雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

雪が降っても桜は咲いていた

2009-03-30 07:19:12 | 季節
前の記事の雪は、日中には一旦解けたのだが
昨日の未明からまた少し降って・・・・・・・
「どうなってるんだぁ」と庭の花たちは戸惑っていたようだ。

そんな変動の激しい気候の中でも、桜は咲いていました。

コシノヒガンザクラのようです。

↓これは新品種のプリンセスミヤビとかいう桜だそうです。


とあるお宅の敷地にあるのを盗撮してきました ^^;

雪!?

2009-03-28 07:06:41 | 近況報告
暑さ寒さも彼岸までじゃなかったのか??
一昨日の夕方から冷え込み、標高170mほどの我が家の周りは真っ白です。
先日紹介した花たちも、雪の下になってしまいました。



今日は晴れ模様ですので、一気に解けると思いますが・・・・・


早春の花たち

2009-03-25 20:32:59 | 近況報告
ここ数日で撮影した、近所の花たちを紹介します

今年初めて存在に気付いた水芭蕉。
どうも移植された者らしいが、黒部川の河川敷に創られた自然公園の中に咲いていた。

キクザキイチゲ(キクザキイチリンソウ)
いつもは4月になって咲いていたのだが今年は雪が少なかったからか、もう咲いていた。

↑ショウジョバカマ(猩々袴)(注)少女の袴ではないんです。


梅の花も今を盛りと咲いています。

しかし、桜はまだまだつぼみかたし↓


庭のユキヤナギも白い花を咲かせているのだけど
昨年の秋に大剪定をしたのでちょっと存在感が薄れました。
 
その下でカタクリの花も咲いています。
昨年はユキヤナギの陰でかわいそうな状態だったけど
今年は程良い日当たり加減になっていました。

つげの木の根元で毎年鮮やかな黄色い花を咲かせる水仙。




高速道路1000円

2009-03-19 23:24:45 | ニュースから
高速道路の通行料が1000円で乗り放題になるという。
ETCの機材を取り付けるのに行列ができ、
実施開始を心待ちにしている人が多いようだが・・・・・・

バーゲンセールで必要としないものを無駄に買い込むようなもので
さほどの目的もないのに「乗り放題1000円」という怪しげなエサに釣られて
高速道路を使うことが本当に景気の活性化につながるのだろうか?
そもそもこんどの割引企画には5000億円の税金が補填投入されるのだし、
CO2削減推進のプロジェクトと完全にバッティングしてはいないか?
また、道路公団は民営化されたはずなのに、
なんで政府が料金を設定できるのかも理解に苦しむ。

他にもいろいろ疑問・問題が取りざたされている。
結局こんどの「高速道路の有効活用・機能強化に関する計画」は
天下りの関連財団だけがうはうはで
よくわからないまま大喜びしている私たち国民は、
後で回ってくる大きなつけから目をそらされているんじゃないだろうか
と、天邪鬼なσ(^_^は相変わらずへそ曲がりなマイナス思考をする
今日この頃です。




戻り寒波

2009-03-14 22:23:57 | 近況報告
全国的に荒れ模様の天候らしい。
こちらも午後から久しぶりに白いものが降ってきた。
そろそろ、タイヤを交換しようかと思っていたのだが
あわてなくてよかった。
っていうほどの雪の量ではない。

家の前にある梅の花も、咲き始めてるし


(追記)
と、ここまで書いて、梅の写真を撮ってからアップしようと思い
保留していたら、案の定
朝方真っ白だった田畑や前山の雪は午後にはきれいさっぱり解けました。(3/15記)

 

エコ至上社会?

2009-03-13 11:06:04 | 雑記
漱石の「吾輩は猫である」にこういう一節がある。
 ≪大和魂!と新聞屋が云う。大和魂!と掏摸(すり)が云う。
大和魂が一躍して海を渡った。英国で大和魂を演説する。
独逸で大和魂の芝居をする。
 東郷大将が大和魂を有っている。肴屋の銀さんも大和魂を有っている。
詐欺師、山師、人殺しも大和魂を有っている。
 大和魂はどんなものかと聞いたら、大和魂さと答えて行き過ぎた。
五六間行ってからエヘンと云う声が聞こえた。
 三角なものが大和魂か、四角なものが大和魂か。
大和魂は名前の示す如く魂である。魂であるから常にふらふらしている。
 誰も口にせぬ者はないが、誰も見たものはない。
誰も聞いた事はあるが、誰も遇った者がない。大和魂はそれ天狗の類か≫


