雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

黒部峡谷紅葉だより10/17

2015-10-17 20:24:22 | 黒部峡谷
またまた黒部の記事です。
一週間もたっていないのに、だいぶ紅葉は進んでいました。
今日は天候もよかったからいっそう鮮やかさが際立ったのだと思いますが・・・・・・・


宇奈月駅を出て間もなく、宇奈月ダム湖の向こうに見える山肌。


黒薙付近。




猫又を過ぎて、お決まりのサンナビキ山


鐘釣橋からのサンナビキ山




鐘釣から小屋平あたり

ここから先は欅平での画像。

サンナビキ山その1

サンナビキ山その2


奥鐘山


奥鐘山の斜面にあったオヤマリンドウ




駅前広場すぐそばの紅葉。





猿飛散策路からの唐松岳3題






ここからは帰りの沿線画像








土曜日ということもあり観光客はかなりの数でした。
今日は一人当番だったので、ほとんどを駅前広場での活動としました。
昼を過ぎると、待機場所は陰ってしまうのでじっとしてると寒いくらいでした。

紅葉(黄葉)のピークは「今月末から11月初め」と言っているけど
少しは早まる感じです。



色づく欅平

2015-10-13 06:38:58 | 黒部峡谷

 久しぶりの欅平行。 前に行ったのは9月の19日。あの時も少し紅葉が始まりかけていたが・・・・・・・
さすがに10月も半ばになると、あちこちに鮮やかに色づいた木々が目に付く。



サンナビキ山(さきがけ山)1949mの上のほうは完全に秋の装い。


百貫山の幻の滝は撮影し損ねてしまった(涙)


欅平駅前広場の正面に迫る名剣山の山肌


祖母谷方面


猿飛方面

駅前からのサンナビキ山


猿飛方面への散策路にて




名剣方面の散策路にて

人食い岩近くから欅平駅舎を


河原展望台と黒部の流れ


午前中は時折陽が差したりしていたが、午後2時ごろからぱらぱらと小雨も落ちてきたりした。
それでも雨具のお世話になることもなくまずまずの一日だった。

連休の最終日で家族連れのグループなどがたくさん来ておられた。
福島からの8人ほどの方たちに同行ガイドをしたとき
磐梯山との比較をしながら話を聞いておられたのが面白かった。