船前方部の廊下。曲線になっています。窓枠も上下に湾曲しているので、
それに合わせてカットされた窓ガラスがはめ込まれていました。船独特ですね。
狭いながらも豪華な一等船室。調度品もすごいです。
毛布の飾り折り。一部屋一部屋違っていました。好評だったそうです。
でも折り方覚えるの大変そうだなあ。。
水道まわりもきっちりしています。
ひょっとして日本のワンルームとかのコンパクトな造りは、船室を参考にしたんじゃないでしょうか。
広々としたデッキ。ここで日光浴していたんでしょうね。
気持ちよさそだな~~~
船ならではの窓の取手がいい感じでした。しっかり作られています。
必要だけれどできればお世話にならずに済ませたい救命ボート。今はゴムボートですよね。
舷窓。丸い窓を見るといかにも船という感じがします。
調べてみたら、丸い方がガラスが割れにくいからのようです。
この階段を上に上がって行きます。
後部甲板。おおお、ずいぶん上に上がって来たぞおおーーー!!!
氷川丸は、1930年に造られた貨物も運ぶ豪華客船で、戦時中には医療船として作り直され、
戦後にはまた商船に復帰したそうですが、1960年に引退。
これほどの船が30年てなんだか早い気もするけど、激しい戦火の中も航路を動いていたことを思うと、
優雅な貴婦人も充分に波瀾万丈な船生を生きて、もうおつかれさまという感じだったのかも知れません。
御年84才。もう、山下公園に留まってからの方が長いんだね。
それに合わせてカットされた窓ガラスがはめ込まれていました。船独特ですね。
狭いながらも豪華な一等船室。調度品もすごいです。
毛布の飾り折り。一部屋一部屋違っていました。好評だったそうです。
でも折り方覚えるの大変そうだなあ。。
水道まわりもきっちりしています。
ひょっとして日本のワンルームとかのコンパクトな造りは、船室を参考にしたんじゃないでしょうか。
広々としたデッキ。ここで日光浴していたんでしょうね。
気持ちよさそだな~~~
船ならではの窓の取手がいい感じでした。しっかり作られています。
必要だけれどできればお世話にならずに済ませたい救命ボート。今はゴムボートですよね。
舷窓。丸い窓を見るといかにも船という感じがします。
調べてみたら、丸い方がガラスが割れにくいからのようです。
この階段を上に上がって行きます。
後部甲板。おおお、ずいぶん上に上がって来たぞおおーーー!!!
氷川丸は、1930年に造られた貨物も運ぶ豪華客船で、戦時中には医療船として作り直され、
戦後にはまた商船に復帰したそうですが、1960年に引退。
これほどの船が30年てなんだか早い気もするけど、激しい戦火の中も航路を動いていたことを思うと、
優雅な貴婦人も充分に波瀾万丈な船生を生きて、もうおつかれさまという感じだったのかも知れません。
御年84才。もう、山下公園に留まってからの方が長いんだね。