株式投資と邪馬台国女王、卑弥呼

"卑弥呼"と"株"。株は49年,古事記は30余年で、邪馬台国=北四国の独自見解です。

8/22 後場の市場判断(-0.70円。小動き。SBI夜間取引。円高)

2007-08-22 16:32:53 | 株、市況、予測
 ダウとTOPIXで判る市場判断(444)   SBIと、ゴールドマンサックスが出資して、SBIジャパントラスト証券を設立し、午後、7:00~11.50分まで、施設市場を開くという。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/78455/ 金融庁の許可は、6月に下りているそうで、先二社の他に、楽天証券、オリックス証券も、 . . . 本文を読む

8/22 前場の市場判断(-29円安。円キャリー、日米機関の差)

2007-08-22 12:39:52 | 株、市況、予測
 ダウとTOPIXで判る市場判断(443)   FRB議長は、「あらゆる手段をとる用意がある」と、言ったそうだ。これに対して、見方は、「安心」と見るか、「まだ、下がると見ている」と取るかで、対処が変わってくる。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/78426/ 私は、手一杯の株を持っているから、用心のために、手を透 . . . 本文を読む

日本人が知るべき事(36) 日本人のルールと卑弥呼時代<17>卑弥呼の墓

2007-08-22 00:21:01 | 古代史・古事記講座(宇摩説)
 マルコおいちゃんサンから、具体的なコメントを頂きました。応答が長くなって、コメント欄に載せられないので、コピーしてブログにします。Commented by マルコおいちゃん さん  三島先生、ご著書2についてこの場をお借りして簡単に感想述べさしてください。1)三島神社の境内が曲がっていることについて。これはやはり特殊な意向があるとしか考えられません。境 . . . 本文を読む