滝の存在は以前から聞いていたし、遠くからは目にしていたが
そこへたどり着くルートがわからず、今日まで行く機会もなかったが
行ってきました。

内山地区になるのか音沢地区になるのか?????
大滝と呼ばれる落差56mの滝です。

写真ではわからないけど、上から8m8m40mの三段になっているとのこと。

昨日の雨と雪解け水が相まって、かなりの水量だった。


滝つぼまでは行かなかったが、それでもかなりの迫力で、
結構、水しぶきが飛んでくる。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、登ってきた道を帰る。
途中で、ちっちゃい野兎を驚かせたようで、
足元近くから、まさに脱兎のごとく坂をかけていった。



お目に留まるかな?