近ごろ、猫も杓子も エコ、エコ と喧しい。上の「大和魂」を
「エコ」と置き換えて読むと、つい、にやりとしてしまうのは自分だけだろうか。

むかし、エコエコアザラクとかいう呪文がはやった?けど、
まさに「エコです」とか「エコのために」と言うのは、
全て許され、正当化される呪文のような力を持っている。
 最近のTVのCMにも、エコやCO2対策を標榜したものが目に付く。
エコとどう結びつくのか首をかしげたくなる業種のものまで・・・・・・
きっと会社のイメージアップができるという思惑からだろうが、
視聴者はたぶん見くびられ、見下されてているのだ。
  企業と広告代理店に・・・・・・・

エコ=善と盲目的に信じるのはちょっと危ない気がする。
エコロジーのエコをエコノミーのエコに振り替えようという作戦かもしれない。
(それはそれで全否定するつもりはないが、)
エコロジーを隠れ蓑にする魂胆が見え隠れして、腹が立つ。

CO2が地球の温暖化に与える影響がどれくらいあるかは、
研究者の間でも確定してはいないのだけど、なぜかCO2を減らせば
事が解決するような風説が闊歩している。

「地球にやさしい」っていうフレーズも、へどが出そうなくらいだ。
地球にやさしいって一体どういうことか、なんだかわかったような気になって
追従しているうちに
思わぬところへ誘導されやしまいか?
だいたい、地球がやさしくされたがっているのか、いじめられたいと思っているのか(爆)
聞いた人は何処にもいないやろう。

と、話は支離滅裂に散漫に長くなりそうなのでとりあえず今日はここまで(w)

風力発電

2009-03-05 16:52:03 | おでかけ
今日は晴天。
三寒四温かどうか、晴れた日と寒いみぞれ交じりの日が交互にやってくる。
2日の日もよい天気だったので、隣町にある風力発電の風車を撮影に行ってきた。


10kmほど離れた我が家の近くの小高い山からも、かすかに見えることもある。
と言っても↓のように見えるわけではありません。


実は先月近くへ行ったついでに、寄り道して真下まで行ってきたのだが
間近で見た時の「ばかでかさ」にちょっと衝撃を受けた。
その「ばかでかさ」を撮りたかったのだが、カメラと腕の事情から狙った様には撮れなかった。



作戦を変更して、夕暮れの様子を撮ることにして、時間つなぎに
遠くの山を撮ったり

これは朝日岳↑で

↑これは駒が岳・僧ガ岳山塊

海を撮ったり、していると、風車を見学に来た人が数組いた。
物好き人がいるものだ。(爆)
そうこうしているうちに陽も傾き
  

夕暮れの風車を撮ることができました。
総工費2億円とも3億円とも云われる彼は
一人ぼっちで日本海からの風の中で発電作業を続けていました。


黄砂

2009-03-01 11:16:24 | 季節
今日から3月。
ようやく3月というべきか・・・・・・・周囲には雪の影もなく、もうかなり前から
3月下旬と言ってもおかしくない景色が広がっている。


  黄砂降る 国のまつりはとめどなく
  抜け道の見えぬ国政 黄砂降る
  黄砂降る 先の見えない暮らしかな


この季節、かの大陸から何百年と繰り返し届けられてきた、黄砂は
今年もまた音もなく、すでに届けられている。
 この黄砂が、昔のものと今のものではかなり成分(含有物)が変わってきていて
工業化が進んだ中国の大気汚染物質が多く含まれるようになったことと合わせ、
正体不明の微生物も大量に含んでいることがわかってきたという。

そして、この時期話題になる花粉症の原因が、スギ花粉だけでなく、
この黄砂の含有物も花粉症発症(花粉症悪化)の原因らしいそうな。

おかげさまで自分は今のところ、花粉症の兆候はないのだが
あいつは突然発症するらしいから、油断はできないかな。


   末筆ながら、花粉症罹病の皆様にはご愁傷様です
   ちょっとだけお見舞い申し上げます。