黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)さんの企画による、「黒部峡谷トレッキング」
15名プラス3名で行ってきました。
もともとは水平歩道へ行くプランだったけど、
天候が芳しくないので、安全第一で祖母谷方面へコース変更しました。
7時57分宇奈月を出発。


黒薙駅を過ぎ、後曳橋を渡り

出し平ダムを過ぎ


サンナビキ山は雪化粧!いわゆる黒部の3段染め!
鐘釣・欅平をワープして、一気に祖母谷ですw


祖母谷温泉と祖母谷川・祖父谷川の出会い

熱泉が湧き出ている祖母谷地獄に立ち寄り
小休止の後


もう少し頑張って、カモシカの滝を目指します。

白馬岳登山口を過ぎ

本日の最終目的地

カモシカの滝です。

雨模様で、ゆっくり滝を眺めている気分でなく、
昼食予定地へとっとと戻りました。

祖母谷温泉さんはすでに営業が終わっていましたけど
軒先をお借りして、小休止。

欅平への帰路は幸い雨も上がって・・・・・・・
欅平到着後帰りの電車まで時間があったので、
猿飛峡へ足を伸ばした方もあったようです。

お疲れ様でした。
11日に最後の欅平行き。
