雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

妙な ほめ言葉?

2008-05-31 11:14:59 | 雑記


 先日、なにげなく見ていたTVの旅グルメ番組で 
出演者が 旅先の魚料理を食べながら
「うぁ~~~おいしい!! お肉みたいだね」と感激していたけど
それっておかしくねぇ?

肉料理が魚より上位だ、という基準で言ってないかい。
魚に失礼だろうがぁ

本当に褒めるんなら「お肉なんか問題じゃないね」とか
「お肉よりおいしいね」ぐらい言わないと褒め言葉になってないよ。

そもそも肉と魚の味をを比べること自体おかしいんだろうけど。

似たような、おかしな褒め言葉に

「絵にもかけない美しさ」 ならわかるけど
「絵に描いたようにきれいな景色だね」ってのも・・・・・・おかしい、

と思う俺がおかしいのか??


画像は、写真みたいにきれいな(爆)雲雀野の夕景です。
海の向こうにかすかに見えるのは、中国大陸ではなく能登半島の一部。

予感的中 ><;

2008-05-28 23:17:48 | 雑記
 黒部の街に用事があったので、車で出かけようとしたとき
雨になりそうな空模様のせいか、時折目覚める予知能力のせいか
「なんかスピード取締りやっていそうだな」というひらめきが頭をよぎった。

その予感を大事にすればよかったのに、
右からきた重大な予感を、さらりと左へ受け流し
愛車を駆って10分ほど。交差点で右へ行こうか左へ行こうか迷ったが
運命の左折を選んで、次の交差点を右へ曲がって、ちょっと行ったら
先のほうで紺の制服を着た男が立ち上がって手招き
「ゲッ!! やっちまったぜェ」

「40km制限のところ60km出ていましたので20キロオーバーです」
 
15000円に2点のペナルティ  _| ̄|○ ガックリ

ああぁ、ジャンボ宝くじが当たる胸騒ぎでもしてくれないかなぁ


ところで、あのスピード測定の数値って四捨五入なのかな切捨てなのかな
まさか切り上げって事はないと思うけど
四捨五入で、今回の俺のスピードが59.8km/hだったとしたら
1,5000円が1,2000円で反則点も1点な訳だが・・・・・・


はまなす 5/18 入善町飯野地区 園家山にて

レトルトカレー

2008-05-16 23:30:20 | 雑記
 今日19時から放送されたTV番組「ランキンの楽園」で、
大食いで著名になったギャル曽根が、全国47都道府県のレトルトカレーを試食して
超個人的なランキングをつけるというのがあった。

 その中で富山県の「氷見牛カレー」が、松坂牛カレーや飛騨和牛カレーを
も凌いで、なんと1位にランクされた。

驚いたのは1位にランクされたことも だが・・・・・・・

 番組の途中で(ランクが発表される前に)ネット検索したときは、事も無げにアクセスできたサイトが、
1位と発表された直後に再度アクセスしようとしたら、アクセス急増のためか、
すごく重くて???ナ感じでアクセスできなかった。

ぼろっちい自分のパソコンのせいかなと思ったが、
他のサイトがそれほど重くなかったので、やっぱりアクセス急増のせいだったのだろうか・・・・・・?

 んで、今またアクセスしてみたら、簡単に繋がる。

そして別サイトで、ご当地レトルトカレーが並んでいる、楽天市場を見たら、なんと

  ご注文殺到につきお届け日のご指定は承れません。お届け時間帯や、
  平日、土日など曜日のご希望は備考欄にご記入下さい。入荷後に
  順番に発送させていただきます。


との、添え書きが追加されている。

最初見たときはなかった気がするが・・・・・・・。

恐るべし?マスメディアの力

2008-05-12 22:55:51 | 雑記
5月も半ばになると、家の周りの雑草が元気になってくる。
柿の木の下には野蕗が毎年のように領土権を主張して定住している。

