押ハイウェイ方向へ2km位走ると、県道の右側に古瀧花木野草苑の駐車場があります。古瀧は古瀧花木野草苑(4月初旬から11月下旬開苑)の中にあるため、見学するには大人500円子供300円の入苑料が必要です。(平成23年11月5日現在)


【 たまだれの滝 】 群馬県吾妻郡嬬恋村

2011年11月05日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・たまだれの滝(H23.11.5)                                          ・滝周辺の風景(H23.11.5)                                            ・たまだれの滝(H23.11.5)

   

・滝周辺の風景(H23.11.5)                                           ・滝周辺の風景(H23.11.5)                                            ・たまだれの滝下部(H23.11.5)

〇 アクセス

国道144号から県道94号に入り4、5km位走ると、県道の左側に「たまだれの滝駐車場」の案内看板があります。看板から左折し進むと直ぐにたまだれの滝の駐車場があります。駐車場にトイレは無く、乗用車20台位駐車出来そうでした。たまだれの滝へは、遊歩道を歩いて4、5分で滝前に行く事が出来ます。(平成23年11月5日現在)


【 不動の滝 】 群馬県吾妻郡長野原町

2011年11月05日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・不動の滝(H23.11.5)                                                 ・不動の滝(H23.11.5)                                                  ・不動の滝(H23.11.5)

   

・不動の滝(H23.11.5)                                                  ・不動の滝(H23.11.5)                                                  ・遊歩道脇の紅葉(H23.11.5) 

〇 アクセス

国道145号を川原湯方面から草津方面に向い、川原湯岩脈「臥龍岩」を過ぎて少し進んだ所にある「栄橋」を左折して渡ります。「不動の滝」の標識に従って進むと、国道から3、4分で不動の滝の駐車場に到着します。駐車場にトイレは無く、乗用車7、8台駐車出来そうでした。不動の滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて5、6分で不動の滝見晴台に到着します。(平成23年11月5日現在)