どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

新しいパソコン失敗か?

2020年09月22日 14時35分04秒 | パソコン

新しく購入したLenovoのノートパソコンidepad s145

今まで使っていたAsusのやつの電池の持ちが悪くなったため、そろそろ新しいやつに代えようかと思っていた矢先、前に書いたNECの裏切りがあったりして、勢いで買った部分はある。

着いてみて改めて思う。でかい!

ほぼ2倍だ。

しかも、一番の勘違いは?

タッチパネルでなかったこと。

今までのやつは、結構画面を触って操作していたことが分かった。

前のやつは画面だけ取り外し、タブレットにすることもできたので、当然タッチパネルなのだ。

タッチパネルの直感的な操作は慣れるとやめられないようだ。

これならマウスを使うしかないが、机の上で使うわけではないので困ったものだ。

そもそも、ノートパソコンが欲しくなったのは、HPのノートパソコンに木のパソコンがあった。

それがたまらなくかっこ良かった。最低でも8万円位したので、諦めていた。

そうしたら、スキンシールという良いものが見つかった。

こいつを注文して木のパソコンにしてしまおう!

ということで、そのスキンシールは間もなく届くだろう。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり直列6気筒の思い出も残... | トップ | 新しいパソコン やはりマウス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事