今までは他の雑草と一緒に草刈機で刈り倒していたのだが
どういう気の迷いか、酒のつまみに「キャラブキ」でも作ろうかと・・・・・

で、生えている蕗のほんの一部を採取。

450gほどをゲット。

ネットで調理法を検索して・・・・・なんか人によって作り方が違う ><;
茹でないで煮詰める方法もあるようだが

  
家で一番大きい鍋で茹でることにしたけど、ご覧のとおり収まらない。
ちょっと柔らかくなったところで、無理やり押し込んで
15分ほど茹でたかな

1時間あまり水にさらしたあと、皮むきに取り掛かったが
これが結構時間がかかった。

何とか皮むきを完了して、適当な長さに切って
いよいよ煮込みに取り掛かる。
塩、砂糖、酒などでの味付けは適当にぶち込んで


調理法には1~2時間と書いてあったが
味を何度も調整しながら進めたので
3時間以上かかったか。

完成品です。


まずまずの出来具合、

材料は食べきれないほどあるから、今日のが無くなったら
もう一度挑戦してみるか ^^


ねいの里

2008-05-10 00:09:13 | おでかけ
 GW最終日の6日、農作業の手伝い要請もなさそうなので
旧婦中町にある「ねいの里」へ行ってきた。

展示館と自然観察のためのフィールドがあり、
自然保護思想の普及、啓はつを図ることを目的に20年ほど前に作られた所だ。

 ここの存在は知っていたがこの時が初めての訪問。
一周約2kmの雑木林の中に自然観察路があり、

  
カブトムシの産卵・養成床があったり


ホクリクサンショウウオの産卵所(託児所との立て札がほほえましい)があったり
大賀ハスの池もあったが、花の時期はずーっと後みたいだった。


 今回ここを訪れたのは、6月から開講される「県自然解説員養成講座」の受講に
応募するために、ここへ行ってレポートを提出しなければならなかったから
だけど・・・・・・さてレポートを書こうと応募要項を読み直したら
「5月7日消印有効」って >-┼○ バタッ





田植え

2008-05-05 23:42:28 | 歳時・風物
昨日は誕生パーティに忙しくてアップできませんでした。

というのは嘘で
田植えの手伝いでした。
今日も半日参加しました。
昨日も今日も、人夫がいっぱいいて、さしたる活躍の場もなく
暇に任せて畦や道端に咲いている野草を
携帯で撮っていた時間が多かったかも ><;

  





6年ほど使っていた携帯を新調して10日ほど経過
いまいち機能を使いこなせていない。


新緑の黒部峡谷

2008-05-03 22:23:30 | 黒部峡谷
 行ってきました、トロッコ電車で新緑の欅平へ。
空は五月晴れ、絶好の日和(だったかな? ちょっと曇っていたけど)

鮮やかなブナの新緑がまぶしい。




サンナビキ山(1949m)には残雪も見られ
緑とのコントラストが・・・・・グ~~グ~グ~


定番の鐘釣の万年雪はかなりのボリュ-ム

欅平へのトロッコ電車全線開通は一昨日の5月1日。
今年は雪が多かったようで、猿飛峡や名剣・祖母谷温泉方面は
まだ遊歩道の整備が終わっていないので散策できるエリアは
河原展望台と奥鐘橋のちょっと先までに限定
昨年は初日から猿飛まで行けたんだけど(><;

それでも奥鐘橋を渡ったところにイワカガミやイワウチワの花を
見つけることができた(残念ながら写真撮り忘れ)

対岸に咲いている石楠花を目いっぱいズームをかけて撮ったのがこれ


そろそろ寿命のカメラではこれが限界かな。

河原展望台での一枚は定番の奥鐘橋

   

右側のセピア色の画像は昭和36年まで使われていたつり橋。
現在の橋(左の画像の)はこのつり橋のほぼ真上30mあたりに架けられました。

そして、驚くなかれ
現在の川床はつり橋が架かっていた辺りまで上昇しているのです。
左の画像の右隅につり橋の橋脚が写っているんだけど
わかるかなぁ~?
この谷が約20m近く上流からの土砂で埋め尽くされてしまったということ。

黒部の谷はまだまだ若い谷で、風化・崩落・浸食が続いているのだそうだ。



よっこいしょ っと

2008-05-02 23:08:59 | 近況報告
もう5月かぁ~~

重い腰をあげて記事を書こうとしたら
4ヶ月も放置していたので、パスワードも忘れかけていた ^^;


周りの山々は日に日に新緑に染まり、その色を深めていく。
田んぼもすっかり水田に変わり、田植え待ちの状態。

あしたは全線開通したトロッコ電車で欅平へ行ってきます。